kekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

keko

keko

映画(778)
ドラマ(3)
アニメ(0)

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

最近、昔のドラマを観てハマってしまい、久しぶりの映画です😅

ずっと観たいと思ってたこれ。
同僚が貸してくれました。

オシャレな映画。
テンポ良し。
みんなどこかドジで、憎めないキャラばかり。
特に
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.0

ロッキーシリーズを観直そう月間も終わりです。

ロッキー・ザ・ファイナル

まさにファイナルに相応しいストーリー。
リングを去り、年を重ね、どこか哀愁漂うロッキー。
愛する妻エイドリアンを亡くし、墓前
>>続きを読む

リミット・オブ・アサシン(2017年製作の映画)

3.3

イーサン・ホーク✖︎ジョン・ウィック製作陣、ってジャケの言葉に惹かれて♡

イーサン・ホーク、素敵な年の取り方してる💕渋さとかっこよさと甘さがちょうどいい!

ジョン・ウィックさは、なかなか出て来ず、
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.0

こういうストーリーだったのか!

うーん、でも結構サラッと観れちゃった😅
親にベジタリアンとして育てられたジュスティーヌ。
何でも縛られたり、強制されると反動来るよね〜なんて思って観てたら、まさかの遺
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.0

ロッキーシリーズを観直そう月間

今作は、シリーズの中で一番苦手💦
だって、ロッキーが可愛そ過ぎるから😭

稼いだお金は騙し取られるし、
兄弟のように愛を注いで育てた弟子には、裏切られ、、、
そのせい
>>続きを読む

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.4

ディカプリオにメリル・ストリープ。

ディカプリオが無邪気に笑う顔は、
『ギルバート・グレイプ』を思い出す。

母親のリー(メリル・ストリープ)は自由
奔放。口うるさくて、子供の話には耳を貸さず、、、
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.4

実話なんですねぇ!(◎_◎;)

評価は低いけど、結構私は興味深く観ました。
ホラーだけど、そんなに怖くはない。

調べてみたらこのウィンチェスターハウス、東京ドーム2つ分くらいになるらしい。
増築し
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.0

『ロッキーシリーズを観直そう週間』
が思うように進まず、週間ではなく月間になってしまいました😅

今作は1月に劇場鑑賞した
『クリード〜炎の宿敵』へと続く。

まるで機械人間のようなロシアのドラゴ。
>>続きを読む

ゴースト・ブライド(2017年製作の映画)

3.3

息子が先日無事中学校卒業。
そして無事志望校に合格で、やーーっと心から映画を楽しめる時間が戻りました😅
これで一安心です、、、🥺

先日同僚が貸してくれた、初めて観るロシアンホラー。

英語が好きなの
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

二度目の鑑賞。

これが実話なんて、ほんとかなり衝撃的です。

神父が。
しかも一人ではなく、かなりの数の神父が
子供に性的虐待をしてるなんて。

でもどうして、一人じゃなくてあんな数の神父が同じよう
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.6

中学生の頃、同級生がビデオを持っていて貸してくれました。
その頃何故かこの作品が好きで、何度も観た記憶があります。
もしかしたら、それ以来ぶりの鑑賞かも?
ストーリーはほぼ忘れてました😅
でも、この人
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.8

当時はかなり画期的で斬新だったマトリックス。
今、久しぶりに再鑑賞してみて
やっぱり『格好良い』は色褪せてなかった!
キアヌ・リーヴスが格好良い。
衣装が格好良い。
カメラワークが格好良い。
アクショ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

ロッキーシリーズはちょっとお休みして、、、

数度目の鑑賞。

平日は寝落ち確実の私がこの157分釘付けで観入ってしまう程、とにかくもー
壮絶💦壮絶💦
そして、人間って簡単には死なない。
そして、生き
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.3

1〜3まで来た
『ロッキーシリーズを観直そう週間』

私はこの3が今のところ一番好きかな。
栄光と挫折。ロッキー自身の成長。
アポロとの友情がたまらない😭

そして、とっても悲しい
ミッキーがーーー
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

4.2

『ロッキーシリーズを観直そう週間』

シリーズ二作目は、一作目のラストのアポロとの対戦シーンから始まる。
見事なまでの『続き』。
この見事なまでの『続き』は、最近ではインクレディブルファミリーと同じく
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

昨日から
『ロッキーシリーズを観直そう週間』
始めました。

このシリーズ最初の今作は、正直前半はつまらなさを感じてしまうんだけど、
観終わってみると、このつまらなさが大事だったと気付きます。
何故な
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

前作はホームセンター。
マッコール、今度は運転手。

あの時間を計って、悪者をやっつけるシーンが好き♡
そのシーンが多くて嬉しい。

ストーリー的には、途中で悪者わかっちゃって💦そいつをやっつけるのは
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

3.5

クロエちゃんとアンセルくんが好きなので鑑賞。
サスペンスってなってるけど、サスペンス要素は少なめのラブストーリーって感じでした。

クロエちゃんとアンセルくんの関係性が良かった☺️
アンセルくんが、殺
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.7

