ノンノンさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.9

アタルの声の吹き替えめっちゃよかったなぁ。

小学生の時は怖かったけど
今見たらめっちゃおもろいし、
かっこいい。

墨壺の使い方、これで知ったなぁ

師匠めっちゃカッコいい
モンチョイ好き
兄弟子も
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

2.1

なんという豪華キャスト

ジェイミーベルかー!

ウィリアムデフォーーー!

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

2.5

突然の喪失
分からなくもない

描写は赤裸々だけど、
それはひとつの表現ツールであって
人のサガを描いているなと思った

タンポポ(1985年製作の映画)

4.3

今年の100作目視聴に何観ようか迷っていたらおすすめされた伊丹十三監督のたんぽぽ 。

酸いも甘いも喜怒哀楽も、人生のあれやこれやがてんこ盛りな上に役者さんも台詞もどれも素敵でめちゃくちゃ面白かった。
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サムライ味を味わうため鑑賞。

ドロシーではなくオズにフィチャーしてるところが面白い。

冒頭から既視感半端ないと思ったら前日譚なので1939年のオズの魔法使いをめちゃくちゃオマージュしてるからだ。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

3D4DX鑑賞
前日に1を見返しておいてよかった。

サンクタムでダークワールドの三つ目のストレンジと対峙する時、奥の方のガラスの辺りにいたものはなんだろう

カマータージがまぁまぁあっさり落ちてしま
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

3回目視聴
mom視聴前予習

階段下に落ちてマントが助けてくれて上がってくるシーンすき

マッツミケルセン、見返して良き

エンシェントワンかっこよい

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

3.0

リンクがとても魅力的
可愛いしお茶目

インディジョーンズ味あり
子供がUMA好きで吹き替えでもう一度ちゃんと観たいと言うけれどないのね。。

声ヒュージャックマン

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.0

音楽を聴きたくて2回目視聴

ベッドミドラーに憧れるドラァグクィーン、ルディ。恋に落ちた弁護士とともに、ダウン症のマルコを養子にしようとする物語。

ハッピーエンドが大好きで
チョコレートドーナツが大
>>続きを読む

スウォーズマン/女神伝説の章(1992年製作の映画)

2.9

がっつり刺繍シーン有り。
針と糸が相当な武器と化す。
ブリジットリンが妖艶でジェットリーがとても魅力的。信長の残党が出るので字幕をつけても全然聞き取れない日本語を楽しめます。

クレールの刺繍(2003年製作の映画)

3.4

リュネビル刺繍よき
刺繍を見る為だけに見てもよい
女優さんかわいすぎる。
いまだかつて見たことないくらい可愛い。
髪型はメリダ

息子を亡くした女性と妊娠した少女の交流を刺繍を通して描く物語。主人公が
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こんなドラマチックなことして成功するなんて、映画の中だけの夢物語。

けど、よかったね、サイモン。

ゲースロ観てて良かったと思える一本。

トーク・トゥ・ハー(2002年製作の映画)

2.5

スペインのコメディドラマ映画。
ジャンルはコメディなのね。
主人公の看護師ベニグマが昏睡状態の女の子の傍で刺繍枠スタンドを使い大きな布にイニシャル刺繍を。シーツに刺繍していました。

劇中のサイレント
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

たぶん賛否両論というか、
好き嫌いが別れる映画だろうなと思う

誰も自分の話なんて聞いてくれないとか
誰にも必要とされてないとか
何かを出来る人間なんだと仮面をかぶるとか
でもそれも疲れるんだとか
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

タイムループ勉強会

見終わってみたら見たことあったかも。
ハゲのブルースウィルス
斜視コンタクトのブラピ

最後は結局世界を救えないということ?
Filmarksのみんなの感想を読んで勉強しよう。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

