ぬしさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぬし

ぬし

映画(819)
ドラマ(0)
アニメ(0)

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.5

深川麻衣、高良健吾と俺が好きなキャスト。
撮った写真がいい写真でエピソードも良い。

ちょっとダレる感はあるのと、たい焼きのくだりは流石に無理あるだろーってところ以外はほっこりするし良かった。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!
タイトルからしてこのシンデレラストーリーすぐに崩壊するんやろ?って思いながら見てたけど、狂気やな。

前半に言ってるセリフがブーメランになったりするのもわかりやすくて皮肉が効いてる。
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.5

パッケージでは気づかなかったけど、男同士のやつだったのね。

しかしまぁ絵面ってのは大切で男同士系のやつで気持ち悪いのはわりと少ない。メインテーマでの映画だが。

冒頭でいきなり出会う前から結末をぶつ
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.8

マツケンいいなぁ。雰囲気が良すぎる。
悔しさを隠す表情がうまい。

そして東出のパンチドランカーの症状怖すぎる。

ボクシングの辛いところの詰め合わせみたいな内容なのに重苦しくないし、かと言ってギャグ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.1

なんもねぇ、、途中の街あたりは少し良かったけど、追手も無能すぎるし緊迫するようなシーンも感動するようなシーンもなし

終わった時、え?マジでこれで終わり?と思ってしまった。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

全然期待してなかった分結構楽しめた。
終盤の過去の話とか流石になんやこれ、、?って感じだが、まぁツッコミながらゆるーく見る映画。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

全シリーズ追ってる人にとってはご褒美のような映画。
知らない人は知らんが満点以外はつけられないよ。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.2

当時見ていた懐かしさはあった。
が、ちょっとノリの恥ずかしさも。

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.5

日常に殺しが混じってる感は凄くいい。
キャラも國岡は当然として、他のキャラもなかなか良き。

ただアクションがまだキツい。
無駄に長く感じてしまう。最後のバトルのイップマンみたいな連続パンチはうーん、
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

ちょっと舐めて見てたら凄くいい。
外見が良くてもこりゃモテないわと説得力のある演技力と会話劇の面白さ。

まともじゃないのは君も一緒。のとおり、普通を教える側も普通じゃないよなぁと。

あと、小泉孝太
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

前半はセリフまわしも面白いし、ステイサムが銃弾に全く臆することなくバンバン殺していく様がカッコ良すぎて
ええな!って思っていたが、だんだん尻窄みに。

ただ子供ラブの親が殺されての復讐、こっからボッコ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

認知症の怖さが伝わってくる。
幸い身近に認知症の人はいないが、将来自分が認知症になったら、それを自覚した時。

現実に起こり得るし、また主演男優賞を得るの納得の演技力でラストはこちらも泣けてくる。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

世界が滅亡するって言うのにw
ただたしかに世界の脅威なら一致団結!
なんてのはないよなー、コメディで笑わせながら、でも有り得るよこれなんて思わせるところが恐ろしい。

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.0

TV版は好きだったがこちらは乗り切れなかった。
スタートからいきなり落ちぶれてる展開で気分がちょっと沈んで、昔の仲間が集まってくる展開でも熱くなれなかった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

ラスプーチン戦は最高だった。
他も良いところあったが、キングスマンに求めてるいるところはここがピーク。

ラストの戦闘とかも、戦争も好きなんだけど、やっぱねぇ。そこが良すぎてw

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

最初はストーリーの把握に時間かかってしまったが、まぁそんなこよりアクション。

投げやタックル多様したり、頭突きなど、これはマジで効くな!ってアクションばかり。
武器を持った相手に防弾チョッキを腕に巻
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

来い!リカァ!
何回も予告で見た、見せられた?シーンだが、本編で通して見ると熱いね!

乙骨はシンジくん丸出しでどうなるんかと思ってたけど、百鬼夜行からは関東、関西どちらのバトルも面白い。

それにし
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

最初の15分くらいは柳楽のたけしの演技も、若い頃からこれなのか?
今のたけしに寄せすぎなんじゃないのか?とか評価高いけど合わないかなんて雑念で楽しめなさそうと思っていたが師匠が出てきたから本番だった。
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

エドガーライトの新作なので期待大。
しかし、ソーホーも60年代もサッパリなので流石にダメかもなんて不安もありつつ鑑賞。

全く知識なくても大丈夫。まぁ知ってた方がより楽しめるだろうが。

過去?思念?
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

初のドルビーシネマで鑑賞。

圧倒的な音と映像でテンションがあがっているので前半ダラダラしすぎとみんなに言われているがそんなことも感じずに楽しめる。

映像的な目新しさはないが、ボット爆弾のところはま
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

評価高いって理由だけで鑑賞。

なげぇ。3時間という長時間でも鑑賞にたえるんだからいい映画なんだろうが。

長丁場でやったわりに心に響いてこなかった。

けっして悪くないが、個人的に長い映画には評価厳
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.9

最初老人の食い物にするムーブでフラストレーションを溜めていく。

また新たな獲物としてターゲットとなった婆さん。
対策も完璧で、え?これどーやって対応するんだ?
と思っていると、あぁなるほど、そーゆー
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

あれ?ヴェノムこんな可愛いキャラだっけ?っていうくらい茶目っ気がハンパなかった。

前作から愛嬌はあったが、今作は二次創作のヴェノムかと思ったくらい

前半はマイケルとヴェノムのやりとりを楽しむ、後半
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.6

町民が立ちがる展開に、おぉ!
暴走し始めて、これはよくある逆転現象でホントに恐ろしいのはっていうやつかな

そんなことはなかった!不死身っぷりが限界突破。

バコバコ人が死んだw

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.0

出演者の不祥事と公開は関係ないやろと、原作も結構好きってので応援したい気持ちはあった。

微妙すぎる、なんやこれw
ラストのとんかつの音を使ってのスタート、やしきが加わったあたり、しぶかつの親父の再現
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.5

実際に他のコンピュータ操りまくれるのは脅威として認定されても仕方ないのでは、、、とか思ってしまった。

あと、同級生からの着信のとき、お、とうとうやったか!?とワクワクしてしまったw

素直に受け止め
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

小松菜奈さん結婚おめでとうございます。

映画は微妙。この気持ちは寄生虫のせい?
っていうヘンテコなヒロインかと思ってたらホントにいる設定かい。

まぁどっちでもええけど、虫のせいじゃなくて、自分の気
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

内容が無の状態で、評判のいいホラー、ジェームズワンって情報だけで鑑賞。

とんでもモンスターが登場して後半これもうアクションに変わったなw
とかこれこんだけ殺したけど、この後どーすんの?って思ってしま
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.6

後半の戦闘からずっと楽しかった。
ちょっとそこまでは冗長かな。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.0

好きな俳優がめちゃ出てるのに、これは、、、って感じ。
期待値高かった分もあるが何も残らない映画だった。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.4

どっかで見たような能力にポリコレ祭り。
退屈な長時間説明タイム。

森での戦闘、ラストバトルら辺は楽しめたが、逆を言えば上映時間から考えたら楽しめた時間少なくね?って思ってしまった。

キャッツ(2019年製作の映画)

2.0

アマプラで無料が終わるから見たが気が狂うかと思った。

休憩を挟みながら見ていたら慣れて来たが、別に面白くなるわけではない。

クソ映画。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.7

心が自然とぽかぽかする。
人物を魅了的に撮るのがめちゃくちゃ上手い。
見始めより、終わるころこんな可愛かったか?って思うもん。