8話 そこ?!そこで切るの?!
ぐああああ!!!
私は言いかけたところで、早めにデート相手が来ると予想してた(笑)
次のシーズンの第1話は、ブリビアスリーって動画で勉強したりキャサリンがアドバイスして>>続きを読む
なんか好き!(笑)
見始めると止まらなくなる。
ほどよいスリルと、みんなの仲のいい感じが観てて心地よい。
ジュリアンほったらかしか!!!って泣いちゃうよ(笑)
1話 同行を断られたリジーの動きがかわいすぎる!
ディランはスーツが素敵。
4話 まさかの父!(笑)
ディナーで取り残されたアンディがかわいそうすぎる!(笑そう言えば、ひらめいたときの演出派手になっ>>続きを読む
公家軍団がすごい!怖い!(笑)顔面が怖い(笑)
それに、高い声で「おじゃる」言ってたかと思うと、いきなり野太い地声で話し始めたりで面白すぎる!
烏丸以外も存在感が強い。
烏丸ももっと出てきてほしかった>>続きを読む
コミカルな半さんの、おりんちゃんのと絡みや将棋で負けまくってるのがかわいい!
そんな半さんは何気におりんちゃんの手に触れることとか多くて、勘違い誘発してるんじゃないかっていうのもちょっと面白い(笑)>>続きを読む
最終話!
これまでほぼ玉之丞しか見てなかったけど、斑目の頭!!(笑)ヤバすぎる!爆笑が止まらなかった!
静かな明け方に見たらいけないやつだった(笑)
そして、姑意外誰も突っ込まない!(笑)
しかも結局>>続きを読む
剣客商売はこれが好き。
山倉たかしの音楽も好きで、ビブラフォンが印象的。
1話 父と子と/「良いおでこをしておるな」で、自分が誉められた気になる(笑)
「40年やると、何がなんだかわからなくなる」>>続きを読む
長家の夫婦喧嘩は大体好き!
かかあが強くて、長家の衆や弟分なども巻き込まれて大騒ぎ!というのが見物で面白い。
第1部
1話: 大岡家に出入りしている魚屋が柳沢真一!大奥様にぽーっとして代金もらい忘れ>>続きを読む
#1「誰かに雷を落とすなら、遠慮なく私に」警部補のひねくれ健在!
教会の人、公平さを保つために色々配慮してるんだね!(笑)
ところで「ナイフを研ぎ終る前に帰らねば…」は奥さんに聞こえてるんじゃ!>>続きを読む
ちょっと懲りすぎている感じがするけど、最後の食堂での懲り方は最高に好き。あれはかっこいい。観てよかった!
クイーンが好きか!
そんなに好きか!!
イエエエエエエ!!な感じ(笑)
悪魔と天使は、使命やら報告やら階級やらで会社みたいなのはユーモアなのかな。
配達員とドッグがいい!
クローリーとアジラフェルは>>続きを読む
#1,2はジヴァをレジェンド扱いしすぎ?な節もあったけどジヴァの変わった部分、従来の部が交差する感じは良いなと思った。
#9ジーさん、ギブスにゲームを勧めた!(笑)
#10ジヴァの言い間違いを聞い>>続きを読む
「人斬り 班平」 菊が本当に見事!班平が本当にかわいそうで悲しい。
「野獣剣 久蔵」 シリアスのなかで最高の「え?」
じゃないかと(笑)
主水之助の「生きろ」でもののけ姫を思い出したけど、主水之助の>>続きを読む
#6 かなりハラハラする展開!
なのに、事件が解決してホッとした瞬間気づいたことは
グッドフェロー唇の形がかわいい!
キャスパーだったかな?みたい!
なんだこの感想(笑)
#1 久々なのに息ぴったり!
牛を着たシドとファーザーが顔を見合わせるシーンがかわいい。警部補の面白さも上がってる!凄いシーズン幕開けだ(笑)
#3「放火する日じゃない」ごもっともマロリー警部補!(>>続きを読む
#4ギブスが歌った。ギブスが歌った。ギブスが歌った!
#5「皆が思う程宝石に価値はないわ」レディ・フェリシアの素敵なセリフ
#11 そんなあ!
#5 ジェーンが素敵な人。神父とのベンチでの会話が凄く好き。「メソメソしないの」が最高。
#6 「だめですか…」字幕がすき(笑)
それにしても、神学校は刑務所より過酷なのね。ファーザー凄い驚いてたな>>続きを読む
バレンタイン、髭いいね!と思ったら…私も相当寂しくなります!号泣!
#2ファーザーのユーモア爆発!(笑)
ふりゃあ!ってなんだよ(笑)
wiswo!!!(笑)
金ぴか!!(笑)
金ぴかバズーカもあるって(笑)
イギリスでのハンフリーとジャックの息ぴったり感が良かった。ジャックは最初おっちょこちょいかと思ったけどむしろ計画的?(笑)
ハンフリーは冷静に考えると惚れっぽい感じになってたけどお幸せに!
全く油断しているところとで大事件!思わず一緒に「キャー」と叫んだ(笑)で、やって来たハンフリー。
ヘンテコだけど丁寧な人かと思いきや、ヘンテコで丁寧かつおっちょこちょいだった!
まさかの、空港で荷物が受け取れない再発!(笑)
リチャードが絶対にスーツでネクタイすら外さないのも面白いけど、必ずバック持ち歩く徹底ぶりも凄かった!
そして、必ず顔てかてかだったし(笑)
キャサリンとドウェインはいい味出てる。
事件解決と朗らかな人>>続きを読む
一番最初の「アーサー」が面白すぎた!
#4フィッシャーマンズフレンドが無くてイライラは共感!ミント無しで仕事できないよね(笑)
主にアホっぽくて笑えるけど、時々じーんとくるエピソードが紛れている。
いつの間にか、ベニーは実際の裁判ばかり(笑)
ダニーは追いかけるとかしないのね。再会して欲しいな。
ケイブルはすごい事になってしまった。大仕掛けだったけど違う方向が良かったな。
チャンクの衣装合わせ>>続きを読む
シーズン1の終わりごろから、ブルがイライラしてるな。と思っていたらそう言う事だったのね。
それにしても、マリッサ良かったー。
こういうのすき!
おもしろくて止まらない(笑)
ベニーいい!
ドクターブルの服装が、メンタリストのパトリックっぽい。と思ったけど大丈夫!(笑)
#18 革命的ヒールを履いたマリッサの驚きと感動がす>>続きを読む
ジョフリー居なくなって良かった。長年あの人柄を演じてたらどうにかなっちゃうんじゃないかって、勝手に心配しないで済む(笑)
#5 いきなり、最初の件の種明かし?!(笑)
キャシディの災難続く。
キャシディに安全と平和をあげてー!
久しぶりに天使の生き返りを見て笑う。
「あいつは悪魔だ」
ぱっ ぱっ ぱっ…
フィオーレだ!
シュタール千切れると思った(笑)
神はサイ>>続きを読む