otakonさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

otakon

otakon

映画(1013)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

3.0

散々ドンパチやってからの、まさかのラストシーン。。。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

1.0

往年のファンは楽しんだのかな・・・
ジャッキー版の方が全然面白い。
人生で一番厳しい96分。

囚われた国家(2019年製作の映画)

3.0

エイリアンと宇宙船の造形が超ストライク!
緊迫感のある劇伴も良かった。

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.5

ヌメヌメの特殊メイク、
ニコラス・ケイジのキレ芸、
終盤の色彩表現、全部好き!傑作!

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.0

ゲーム好きがグッと来るシーン、ガジェット目白押し!
人間回帰、本能回帰なテーマも◎

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

必死に生きるか、必死に死ぬか。
原作の魅力を大幅に増幅した大傑作。
ラストシーンが無ければ4.5、5も有り得たのに、、

羅生門(1950年製作の映画)

4.0

公開から70年、
人間の愚かさはまったく変わっていない
むしろ悪化してないか?

キャットウーマン(2004年製作の映画)

2.0

どれだけ露出に頼っても、
ミシェル・ファイファーの足元にも及ばず。

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

2.0

レイチェル・ワイズが降板、
ジェット・リーは全然出て来ない、
シリーズ恒例のデカい顔に襲われるシーンも無し。
前2作が良かっただけに、ちょっと期待はずれ

用心棒(1961年製作の映画)

4.5

ストーリー終盤、立ち会い前の引きの画だけでご飯10杯いける。

ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン(2014年製作の映画)

3.5

ライブ集だと思いきや、内容はそこそこ重め。
とは言え彼を褒め称えるだけでなく、しっかり暗部も抑えた構成は◎

新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(2019年製作の映画)

3.0

ゴジラ!初音ミク!エヴァ!
怒涛のコラボラッシュとアツい共闘!サイコー!!!

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

難しい話は要らない
愛は地球を救う
やはりこれに尽きる

海外特派員(1940年製作の映画)

4.0

これまで鑑賞したスパイアクション映画がすべて過去のものに。大傑作。

地上最大のショウ(1952年製作の映画)

3.5

エンターテイナーの野心と意地、
困難に立ち向かう「でもやるんだよ」精神に感動。

地獄のヒーロー(1984年製作の映画)

3.0

歓喜の瞬間を切り取ったようなラストシーンがとても印象的。
チャック・ノリス・ファクトが生まれるのも合点がいく無双っぷり。

許されざる者(1992年製作の映画)

4.0

友の訃報を聞いた刹那、
目つきや立ち振舞がすべて切り替わる瞬間に
やる気スイッチの最上級を見た!

SPL 狼たちの処刑台(2017年製作の映画)

2.5

派手なアクションシーンと悲痛なストーリーの振れ幅について行けず、
物哀しいジェットコースタームービーでした。。

首都消失(1987年製作の映画)

3.5

さすが中野昭慶御大!
特撮技術ハンパねー!!

ボルケーノ(1997年製作の映画)

3.5

これぞ90年代!古き良きパニック映画。
市井の市民が団結するのがいい!

怪獣総進撃(1968年製作の映画)

3.0

推しが雑魚キャラ達にフルボッコにされるので、とにかく悲しい

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

4.0

原点にして頂点。
名作、名画のオマージュ、
ハードSFな世界観、
荒々しい映像表現の数々。
サイコーです。

ウォール街(1987年製作の映画)

3.5

Greed is good.
株の知識が皆無でも楽しめる。
まさに俳優陣の演技と監督の演出が為せる技なのだろう。
マイケル・ダグラスめちゃくちゃカッコ良かった・・・

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.5

序盤からゲラゲラ笑ったものの、
中盤から言葉にならない不気味さを感じ、
終盤ではまったく笑えない状況に。
まるで独裁者スターリンの政策のように、
感情の誘導がめちゃくちゃ上手い。

キックボクサー リジェネレーション(2015年製作の映画)

2.5

バティスタにムエタイは無理があるだろ!プロレスラーだぞ!
『マスターZ』の方が彼のスタイルを数倍上手く活かせてる。
そもそも主役に華がなくて地味なのが一番マズい。
身体や動きが良いのは当たり前で、
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.5

キチガイ女王、ハーレイ・クインを主役に据えてなんで人間ドラマなんだ・・・
ポリコレ意識してもマジでろくな事無いので勘弁してほしい。
新キャラ魅力ないしテンポも悪いし言うほどハイテンションじゃないし・・
>>続きを読む