おくちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

おくちん

おくちん

映画(332)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.2

4Kブルーレイで鑑賞。ダニエルクレイグ、カッコいい!007シリーズは観たことがなく、このクレイグ版のみですが、次から次へと展開していくアクションに目を奪われます。人を信じることがなかったボンドが作戦で>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.1

アマゾンプライムで鑑賞。ある日突然に家族が殺されたら。主人公のリビーはとてつもない苦しみを背負って生きてきたのだなと物語が終盤になるにつれ感じました。自分や家族の存在を否定されたような哀しみ。兄から捨>>続きを読む

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-(1981年製作の映画)

3.2

ブルーレイで鑑賞。劇場版一作目に続いて久しぶりに観ました。観終わって気づいたことは、若者たちよ、アニメを卒業して現実を生きなさいってメッセージだったのかなあということです。実写こそ出てきませんが、シン>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.4

ブルーレイにて鑑賞。懐かしさで久しぶりに観ました。当時、私は子どもでテレビのロードショーで初めて観て、心が躍りました。美しいメーテルとの旅。鉄郎は母の復讐や機械帝国の破壊を図ります。人間らしさ、限りあ>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.4

アマゾンプライムで鑑賞。ダコタファニングが懐かしいのと、スタートレック好きが主人公に惹かれて、観てしまいました!障がいと家族のケアのこと、胸が痛くなりました。子育てが始まったばかりの姉にとっては妹のウ>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2003年製作の映画)

4.4

UHDブルーレイで鑑賞。長くて辛い旅の終わり。社会のためとかではなく、フロドや仲間のために戦い、支えようとする姿に胸が熱くなります。サムの存在があったからフロドはたどり着くことができたし、なにより頑張>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2002年製作の映画)

4.2

UHDブルーレイにて鑑賞。ますますフロドの苦しみは続きます。何のためにこんな辛い道を行かなくてはならないのか。欲望だらけの世界でフロドが得たものは、真っ直ぐな友情、サムとの絆でした。かけがえのない生き>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2001年製作の映画)

4.2

UHDブルーレイにて鑑賞。やっぱり最高のファンタジー映画!エクステンデッド版で長いけれど、フロドの葛藤が伝わってきて、悩みながら、想いを巡らせながら観てしまいます。指輪はこの世の欲。富、名誉あらゆる欲>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムで鑑賞。自分をリセットできたら?!ひょっとしたら、誰もが一度は考えたことがあるかも。僕はありました。仕事で失敗ばかり繰り返した時、恋愛がうまくいかない時、自分が自分じゃなかったら。この>>続きを読む

機動戦士ガンダム F91(1991年製作の映画)

3.2

久しぶりに鑑賞。高校生の頃に観に行きました。全体的に駆け足な展開で、富野監督の映画というだけで、初めて観た時は期待ハズレでした。元々はテレビシリーズの構想もあったようです。貴族って今更と思ったのが当時>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

2.9

アマゾンプライムで鑑賞。とにかく殺しまくりの2時間でした。前の二作は見ていたけれど、忘れてました。逃げるジョン。次は仕返しか。どうやらまだ話は続くようです、見せる映画で何か疲れました、、。香港映画の方>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.8

久しぶりに観ました。かぐや姫とは何だったのか。ある人には愛しい我が子、ある人には名声、ある人には美しい宝石。姫の純真な人を求める心は叶いませんでした。この社会で生きることは嘘も穢れも欲があります。あの>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.4

BSプレミアムで鑑賞。クリントイーストウッドはなぜこの物語にしたのだろうと思いました。人は老いても、いくつであっても自分の居場所を求めている。家族との時間を置き去りにしてきた主人公。自分の身が危険と分>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

ありがとう、そしてお疲れ様でしたと観た後に言いたくなりました^ - ^庵野さんとワタシの心の物語でした。引きこもっていた心。他人に閉ざしていた自分。私視点で見ていた世界に他者が入ることで広がる世界、人>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムで鑑賞。あれれ、思っていたのと違った!思いの外、とんでもムービーでした^ - ^時代もあるのかなあ。ダスティンホフマンやモーガンフリーマンが出ていて、もっとリアルで臨場感溢れるサスペン>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

3.5

4Kブルーレイで鑑賞。何度も観ている作品。やっぱり題字とキャラクターデザインが残念。あの劇場版三部作のクオリティと雰囲気で観たかったという期待がありました。初めて観た時は意味が分からず、繰り返し観て味>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

4Kブルーレイで鑑賞。久しぶりに観ましたが、やっぱり好きです!愛は時空を超えるところ、親子の絆、絶望と希望。人は過去からも未来からも繋がっていて、マーフが何か安らぎを感じたように見守りあっていることの>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.3

アマゾンプライムで吹替鑑賞。極寒の地に追いやられたネイティブアメリカン。この物語はアメリカ社会の差別を描いていたんだなと思いました。ネイティブアメリカンの女性の失踪者の数が不明だなんて。最後にその字幕>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムで吹替で鑑賞。久しぶりに観ました。初めて観た時はダメダメな印象しかなかったのに、今回は「まあいいかな」に変わりました!前半の過去作を辿ったり、全編に引用があったりと嫌と思っていたところ>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.3

