ooさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

演技ナイス
内容的にもっともっともっとギスギスするのかと思った。自分だったら生きていけないかもしれない。。。。。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほぼミッドサマー笑笑

めっちゃくちゃカオスなのに生々しかった。随所随所の演出のセンスが大好き。ブラジルの実情は勉強不足でよく分からないけど、日本にもこういう脚本書ける人がいたらいいのにな。

ってか
>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.4

スマートやなあ。3人ともすごい。特にスティーブカレル。こんなんもできんのか。。。結構度肝抜かれた。怖かった。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

2.0

めっちゃくちゃ面白い題材なのに演出臭がすごく感じた。準備してきたかのような予定調和の台詞、一番嫌い。イメージ映像みたいなドラマパートがちょいちょい挟まるのも苦手。普通にお話仕立てにするかドキュメンタリ>>続きを読む

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

4.0

舞台っぽいなーーと思ったら舞台だった。なんなんだろうなこの感覚。
チャドウィックボーズマンとりそうだな。

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

おばけってみんな寂しそうな顔してる。死んだ友達や家族にi love youと言いたくなった

わが母の記(2011年製作の映画)

3.9

樹木希林史上一番いい気がする。
ジブリ感すごい。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

フランシスマクドーマンドにどぎもを抜かれた。空とか川とか砂とか石とかと全く同じように、一点の曇りもなく完全に背景として存在しているように見えた。しかもその上で、景色として彼女が一番美しかった。すごい。>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

題材勝ちって感じで正直脚本も演技も微妙なとこが気になってしまったな。他の作品と比べて別にどこか特に秀でてるわけでもない気がする。普通にどっかで見たことある話。

フェミニズムは考えるのがとても難しいけ
>>続きを読む

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

伏線回収系に自分が飽きてる気がする

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

脚本はすごい。伏線回収というよりかは展開の転び方がさすが。金が必要な理由が当時の国の状況にあるのがリアルさを演出していてよかった。ただこういう系で催眠っていうのはちょっとずるいなと思う。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.1

感情移入できるわけではないけど、かと言ってものすごい他人事とも思えなかった。
母の持つ呪縛力って恐ろしい。不気味で気持ち悪かった。愛情なのか?あれは。
妹ができたことで、息子が母を殺す展開にもなるかな
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

2.5

他の似たような韓国映画で秀作が目立つゆえに微妙に感じてしまう

老人Z(1991年製作の映画)

3.3

音楽めっちゃ良い全部。サントラレコード買おうかな

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

良かったとこ
菅田将暉と有村架純
菅田将暉の「あなた方が実写を見に行ってる人ですか?」みたいなセリフ。皮肉ぽくてよかった。

好きじゃないとこ
前半が文科系あるある(てか"おしゃれ系"あるある?)を並
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

ジョークパートは合わなかったけど、全体的にめちゃくちゃおもろかった。やっぱ俳優さんの差なのかなあ。説得力すげえ。

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.9

やったことは忘れるけどやられたことは覚えてる。看守も主人公たちも。ダスティンホフマンすげえな

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

2.5

フランシス・ハ的な感じのプロットだけど脚本も演出もなんか微妙。
evianのとこだけ好き。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.4

ボクシング映画ってもしかしてはずれない?

クソ家族すぎて胸糞悪い。
自分も命の長さを操ってしまった経験があり、それ自体の善悪は分からないけどその時の選択は間違っていなかったと思っている。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.0

嫌な予感はしてたけど嫌いな収拾のつけかたされた。

コンジアム(2018年製作の映画)

4.8

結構ホラー見てきたと思ったけど1番怖かったかもしれない。泣きそうになった。5上げたいけどあげられない。怖い。もうしばらくホラー見なくていいや。

恋におちて(1984年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

笑っちゃうくらいお手本みたいなメロドラマで正直微妙なとこもあるけど、主演2人を追いたくなる。音楽もザって感じで可愛い。ラブ全肯定で社会的意見とかガン無視のこういうのもいいな。全員ハッピリーエバーアフタ>>続きを読む

チャイナ・シンドローム(1979年製作の映画)

4.8

おもろいし格好いいし電子レンジのcmとか最高

これ今ならiPhoneひとつあれば何もかも解決してしまうということに不思議な哀しさを感じる