もさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

も

映画(657)
ドラマ(0)
アニメ(1)

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

まぁフツー。
DVDだったのでスマホ見ながら見た感じでした。この手のやつ見すぎて真新しさを感じ無くなってしまってるかもしれん。

お供のものたちと殿が人情味溢れててそこが良かったです。大根の漬物食べた
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

2.5

ジャンルが合わなかったけど
シドニー行ってからのハラハラ感は確かに良かった!
カンニングしてまで留学したいというのがよくわからん人任せにしないで自分でやれば良いのにって思っちゃった。。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

一人で見たいもしくは理解ある友達と見たい映画。
こちらの常識が通用しない世界って怖いんだなとつくづく感じた。
裸婦リンチは流石にwwてなった。

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.5

色々ツッコミどころ満載だったけど
良かった。
魔法が栄えてると科学の進歩が止まってる世界観とかたまにあるように、ポケモンがいる世界にもあんまり発達してない物事もあるんだろうなって自分を宥めました。
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.1

感動した泣いた。死ネタはずるい!!
喋るのずるい。。。泣くやろが。。

でもだならってみんなしてポケモンがボールに入ってくれなくなったら困りそーw

デッドプール(2016年製作の映画)

3.3

デップの親友がいいやつだった笑えた。
結構グロいけどイカれた前向きヒーローは痛快だった。
元気な時に酒飲みながら見たいね。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

ストーリーはあんまり好きじゃないけど映像が綺麗なので星3

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

外国版相棒みたいな、、右京さん?!てなった。相棒好きだからすごいポワロさん良い!てなった。
探偵ってかっこいいなぁ!あんなジェントルマン探偵素敵だし、オリエンタル急行自体良い列車だからこんな高級なの一
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

話の構成はいいと思うけど
たしかに最初にオチ想像できる。
ハピエンでよかった。

結局今の自分がどうしたいか、って大切。

ルーム(2015年製作の映画)

4.2

後話長くてまたなんか来るんじゃ無いかと疑いの目で登場人物を見てしまったけどみんないい人。
あの女性の警官まじイケメン👮‍♀️
あまりあらすじ見てなかったのもあるが、予想より良くて高スコアつけました。

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

2.8

可もなく不可もなく。DVDで充分でした。
西田さんの声が聞き取りにくくてあのターンの話はあまり聞いてない。

クリスマスのその夜に(2010年製作の映画)

3.0

妊婦とお医者さんの話だけは良かった。それだけで星3!
あとは心温まるラブストーリーかと思って借りてしまったので、なんとも言えない気持ちになった。
あまりクリスマスしてないのでクリスマスじゃない時期に見
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

うんうん、良い!
技術はさることながら、内容もわりと感動した。。。犬派だからかもしれないが笑

犬が涙ぐむ表現にグッと来た

久々見返したら前見た時より感動したので⭐︎5に格上げ

武士の家計簿(2010年製作の映画)

3.3

最後「●月●日〇〇死去」って終わるから悲しい感じ💔するが、内容はいいと思う。
当時の背景とか知れるし所作の一つ一つに時代を感じられて古き良き時代として見られる。
何か一つでいいから得意で続けられること
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.8

期待しすぎたー汗
最後自ら海に発車していってくれたことが主人公にとっての救い。

パージ(2013年製作の映画)

3.6

それなりに楽しめた!
こんな制度あったら違う国に引っ越すけど。

ガール・コップス(2019年製作の映画)

4.0

韓国映画ってほぼ見ないけど、
これはあたりだった!!

これ吹き替えがないんだけど、吹き替えって、物によっては悪くさせるのかな?て思った。生声と字幕で見たことでさらにかっこよく見られた気がする。あとち
>>続きを読む

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

2.4

あまり検査せず見た私が悪いのですが、
みじか!笑
そしてなんか感動系というより恋愛ものだったww
これは借りて見てしまったがアマプラとかにあればそっちで見たかったなー
夏目友人帳の方が全然良いでした

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.0

うん、て感じ。。
そんな浮かれてて大丈夫?みたいなところがいろんな意味で軽い映画にさせていた。
内容はプリンスオブエジプト的な雰囲気。
2観るか迷う。。

アイスクリーム殺人事件(2007年製作の映画)

2.5

不思議なホラー映画でした
B級だなぁと思って見ればそれなり!

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.0

これ。。理解できなかった。。

なんか、中途半端に現実に実際にあるもの(水族館とか)使うから空君消えたあたりから世界観ごちゃまぜになって、ついていけなくなった。
あとゴムの楽器びょーんびょーーん♪が地
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.4

レビュー読みすぎてもっとスリリングな話だと思い込んでたら、、、お互いの存在を認め合う愛の話やった。
自分も歳の差恋愛してた頃あったから年寄りの頑固さなど思い出してうんうん。。と思ったりして何気にリアル
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.9

SEなら、あーってなるけど、、。
二転三転するとこは面白いかな?

フライ,ダディ,フライ(2005年製作の映画)

4.0

結構前にみたけどジェットコースター乗る堤さんがかわいすぎた笑

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

なんかあと一押しな感じが。。
ライトに見られるというか、でも親が介入しないであそこまで子どもたちの力で人間関係回復させられたのは凄い。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

怖くはない。

古いですが有名な作品なので初めて見ましたが、このパッケージの画像、勝手に「早く逃げろ!」的なことを叫んでるシーンだと思ってたら、いざ映像内でそのシーンがきて、全く違ってたので少しわらい
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.4

何回も見たくなるような映画ではないですが作品としてはかなりリアルな出来でした。

子どもでも性の対象視される社会が怖い。
やってること獣じゃんもう。

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.3

大人1人なら飲みながら見るのにちょうどいい笑
親子でほんわかバニラアイスでも食べながら見たらいい映画。
ワンちゃんが喋ったりしないのが逆にいい!

来る(2018年製作の映画)

2.5

ギャグまではいかないけど、、漫画とかアニメにしたらおもしろそー。。と思ったら漫画あるんかい!笑