40歳のジニー。
いつも偏頭痛。
イラつき。
疲れた表情。
昔の良かった頃を語る。
中年太りの旦那。
問題ばかり起こす息子に悩まされる。
ケイト・ウィンスレットが、この中年女性にありがちな様々な感情を
>>続きを読む

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

3.6

『くまのプーさん』作者の伝記映画。

『くまのプーさん』の物語の影に
こんな家族の物語があったんですね、、、

観終えて、とても切ない気持ちで
上手く説明できないけど、、、

ビリー・ムーン(クリスト
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.7

やっと外出できるようになったので、
さっそくレンタル屋さんへ。

私をホラー映画好きにしてくれた
死霊館、アナベルシリーズ。
今作はシリーズに度々登場しては、ビビらされ、一体誰なの?とずっと気になる存
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.3

なんか、とーっても惜しい!
もう少しどうにかしたら、物凄く面白くなりそうなのに、何かが足りない。

ちょっとわかりにくい。
ネタバレサイトやらウィキペディアやらのあらすじ読んで、やっとちょっと納得。
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.4

やっぱり猿の惑星は苦手💦
同僚がだいぶ前から
『面白いから観た方が良い』とすすめてくれてたんだけど、なかなか手が出ずw
ストーリーは良いと思います。
でも、、、
かわいそうなのと、怖いのと、気持ち悪
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.5

FOXサーチライトの
ファンファーレがレトロ♬
作品の時代に合わせてるんでしょうね♡

まだまだ男女差別が激しかった時代。
まだまだいろーんな事が自由ではなかった時代。

こうやって、誰かが声を上げて
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

みなさん仰るように、観ていて
ストップモーションアニメって事を
忘れる程滑らかな動き。

そして、ストーリーも昔話のような、時代劇の敵討ちのような、、、そんな感じで楽しかった!『日本』も変な風に表され
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.5

Rちゃんおすすめのローズ・バーン出演作品。
1から観たかったんだけど、近所のGEOになかった(><)

セス・ローゲン、はいはい、宇宙人ポールのポールの声やってる人だ!
ザック・エフロンは、顔苦手なん
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

この作品大好き❤
📀持ってるので、時々観ます。
今日は熱を出して会社休んだので、熱があっても何も考えずに楽しく観れるコレをチョイス!

何度観ても楽しい!
キューバサンドについて調べちゃったw
一度で
>>続きを読む

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017年製作の映画)

3.8

サバイバル物でありながら、大人のラブストーリーだった。
副題が、ちょっとセンスなさすぎ💦

前から好きだったけど、この作品のイドリスさんかっこよすぎー!!
包容力と優しさと男らしさと、、、
ケイトさん
>>続きを読む

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

3.2

サイモン・ペッグ出演作品なので。

いやーー、わかりにくいよーw
最後に一気に謎が解けるけどさー、
そこまでが色んなことがバラバラだし、
3日連続寝落ちしちゃった😅

最後に一気にわかるけど、それも別
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.7

絵本は読んだことなかったし、絵本の絵はあんまり好きじゃないんだけど〜、、、

映画のうさぎ達は、質感も良くて、表情も豊かでとにかくかわいかった🐰
落ち込んだ時に垂れる耳と、悲しい表情にはキュンとしまし
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

先にドラマ版を観てしまってたので、
映画版は物足りない感じがしました。
仕方ないけど、どうしても映画の方が内容が浅くて、ラストのスッキリ感がいまひとつ。

そして、個人的にドラマ版の方がキャストが好み
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ステイサムを観たくて鑑賞。

巨大サメ🦈映画なのに、、、
わりとすぐに姿を現わすせいもあるのか、
残念ながら、あまり恐怖感なかった。
やっぱりサメ🦈映画のトップは
『ジョーズ』には敵わない
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

遅ればせながら、ようやく劇場鑑賞してきました💦

Queen。
良く耳にする曲をちょっと知ってる程度の私。あとは、神奈月のモノマネw
オープニングの20th century foxの格好良さは、私の中
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

また観ちゃった♡
DVD買っちゃったから♡
だって、この作品のゴズリングカッコいいんだもん♡♡

スティーブ・カレルが、ゴズリングの手によって、まるで『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイのが変身する
>>続きを読む

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.5

この作品、とにかくデニーロが嫌な奴👎

ディカプリオ演じるジャックの継父役なんだけど、躾と称してただの嫌がらせと虐待。そして、奥さんにはまさに釣った魚に餌をやらないで酷いの!💢

そんな継父の元で、理
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.3

久しぶりの劇場鑑賞😊

ロッキー4で、まるで機械人間のようだったドラゴ。
そのドラゴにも息子がいて、ロッキーとの試合での敗戦の傷を背負って生きていた。

今作クリードⅡは、まさにロッキー4の続編だった
>>続きを読む