ないなさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ないな

ないな

映画(327)
ドラマ(0)
アニメ(2)

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.9

とにかく映像が凄い。
IMAX以上のクオリティで鑑賞推奨。レディプレイヤー1以来の映像体験。やっぱこういうのを観るためにあるよねIMAXと映画館は

原作未読なので、再現度とかリスペクトとかは知らんが
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.6

うーん…つまらなくはなかったが特筆して面白いとこもなかった…
あ、そこ放置すんの?みたいなシーンが気になってしまって…

なっがいシリーズにやっと手を出した!
とりあえず観れるとこまで観て行こうと思う
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

PG12…?
これ部分的には普通にR15行くでこれ…笑

エクソシストに匹敵するトラウマホラーという謳い文句がいろんな意味で納得できる本作。

寝不足&食後で眠気MAXでほぼ寝ちゃいながらのスタート(
>>続きを読む

続・終物語(2018年製作の映画)

3.4

長い!!
予告のキャラクターに惹かれて観に行ったけど寝てしまった!笑
またテレビでやるからいっかーって思ってしまったのもあるけど…
忍見たかったな…

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

Queenの曲はそんなに詳しくないけど、やはり好きー
映画を観たというよりライブに行ったと言ってもいいくらいラスト20分のライブ・エイドのシーンに持ってかれた…
IMAXのスクリーンの広さと音響の没入
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.8

人生初映画館よりパソコン全画面表示で観たくなる映画笑

話はシンプルながら、構成は複雑。
昨今のネットユーザーには心に刺さる内容、ネットには良いことも悪いこともある。

ネット上の知り合い、リアルの知
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

オープニングが最高。
映像と音楽と効果音のリンク。
激しいカーアクションをしながら音楽とのマッチングがしっかり為された最高のシーン。

しかしストーリーはまぁまぁ…
公開時高評価の嵐で、やっと鑑賞でき
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.3

面白くは無かったかな…
怖くもなかった。

まぁ恐怖シーンは予め知ってたからってのもあるけど、ホラーの展開に則ったペニーワイズの描写はそこまで怖いと思わなかった。

子供のいじめのレベルの高さの方が怖
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.0

レザーフェイスはいろーんなとこで見るのでよく知ってるが、映画はテキサス・チェーンソーの前半観たくらいだなーと思って40周年記念版をU-NEXTにて。

ざっくり感想を言うと、やはりホラーの金字塔の1つ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.2

名作を初視聴。
いきなりのグロシーンは笑ったけど、そこがメインではない。
ピンチになると浮き彫りになる人間の本性、醜さ。そして徐々に明らかになる参加者の素性とキューブ自体の謎。
そこの判明していくスピ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

良作。
意外な展開に驚くのもあり。
伏線を予想して楽しむのもあり。
前情報無しで観ましょう。
とか言われると却ってネタバレっぽくなってしまうジレンマ。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

深夜上映にて
いやー良い。


新三部作と知らなかったから続く前提と知らずに観たのもいい。
こういう終わりかーという感じ。
あと予告も良い。
てっきり終わりゆく島からの脱出と救出劇かと思いきや前半でほ
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

なぜか二作目から見始め先日最終作ブリッジを観たので初視聴。
めちゃくちゃオカルト感
黒いオーラとか出ちゃうのね笑笑
水が引いていく描写とか超常現象的描写あるのが今作だけなのでなんか新鮮やった。
二作目
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

初っ端から某映画のネタバレからスタートそして安定の「あのキャラ」弄り。
下ネタもアクションもグロもパロディ1を遥かに凌いでて内容が濃い。
濃密具合がとんでもなかった。
新展開かと思いきやすぐ終わって次
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.6

地上波でちょっと規制されたやつが初視聴
U-NEXTで3回目くらいの飛ばし見視聴
やはり映像が凄い。
全体的に暗いが、わざとらしく線がハッキリしている。リアリティはないけど当時映像革命と言われたのも頷
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

アベンジャーズ過去二回を観ずに観てしまったぜー
登場キャラ視聴済み作
アイアンマン1、アントマン、シビルウォー、ドクターストレンジ、GoG2
以上!バラバラ笑笑
しかし事前にそれぞれの作品の簡単なまと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.5

