ないなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ないな

ないな

映画(327)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

試写にて

ミッドサマーやんけ!!
予告は第一弾を劇場で観たきりやったけど最近の予告は割とネタバレあるから観てなくてよかった。

シェフの柏手と軍隊の如くキビキビ動くスタッフが強調されてたから催眠もの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.3

最新作に向けて
IWもEGも観たのにこれを観てないというね
凄い凄い聞いてたけど、ほんまに凄かったわ
映像も音楽もストーリーも最高
最速上映がより楽しみになったわ

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

長い長い序章
RRRを先に観てしまったからどうしても迫力に欠ける
完全版で無いのが誰でも分かるくらい「ここカットね!」という編集点が前半に数個。インド映画の豪快さを作りからも感じる笑

パート2の方が
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

バーフバリ未視聴勢

トラック突入シーンは数ヶ月前にTwitterでバズってて、予告にも映ってるからそのシーンを楽しみに観てたけどそれ以上のシーンが何度もあった笑

インド人の生命力の高さだけツッコみ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

やーーーっと観れたー

序盤の死後の世界観の描写が軒並み好き
あの世への道、何もない真っ白な吸い込まれるような空間、ジェリーの線のみで表現された超越された存在感、ゾーンの解釈・表現

自分にとってのき
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

予告で同じ月曜日を繰り返すのではなく、同じ一週間を繰り返すこと、上申制度を利用することは知ってたけど、想像以上に話に広がりがあった

一週間フルに繰り返すのが何気にミソ()

個人的な印象としては同じ
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

サマータイムマシンブルースの脚本が好きで演技があまりハマらなかった自分には最適な作品。展開は知ってしまってるからワクワクは半減するが…
配信限定でストーリーが追加されてるが、後日談のようで前日譚であり
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

後味悪い系と知ってたらラストの衝撃少ないけど途中途中も良い
死にたく無い死に方多いなー
個人的一番嫌なのは宇宙服のやつ
宇宙で○死とかどんなアイデアや…

観察者(2021年製作の映画)

4.0

邦題がダサいと思いきや原題がエグくてマイルドにしてたパターン
voyeurs=観淫者、窃視者…覗きで性的快感を得る人、症状
うーーん、ストレート!!

途中までは主人公にイライラして観てて評価良くなか
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.7

pop〜〜〜〜甘ぇ〜〜〜〜〜

演出かと思ったらタギングかい!!
となる冒頭

俳句全く詳しくない自分でも「ほぇー」となれるちょうど良い塩梅の俳句が数々出てきて、まさしく言葉が沸き上がるラスト。

>>続きを読む

劇場版 生徒会役員共(2017年製作の映画)

3.5

なつかしー
いつものメンツのいつもの話
劇場版なんてあるの知らんかったから2も観よ

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

公開当時しっかり3Dで観てた勢
一回観たきりレンタルや配信でも観ずにガチの十数年ぶり2回目の鑑賞
当時はターミネーター4やタイタンシリーズでサム・ワーシントン引っ張りだこなイメージ

「鑑賞済みの人も
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.9

映画好きと言っておきながらスターウォーズもLOTRも一作も観てないのです。

どうせ観るならいい環境で観てやろう!と思ってIMAX上映で鑑賞したがこれが21年前の映画…?ってなったわ

戦闘シーンが基
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

やっぱ上田誠脚本のSFはおもろい
ちょっと学生ノリが悪い意味で作用しちゃって個人的にはハマらなかった…

タイムスリップものは「この時ああなってたのかぁ」の種明かしが面白いので、今作もそこは無理なくは
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

試写会にて

予告観てたらなんとなーく分かるけど一切前情報無しで観たら想像以上に漂流してた

正直一人くらい離脱してもおかしくないくらい過酷な環境(自分いたら死んでそう)やし、ひと夏の大冒険というには
>>続きを読む

灼熱の魂 デジタル・リマスター版(2010年製作の映画)

4.5

くらったーーーーーーーーー

一回観た時過去と現在の切り替わりがシームレスで頭が混乱するのと、ジャンヌとナワルの顔が初見やとすぐに区別付かなくて混乱に拍車をかけた結果爆睡…
発砲シーンのたびに起きてた
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

理論物理学者が関わってるから本格さが凄い
言語学スゲー映画

予告編も何も観ないで鑑賞したからワンシーンワンシーンに感動してしまった笑
完全初見では理解するのが難解やけど是非前情報一切無しで鑑賞してほ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

ドロステ効果って言うのかあれ...