4Kブルーレイで鑑賞。88年版吹替で久しぶりに浸りました^_^88年当時は中学生でしたが、インディジョーンズ、バックトゥザフューチャーをテレビの吹替で観て、ワクワクが止まらない気持ちを思い出します。今>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.8

BSプレミアムで鑑賞。初めて観ました。主人公モリスの脱獄劇。鮮やかな手段、チームワーク。モリスは一体何の罪で服役していたのかが気になりました。刑務所の中でも守られるべき人権はある。理不尽に絵を描く生き>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

2.7

アマゾンプライムの吹替で鑑賞。まあまあでした。特に心に残るようなシーンはなく、ありきたりな印象。いまいちエイリアン侵略の意図がわからず、人間の脳で兵士を量産計画?宇宙征服を狙うためのコロニー的な地球?>>続きを読む

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982年製作の映画)

4.0

4Kブルーレイで鑑賞。久しぶりにIからⅢまで観ました。いつ観ても色褪せない作品ってすごいなあ。ただ感謝しかありません。戦争の中でお互いを理解し成長していく若者たちの物語。ニュータイプに若い頃は心を奪わ>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

4Kブルーレイで鑑賞。復讐のために追いかける男の熱情。愛する妻を同族に殺され、息子もまた差別にやられた。白人が憎いのではない。人を蔑む人が憎い。時代は古くても、何ら今と変わらない哀しさがあるように思い>>続きを読む

souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~(2018年製作の映画)

3.8

ブルーレイにて鑑賞。音楽愛に溢れた心が伝わってきます。竹内まりやは美しい人で、見た目の可愛さからファンになった人も多いと思いますが、ポジティブで肯定的な音楽観がきっと多くのリスナーを癒し、楽しませ、魅>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.4

ブルーレイで鑑賞。色々な恋人たちが出てきて、いろんな生き方を見せてくれる映画です。ビートルズのオールニードイズラブであったかい気持ちになり、ジョニミッチェルのボスサイドナウで複雑な気持ちになりました。>>続きを読む

ローズ(1979年製作の映画)

3.3

ブルーレイで鑑賞。ローズの満たされない心は何でだったんだろう。歌を歌うことが人との絆だったのかな、哀しみを感じます。ベットミドラーが好きで、歌につい引き込まれてしまいました。映画では最期の人生を切りと>>続きを読む

スターシップ9(2016年製作の映画)

2.8

アマゾンプライムで鑑賞。前半は良かったです。後半はちょっと中途半端な感じがしました。これをもとに、ドラマ化したらもう少し広がるような気がしました。宇宙船でただ一人暮らすエレナ。そこに現れた技師アレック>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムで鑑賞。優勢保護、日本でも行われていた差別的な行為。人が人の優劣を決めること自体に人権無視で許せないことです。カールは自分の気持ちを素直に伝えられないけれど、人の心の痛みを知っています>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.5

ブルーレイにて鑑賞。やっぱりいい作品だなあ、ありがとう。そう言いたくなる映画です。「この世界の片隅に」を映画館で観た時、僕もこの世界に生きている一人なんだ、生きていきたいと思いました。この長尺版もやは>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

アマゾンプライムで鑑賞。心の痛みが残る素敵な映画です!音楽は人を癒してくれる存在。僕にとっても心のパートナー。歌声に、ギターに、ドラムの音やいろんな音が重なって、豊かになって一つになる。けれども、音楽>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

2.9

BS4Kで鑑賞。初見です。今の年代で観ると、長く感じました。後半はドキドキ。さすがにサメの造形は時代を感じますが、演出でハラハラさせられます。今では古典的作品ですね。スピルバーグの未来が詰まった映画で>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

2.9

アマゾンプライムで視聴。うーん、ただ辛い…そんな映画でした。コックピットに焦点を当てることでの臨場感、緊張感があり、主人公の操縦士の感情が伝わってきました。乗客を守るプロ意識、愛する女性の命と職務との>>続きを読む

アビス/完全版(1993年製作の映画)

3.0

BSプレミアムで鑑賞。初めて観ました、好きなキャメロン作品なのに…。この作品は人類への警告、あるいは励ましのメッセージ!だったんだと思いました。波が立ち止まるなんて、十戒かよって感じですが、隣人を愛せ>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムで鑑賞。主人公の異変に目を奪われていると…。ローズは頼る人がなく、頼ろうとしたリアムに裏切られた感情に引き裂かれそうになります。リアムは根っからの悪人ではないのかもと思いました。人は環>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

予告から観たいっ!と思っていた本作をついに…噂どおり?難しかったなというのが感想です。TENETは上から読んでも下から読んでも一緒だなとかそんな程度です。逆行している人とそうでない人があり、いまいち理>>続きを読む