ないなさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ないな

ないな

映画(327)
ドラマ(0)
アニメ(2)

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ良かった…
しっかり原作通りにやりながらもアニメを観た後、原作を読んだ人向けに、かといって新規を置いてけぼりにしない程度の絶妙な追加シーン…

アクションシーンは言わずもがな
元々テレビア
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

最速上映で鑑賞。

正直期待してなかったけど面白かった。
良い作品という意味じゃなく、笑えるという意味で。
マトリックスってコメディアクションやったか?てくらいファンには熱いシーンというよりクスリとで
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

主演陣の演技がとてもいい
現代のビートたけしだけ違和感あると思ったらあれも柳楽くんなのか…
話はスッと入ってくるし、ちょいちょい時系列があっち行きこっち行きするのも飽きが来なくていい。
そこそこの長さ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

前回暗くて観えにくかったアクションシーンが観やすくなってて良かった
夫婦喧嘩も相変わらず面白かった
けどそれくらいで、期待したアクションの迫力が無かったかな…

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

気軽に観れる良作

最近人が死ぬ映画観てたせいか当たらない銃に違和感感じたり、「今のR15やったら死んでたな…」みたいな余計なこと考えながら観てた()

分かりやすいストーリー
キャラが立ってる
豪華
>>続きを読む

ザ・サンド(2015年製作の映画)

2.7

ビーチにウェイな若者
ブロンド美人の裸
男女の痴話喧嘩
死ぬのは美女から

うーん王道🤔

10秒飛ばししながら観たらちょうどいい感じ
合計45分くらいで観た(観たと言ってはいけない部類)

砂に「何
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.0

解説読んだら納得できたけど俺にはまだ理解が追いつかない(というか集中力がもたない)映画やった…
各名シーンや音楽はとても好き

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.8

スプラッターホラーとしては🙆‍♂️
殺人シーンの密度がすごい

しかしハロウィンとして、続編としては△よりの×

三部作の2作目として公開されたけど、正直観なくても1作目だけ観てれば3作目楽しめるので
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

本日2本目

謎だけが広がっていき、どう収束させていくのか…と思っていたが

気になってた部分はスッキリした、という人がいるが個人的には1.5割ほど説明不足に感じたのでちょい低めの点数。
表現とかビジ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.7

エンドゲーム以来の劇場鑑賞marvel

アクション良すぎでは?
バス、ビル、親子対決
カンフーアクションめちゃくちゃ良かった

marvelのアクションはどれも素晴らしいけど、肉体と技術だけの格闘技
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

中盤が1番面白いかな

ネタバラシはなんか肩透かしやったけど、ひたすら黒い笑いを徹底してたのはおもろかった笑


ベティ・ギルピンに引き込まれる
めちゃくちゃ目がいく
お胸に…
最後のシーンスタイル良
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

1ゲーマーとして
1映画好きとして
とても良かった

予告の感じからしてゲームが舞台のはちゃめちゃコメディと思いきや割と深いテーマやった

でも笑いもしっかりしてたw
あのシーンのためだけに某俳優出演
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

DCになったGotGやんけ!!
ギャグの挟み方や音楽の挿入タイミング、選曲が完全にそれやった

というわけで好きです。

結構グロい。それがメインでないだけで瞬間グロ度数は高め。苦手な人要注意

単純
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

映像 星5
楽曲 星4.5
脚本 星2
そんな感じ

予告も何も観ずにいったおかげで先入観無く観れたが、そこまで丁寧にしなくていいところを丁寧に、もうちょい詳しく知りたいところがあっさり流されたりで残
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

ワールドウォーZ以来のはちゃめちゃスピード大量発生ゾンビーズ

これ系のものでありがちな感染源やそれに対する対策などは一切なく肉弾戦と頭脳戦でゾンビの群れを掻い潜りながらの人間ドラマ重視(頭脳戦はごく
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.2

【こういうのでいいんだよ】

IMAXを3Dで観たのはテネット以来か?覚えてねぇや
久々に映像でゴリ押しするタイプの映画を観た
ご都合主義万歳🙌

公開時期が伸びに伸びてようやく公開
ストーリーなんか
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

クスッと笑えるロードムービー
黒人差別問題が根底としてあるけど全体的な内容としては「最強のふたり」のような凸凹コンビものって感じ。こういうの好き
休日の昼間に酒飲みながら観るのにぴったりやった
ラスト
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.2

