ノリック007さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノリック007

ノリック007

映画(164)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

5.0

命とは、何か

タイトルは、「ドクター・ストレンジ」で、主人公の名前です。
キャッチコピーは「上から目線の天才外科医。彼を目覚めさせたのは魔術」で、
「ドクター・ストレンジ」が魔術に目覚め、魔術師にな
>>続きを読む

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

5.0

最後の名言を理解できるか?

ハンナ・アーレントは、ドイツ系ユダヤ人で、女性の哲学者で、ナチス・ドイツの迫害により、フランス、アメリカへ亡命し、エルサレムで、アドルフ・アイヒマンの裁判を傍聴し、「イエ
>>続きを読む

スペシャリスト 自覚なき殺戮者(1999年製作の映画)

5.0

歴史は繰り返し、終わりません。

ドキュメンタリー映画なので、ストーリーも、エンディングもありません。
事実を伝えているだけです。

原題は「UN SPECIALISTE」です。
邦題は「スペシャリス
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

5.0

女性スパイ・アクション映画

タイトルは、米国独立戦争時に活躍した知られていない女性スパイのコード名です。
映画の内容とは、直接関係ないので、何の意味だろうと考える意味はありません。
「何故そうなる」
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

5.0

欲か強欲か?

スタッフとキャストに惹かれて鑑賞することにしました。
映倫区分は「G」でどなたでも鑑賞することができます。
老若男女、誰にでもお勧めできます。
「GUCCI」のブランドの製品を持ってい
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

5.0

発がん性物質は、テフロンを製造する過程で使用するPFOAです。

原題は、「Dark Waters」で、PFOAを含む汚染水です。
邦題は、「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」で、主人公のこと
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

5.0

ようこそ、マトリックスへ!

題名の「マトリックス レザレクションズ」は、「マトリックス 復活」という意味です。
「マトリックス」を知らなければ、「マトリックス 復活」も理解できません。
「マトリック
>>続きを読む

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

5.0

時間が、解決することになる。

ドラマ性はなく、ドキュメンタリー映画です。
原題は、「The Savior for Sale(販売者のための救世主)」という意味で、2017年11月15日、クリスティー
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

5.0

敵を倒すのは手段で、目的ではない。

原題は「モスル」です。
邦題は「モスル あるSWAT部隊の戦い」です。
「モスル」だけでは、何のことやらわからないので、邦題の方が良いです。
SWATは「Spec
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

5.0

陰謀は、保険金詐欺?

ダイヤモンド鉱山でガス爆発事故が発生し、地下に閉じ込められた、26人を救助するために、30トンもの重さがある救助装置をトラックで30時間以内に届けるというストーリーです。

>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

5.0

英雄で、悪党です。

事前情報は、無い方が楽しめます。
最初から、最後まで、銃撃戦が続き、人が死にます。
原題は「Wrath of Man(男の怒り)」で、主人公の怒りがストーリーを
進めるということ
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

5.0

証拠がなければ、希望もない。

日本では、人気のない裁判映画ですが、実話です。
裁判では、証拠の裏付けで必要不可欠です。

映倫区分は、「G」なので、誰でも鑑賞することはできます。
上映時間は、2時間
>>続きを読む

グレタ ひとりぼっちの挑戦(2020年製作の映画)

5.0

気候変動の転換点まで、あと少々です。

地球が、元に戻るようなことができなくなる気候変動の転換点を迎えようとしています。
気候変動の転換点は、南極、グリーンランドの氷床、北極の氷の融解、アマゾンにおけ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

5.0

歴史は繰り返し、終わりません。

スタッフとキャストに惹かれて鑑賞することにしました。
PG-12なので、小学生以下のお子様が視聴する際、保護者の助言・指導が必要で、きつい描写はあります。
パンフレッ
>>続きを読む

コレクティブ 国家の嘘(2019年製作の映画)

5.0

汚職と既得権益を守る姿

ドキュメンタリー映画なので、ストーリーも、エンディングもありません。
事実を伝えているだけです。
この映画を鑑賞しても、何かを得られるのかは、鑑賞した人によって異なります。
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

5.0

キューバ危機の裏話です。

原題は、「THE COURIER」で、国際宅配便という意味です。
邦題は、「クーリエ:最高機密の運び屋」です。
邦題の方が分かりやすいです。

60年前くらいのお話です。
>>続きを読む

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

5.0

共存するしかない

原題は「QUO VADIS, AIDA?」です。
ペトロがイエスに投げかけた問い「Quo vadis, Domine(主よどこにいかれすのですか)」に由来しています。
邦題は「アイ
>>続きを読む

ミッドナイト・トラベラー(2019年製作の映画)

5.0

難民なるということとは

難民という言葉は知っていても、難民を知っているという人は少ないす。
この映画は、難民に降りかかる現実を知ることができるドキュメンタリー映画です。

この映画は、スマートフォン
>>続きを読む

2887(2021年製作の映画)