軽いネタバレになるので説明は伏せますが、タイトル通りドロステ効果を活かしたSFコメディ
カフェのマスターである主人公。同じ建物の上階にある自分の部屋のテレビから、
>>続きを読む

ハウリング(2013年製作の映画)

3.5

ドロステ見た後に
こっち先に観てなくて良かった

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.0

全然知らなかったけど人気の邦画
原爆を自作した男と警察とのハードボイルドアクション
のテーマの割にコミカルなシーンも多くて非常に見やすい良作

高度経済成長期を終えたばかりの金払いの良さや、昭和独特の
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

ジョーダンピール監督作品という期待を持って観ると肩透かしを喰らうかも

序盤からぶっ込んでくるので早めに観てね
あとクライマックスシーンは通常版で観ながら「IMAXでみてぇーーー」て思ってたのでIMA
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

映画館で観たかったなぁ

前半のコメディ調で安心して観てたら急に来るシリアス…
戦争はやはり恐ろしいものよ…

一人の子供の成長譚として完成度高すぎる
戦争を通しての差別や偏見の恐ろしさ、戦争そのもの
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.5

度重なるトラブルに、溜まるフラストレーション。やがてスタッフの沸点を越える大きなトラブルが起きて…てな話

個人的に今年ベスト5に入る傑作でした。

飲食をやってたので、怖いモノ見たさで鑑賞しましたが
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

コエ-
面白さというよりホラーなので怖さでの高評価

呪詛、女神の継承、哭声とアジアホラーを立て続けに観たけどこれが一番苦手(怖さ的に)なジャンル

みんな低評価しがちな前半はサラーっと流し見してるか
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

3.0

最初の方はワンカット風にしてる工夫も見られるし、風呂の長回し戦闘はまだ見応えあった
しかし130分は長い、長すぎる
ストーリーも謎を出しておきながら回収しないんかーい!
前半はまだ謎の解明とアクション
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.0

ええやん!
1作目観たのもう15年くらい前やけど、リスペクトシーン多くていいね
初めてプレデターが人前に姿現すとこ
名セリフ
戦い方
がいい感じに古い時代とコマンチ族ナイズされてる笑

勝ち方も無理な
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

期待して観に行くと肩透かし喰らいそうだし、期待しないで行くと満足できそう

自分は賛否両論見てたので期待し過ぎないで観た後者

MVって言われてるけど自分はいい意味で既にYouTubeに上がってる各M
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

面白いかどうかで言われると好き嫌い分かれると思う
けど「凄いものを観た」感はみんな感じてそう
最後の祈祷シーンはこれまで観た中で一番凄い

最初数十分寝ちゃったせいで人物関係とか気になってしまって一部
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

女神の継承前にナ・ホンジンを感じておく

國村隼が想像より怖い😂
あれ?コメディ映画を観てたっけ?てくらい前半は笑えるシーンやギャグ的要素を挟んでくる

後半はまさかの展開や怒涛の探り合いで先が気にな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

シリーズファンとしては面白かったけど、映画としての評価はまぁまぁ
パーク1からのオマージュ多し
これでもかというくらい細かいレベルで多い
その意味では観たいもの観れたって感じ

出てくる恐竜が割とライ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

アベンジャーズに向けて着々と準備が進んでる感じいいね

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

ジョン・ファヴロー痩せすぎわろた
12年前の映画やけどキャストはそんなに変わり映えしてないと思ってたらファヴローとスカヨハ変わりすぎてた笑

キャップやソーの匂わせも随所に入れつつわかりやすく纏まった
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

レビュー観たりしてる限りオチはまぁ予想通り
でもそれくらいが丁度いい(ホラー嫌いにとっては)
とりあえず風呂トイレいけなくなる系では無くて良かった(よかった?)

地下道の、ザ・入っては行けないゾーン
>>続きを読む