楽しかったー。
わたしはやっぱり、この手のわかりやすいのが大好き。

エディレッドメイン可愛いなぁ。
ジョニーデップも好きだけど、
俄然マッツミケルセンファンに。

マッツミケルセンを追いかけることに
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.3

ひとりタイムループ勉強会

おわーなんやこれおもろい。
トムクルーズサイコー。
好き。

最初のへたれトムがどうなるんかと思ったら。
かっこよー。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.3

スペースで話したくて2回目視聴
めっちゃ好きなのでめっちゃ調べた
その時のメモを書いておく

ヨーロッパ企画(劇団)

セリフの繰り返し
整合性
混乱してくる
どきどきする
なるほどーーと映画と一緒に
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

息子が初めて友達を家に連れてきた日に泣いたのを思い出す。勇気と優しさに包まれた映画。愛犬デイジーがめちゃいい演技。チューイ好きにも❤︎ ジュリアロバーツ、オーウェンウィルソン

オギーの姉ヴィアの部屋
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

2.5

スタローン
シュワちゃん
ブルースウィルス

かつての愛車と同じ車が映画に出てたのを見つけた。めちゃくちゃ小さい車なのでシュワちゃんが「俺の靴より小さいな」と言ってる。しかもシュワちゃんとブルースウィ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

2.5

なるほどシルベスタスタローン氏の映画やね。
ジェイソンステイサムはミニミニ大作戦の人。

戦う。
ドンパチ。

スタローンが最後の方で
銃を右手で持って左手でこうやって
バンバンバンてやるの
かっこい
>>続きを読む

ロープ(1948年製作の映画)

3.0

長回しってどんなもんかと視聴。
長回しってやっぱり脚本の面白さを堪能するのだなと思った。

舞台を観ているみたい。
緊張感が伝わってくる。
息をするのがしんどいみたいな。

三元色の光バラバラで撮って
>>続きを読む

ハウリング(2013年製作の映画)

3.0

SF(すこし・ふしぎ)作品。

去年見たドロステの果てで〜が面白くて色々調べていたらたどり着いた。

「ドロステのはてで僕ら」の原型となった10分の短編映画。11分の映画で11分長回しって。

あの内
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

すごくすごく面白かった
泣いた
今のところ10本の指にはいる良作

他の映画の要素が満載で映画好きにはたまらないかもしれない。

オーウェンウィルソン推しの友人に勧められたがヴィンスヴォーンがめっちゃ
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.8

おそらく初見。
好きだな。

マイケルキートンは眉毛ビーン!の人

バナナボートのとの何回も見ちゃう。
踊りたいな。

モービウス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観に行く前に「あれ評判よくないっぽいよね」と言われて一瞬ひるんだけど、どうしても今日何か映画館で観たかったので鑑賞。

結果、良かった。
わたしは好き。

ジャレットレトがむきむきになった時のかっこよ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.0

円卓で芦田愛菜ちゃんのファンになったので鑑賞。
ちいちゃいまなちゃん可愛い。

りんこさんでよかったんですかい?

あの科学者の人が脳みそを買いに行くところ
よかったです。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

フロムダスクティルドーンの黒い心臓
という友人とのチャットから見ることに。

バンパイアの心臓と聞いていたのに
泥棒の映画やん?
となり
チチツイスターで奇々怪界になり
途中でゾンビ映画になり
バンパ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.4

人間くさいバットマンなのね
前髪が嫌
カーチェイスで炎から出てくるところよい。
ゴッサムシティを俯瞰遠目から見た洪水のシーンすごい。

映像はかっこいい。
暗い暗いとは聞いていたが黒い。

目のところ
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.3

内容は中世お決まりの
王のお世継ぎを産む問題で
王がどの女を抱くか問題に尽きるのだけど
そこに姉妹弟家族のあれやこれやの
妬みや嫉妬や金や欲望が絡みまくる。

話としては驚きも新鮮さもないのだが
俳優
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと硬くて重くて厳しい感じを
最後の10分だけでグサッと翻すんやね。

小気味いいと言えばいい。


吹き替えで見たらジャービスの声ばっかりきになっちゃって。


タミーフェイの主演女優賞の意味が
>>続きを読む