5.0

信じた者は、騙された。

安倍晋三首相は、第90代内閣総理大臣を2006年9月26日から2007年9月26日まで務め、在職日数は366日になりました。
安倍晋三首相は、 第96~98代内閣総理大臣を2
>>続きを読む

ゴッホとヘレーネの森 クレラー・ミュラー美術館の至宝(2018年製作の映画)

5.0

クレラー・ミュラー美術館に行きたくなる

ヴァレリア・ブルーニ・テデスキの語り、専門家の説明、ファン・ゴッホとヘレーネの手紙で構成されています。
絵を描いたファン・ゴッホと絵を残したヘレーネについて、
>>続きを読む

ミス・マルクス(2020年製作の映画)

5.0

女性として生きるということ

主人公は、資本論を書いたカール・マルクスの末娘のエリノア・マルクスで、通称はトゥッシーです。
ミス・マルクスという題名は、エリノア・マルクスが結婚せず、内縁関係のままで、
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

5.0

お気に入りのスタッフとキャスト

スタッフとキャストに惹かれて鑑賞することにしました。

原題は「THOSE WHO WISH ME DEAD」で「私が死んだらいいのに」で、
ハンナのトラウマと死ぬ気
>>続きを読む

ホロコーストの罪人(2020年製作の映画)

5.0

敗戦国の宿命

原題は、「Betrayed」で「裏切られて」です。
邦題は、「ホロコーストの罪人」です。
映画には、ヒトラーの写真は出てきますが、邦題に「ヒトラー」という単語が入らなかったのは良いです
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

5.0

フィンセントの見た世界

原題の「Loving Vincent」は、手紙の最後に書かれる「愛を込めてフィンセント」という意味です。
邦題の「ゴッホ~最期の手紙~」は、主人公を行動させる元となる手紙のこ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

5.0

役者はそろった、次回作が待ち遠しい

「空をブチ抜け」というサブタイトルの通りです。

ワイルド・スピードは、2001年から2017年にまでの間に、過去に8作品も制作され、公開されています。
過去作品
>>続きを読む

アウシュヴィッツ・レポート(2020年製作の映画)

5.0

政府の間違いを正すということ

タイトルの「アウシュヴィッツ・レポート」は、アウシュヴィッツを脱走した人がアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所の真実を伝えるために書いたレポートです。

冒頭に、「過
>>続きを読む

パンケーキを毒見する(2021年製作の映画)

5.0

中身がない。

言論の自由はなく、菅政権を支持する人も、反対する人もいません。
政治的中立は、現状を認めるという意味です。

映画「バイス」を参考にして、映画を制作することをお勧めします。

森友文書
>>続きを読む

太陽と踊らせて(2020年製作の映画)

5.0

大人のサマームービー

映画「トランスポーター3」でスペインにあるイビサ島という名前を
憶えていたので、鑑賞することにしました。

ドキュメンタリー映画で、ストーリーはありません。
登場人物は俳優でな
>>続きを読む

復讐者たち(2020年製作の映画)

5.0

この映画を鑑賞し、変わって欲しい。

この映画は、「実話に基づいた映画」です。
原題「PLAN A」は、ユダヤ人たちがドイツ人たちを大量毒殺する計画のことです。
邦題「復讐者たち」は、ドイツ人に復讐す
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

5.0

すっきりとした、アクション映画

原題の「Honest Thief」は、「正直な泥棒」という意味です。
邦題の「ファイナル・プラン」は、「復讐計画」という意味です。
原題より邦題の方が良いです。
大金
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

5.0

認められぬ天才を表す言葉と映像

タイトルは、「永遠の門」で、神が人に授けた崇高で偉大な才能のことで、神がゴッホに授けた絵の才能のことです。
サブタイトルは、「ゴッホの見た未来」です。
「ゴッホの見た
>>続きを読む

クレオパトラ(1963年製作の映画)

5.0

世界統一の夢

この時代のことについて、興味も関心もない人が鑑賞しても退屈な映画です。
この時代のことについて、興味も関心もあり、事前に時代背景を理解しているなら楽しめる映画です。
公開は1963年1
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

5.0

彗星群衝突と家族の物語です

題名の「グリーンランド」は、彗星衝突にも耐えうる核シェルターがあるチューレ空軍基地の場所です。
サブタイトルは「地球崩壊まで、残り48時間。そのとき、あなたは何をしますか
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

5.0

公道という恐怖

タイトルの「アオラレ」は、煽り運転の被害者ということです。
サブタイトルは、「たった一度のクラクションが、すべてを変える」です。
原題は「unhiged」で「不安定な」という意味です
>>続きを読む

ガンジー(1982年製作の映画)

5.0

同調圧力に屈せぬ「非暴力と不服従」

ガンジーは、社会を変えられると信じたから、同調圧力に屈せず
「非暴力と不服従」を貫き通したと感じました。
同調圧力に屈する日本人は、社会を変えることはできないと
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

5.0

SNSを利用したホラー映画

タイトルの「スプリー」は、架空のライドシェアアプリです。
「スプリー」には、「やり放題」という意味もあります。
短時間に殺人を行うことを「スプリー キラー」と言います。
>>続きを読む