前作観てないけど視聴。
結構インフィニティウォーに関わってるワード出てくるな。
音楽が好みに刺さる。
あとまさかの終わり方。王道なのに泣けるいい映画やった…
EDにちょいちょいおまけ多いのも良き(ᵔᴥ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

2.9

レビューしてなかったな
ラストのオチが読めちゃったのだけが残念
再視聴した時に改めてレビューしまふ

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.4

うーーーーーーーーーん
個人的には原作読んでたら省略した部分が気になるし、未読だったらちょっと理解が難しい映画だと思う…
再現してるとこの再現具合は素晴らしいが、改変したとこやそこ省いたらそのシーン意
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.5

IMAX3Dにて。
前作をつい最近初めて観たので10年経った感じが全然無いw
前作より不評気味な今作やが、やはり男心くすぐるアクション映画はやはりいい(ᵔᴥᵔ)
男臭さは圧倒的に前作のが上やけど今回の
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

すごい!!!
なんか公開時微妙な感じやったから観る機会逃してたけど、続編の予告がかっこよすぎてついに視聴。
なんだこれはヤバイな!
お決まりの展開もありつつ描写や伏線がいい感じにキマっててなんていうか
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

落ち着いたので感想を…
まずララランド製作陣とのことなのでその比較を。
今作は中々あっさりした作りで、基本的にとても分かりやすい。
悪く言えば薄っぺらい。
予告からラブストーリーを期待してくると肩透か
>>続きを読む

ギャラクシー・スクワッド(2014年製作の映画)

2.5

WOWWOWにて
終始クソ映画臭が凄い
映像は安っぽいけどそこまで悪くはない。
ただキャラ、特に主人公にイライラしっぱなし。なんども観るのやめよかな、と思ってもなんやかんや最後まで観てしまう。そういう
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX 2Dにて

なんだこの面白さは!
アクションもギャグもお下品も感動も一級品が味わえる作品!
大画面で観て正解!!
前作のキャラが一気に居なくなったり、おいおいおいおいみたいな感じがいくつかあ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予告から想像してたのとは違ってたやーつ笑

一人起こされた男…
しかし女も一人いた…

じゃなくてジムが起こすんかーい

というあらすじ

ジムの行動に対する倫理観の違いによってこの映画の評価は分かれ
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.0

1,2に比べラストの衝撃度低め
でも絶望度とグロはかなり高め。
グシャじゃなく痛い感じのやつ
嫌なやつ。
キモいシーンもあり
手術は無修正しちゃいかん(戒め)

3はシリーズ随一のグロさらしいのでこれ
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

2.9

初鑑賞。
面白い
ラストの衝撃が一作目に比べて劣るのが残念やが、ハラハラ感は前回より高め?
後半のゲームは放置しがちw
「テロにも使われたガス」て言ってるとこでTokyoて言ってたからサリンかーて思っ
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

2.9

小さい頃はよくテレビでやってたのにね…
最近はグロもエロも控えめで悲しい…
とまぁ思い出深い作品。
久々にU-NEXTで観たけど意外とCGレベル高くない?
透明を表現するやり方結構すごいと改めて思った
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.2

死のピタゴラスイッチ遂に鑑賞
観れねぇと思って1のネタバレあらすじを読んでたので1未視聴ながらルールや内容がスイスイ頭に入ってきて良かった。
1は観てから、もしくは内容を知ってから観ること推奨。
安っ
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

賛否両論ぽいが、普通に面白かった。
終盤のシーンは有名なのでよく知ってたが、オチを知ってても面白い。
某ホラー映画のパロディも多く、伏線回収も自然。
個人的に当たりの映画でした。

何者(2016年製作の映画)

3.0

いやー、
就活中に観るのはきついと思って、内定貰ってからも観てなかった本作を社会人半年目に視聴。
うん、就活中に観なくてよかった。
これ自分が望まぬ道に進んだ人とか今うまくいってない人にもちょっときつ
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

2.5

言わずと知れた名作。
面白いか面白くないかだと、
…まぁ、面白くはないかな。
殺された後のシーンが多くてどう殺された?みたいなシーンが多いし、あれがあれやし…
犯人の正体を中々明かさないのは殺人鬼もの
>>続きを読む

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

3.2

バイオ好きが観ると楽しめる映画
普通にこのストーリーでゲームしてーてなった
エンディングに6の映像があることと5のプラーガが出てることから恐らく5と6の間の話。
レオン大好き4大好きの俺としてはオマー
>>続きを読む