ノンカフェインさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ノンカフェイン

ノンカフェイン

映画(217)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

ペリカンと歯医者の水槽をきらきら星歌いながら叩いてる女の子が面白い。

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒロは天才型、タダシは努力家。
その対比が泣ける。

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛を得る資格は誰にでもある。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バラの花が散って野獣が息絶え、召使いが道具になるシーンと、呪いが溶けるシーンで泣いた。

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

実写化の頂点だと思う。いつ見ても心がキラキラする。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.5

血が繋がってなくてもお父さんだったんだなって思った

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

2.5

最初のシーンしかグロくない。
サメが怖い云々の前に、ただただビーチを管理してる人の怠慢が引き起こした事故。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

私がQUEENを好きになったきっかけ。
I decid who I am.ってセリフが好き。

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

雰囲気を楽しむ映画やけど、まあまあよかった。
ホタルノヒカリが流れてるシーンは気まずい。

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの二人は多分死んだと思う

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

2.5

戦争の最中を淡々と描く映画。白黒で変わり映えしなくて退屈だった。
死んだ動物のためにお墓作ってたのが印象的。

オクラホマ!(1955年製作の映画)

2.5

なんかもう退屈やった。
衣装見るのにはいい映画。

2gether THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.0

いくらなんでも周りでカップルできすぎや。
主人公同士はまだわかる。
サラワット弟×ミル、タイン兄×マン、グリーン×部長、サラワット友達×謎の美女てなんやねん。
ダブル主人公の男の兄弟やのに男同士でくっ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

5.0

たとえ遠回りだとしても、違うルートからでも夢を叶えることは出来るんだというメッセージ性のある映画。
夢を追う人に見てほしい。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

NGシーン好き。
そう、あたしペット飼いたかったんだ、って食われちゃうよ!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

トイストーリーして見たらあかんけど、全くの新作やったらこれでいいんじゃないかな。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

最後のシーンで泣かないやついない。
アンディはおもちゃのこと大事に遊んでたんだなって伝わる映画。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

5.0

ギャグ多めですき。ハムの皮肉利かしたジョークが好きかな。

海底二万哩(1954年製作の映画)

2.5

アホすぎて意味がわからなかった。
とりあえず潜水艦での生活は絶対イヤ。

カントリー・ベアーズ(2002年製作の映画)

5.0

テンポよくてサクサク見れた。
バンド結成おめでとう。

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

4.0

最後の20分だけ見れば充分。
プールが赤い血で染まってパニックになるシーンが好き。
ウォータースライダーから肉片が流れてくるのはマジでグロい。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.5

ストーリー性もない。
こけしのシーンしかグロくない。

トッツィー(1982年製作の映画)

5.0

超爆笑コメディ映画。
マイケルが女の姿・ドロシーとしてドラマでアドリブかましたり、迫ってくる男を上手いことかわすシーンも面白かった。
やっぱりダスティン・ホフマンはいい俳優だと思う。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

5.0

まるで話が通じない人が多い。
私が今いる世界も不思議の国なのかな。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

5.0

サクッと見れて、笑えて、選手の頑張る姿に夢中になれる映画わ、
あなたボブスレーはお好き?