期待しすぎた感がある
ゴア描写が凄かった
ゾンビものの定番もあれば新しい描写もあるし、ネトフリならではの金かけたなー感が凄いので一見の価値はあり

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

漫画含めてエヴァ作品を一週間で追い切って鑑賞
待ってないタイプの人間なので、時間が作り出す感動はそこまで無かったけど感動した。
漫画版は必読でしたね
とりあえず関連ある庵野作品もっと観てから2回目観た
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

観たいと思いつつ観れてなくネトフリに入ってきたので

思ったより前半コメディで面白かった
段々寄生していく展開が小気味いい

中盤以降は予想を裏切る展開に
ただこの映画は先を予想するより、来たる展開に
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

超好き。

調理シーンっていいよね。
最初のなんの具材かも分からんけど美味しそうな料理が出てくるところが堪らない!

前半はフランス料理が食べたくなるのに後半で一気にキューバサンドの口にさせられるw
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.9

ちゃんとアニメ版と劇場版のつなぎになってんね

劇場版観た後だと気づくことがちらちらりと。
これはースペシャルも見ねぇとなぁ!!

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.0

5回泣いた
開始5分で泣きましたよ、はい

昨日アニメを一気見してから鑑賞
時間無くて、「10話だけ最悪観てれば分かるよ」て職場の人に言われて、そうしようと思ったけどやっぱり映画好き、アニメ好きとして
>>続きを読む

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

3.8

凄いハラハラするけど、どんな事件にも背景はあるしきっかけもあるし人間模様がある
ニュースではその中のほんの一部しか見られない語られない
非常に貴重な経験ができる作品なのでは

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

原作はリアルタイムで読んでたので大筋は把握済み
しかしほぼうろ覚えなので一応アニメ26話で繋がりだけ観てから鑑賞
やはり話題になっただけあって絵力がすごい。画力の暴力。

あの人がこのタイミングで出て
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

2回目観てきたので更新

まず第一にこの映画は2回観る前提で作られてると言ってもいいほど難しいです。
2回観させる前提で作るなんて客をどう思ってるんだって意見もあったりしました(分かる)
でも複数回観
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

ビートルズは良き

なーんかご都合主義な後半だったので評価はまぁまぁ
ジャックは一切お咎めなしなのか?

コカコーラとoasisとハリーポッターとタバコも無い世界
もっと稼げそうやな…🤔←

oasi
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.9

劇場予告で気にはなっていたが結局観ず(その頃は映画館に気軽に行ける環境じゃなかった)、DVDを観てどハマり、そこからiPod nanoにダウンロードして何回も観た大好きな映画。

一番好きな映画、オス
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.3

展開が二転三転して読めなかったのと俳優陣の演技が良かった
話の内容は…まぁ…て感じ
柴田理恵くそかっこいい
岡田准一が序盤気付けなかったくらいムサ男に染まってて笑った

祈祷師アベンジャーズは良かった

メメント(2000年製作の映画)

3.6

なるほどねー
最後でどんでんあるのは予想できたので色々疑惑を持ちながら観てたけど、そうきたかー
時系列があっちいきこっちいきするので最初の方の細かい描写は普通の映画より忘れやすい
頭をめちゃくちゃ使う
>>続きを読む

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.0

ちん○の造形が圧倒的

ソーセージパーティー以来の下ネタ極振り映画

アス(2019年製作の映画)

3.8

途中までは
「よくわかんねぇな」
てのが正直なところ
これめっちゃ話広げてるけど設定とか明かされんのか?とか思ってたら最後でどどどどーて感じですわ

二度観た方が楽しめるやつやね
結構伏線とか張り巡ら
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

親とはぐれた里子の成長ストーリー
最初時系列とか登場人物の脈絡がなさすぎて何事かと思ったわ

クライマックスのシャザムな展開とラストの「あの人」登場と次回公開予定の「あの作品」のパロディは面白かった
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

そういうことねー
ステム入ってからの機械的な動きを徹底してるのは凄い
最初はヴェノム感あるなーおもてたけど、
色々出てくる事実に、ただの復讐アクションと思ってたが思わぬ展開やったなー

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

単体の評価というより3分作まとめての
続けてみても退屈にならない、と言われるが納得。
まったく途切れがない。
1も2も続編ありきの終わり方。
cm挟まなければ一切違和感なく3作が繋がる。すばら

「未
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

時代は違うが流れは一緒
タイムマシンの他人利用による悪用
で歪んだ未来。
トランプの予知とか言われるビフの大富豪の成功。
2015年は5年前
今となってはだいぶ前
車も飛んでない。しかし何十年も前の人
>>続きを読む