売れないお笑い芸人の観点さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 売れないお笑い芸人の観点さんの鑑賞したアニメ
売れないお笑い芸人の観点

売れないお笑い芸人の観点

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

2.8

最初のほうは作りが粗く大事なところの決め台詞も薄っぺらく、決まっていないにもかかわらず決まってる感じにしてるから「ん!?」となったりしましたが、このアニメの描き始めで単純に作者が未熟だったってだけで、>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に爆焔を!(2023年製作のアニメ)

1.3

子供、女、アニメオタク向けの作品ですね。おじさんには無理です。9割が子供向けの無駄におちゃらけたやり取りでストーリー展開も無し。飛ばし飛ばし7話までなんとか我慢してチェックしましたが限界です。しんどす>>続きを読む

0

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期(2024年製作のアニメ)

4.0

1シーズンが3.1 → 2シーズンが4.0
おじさんでも楽しめました。1シーズンと比べ2シーズンのほうが戦略や人間関係の駆け引きが少し複雑になっていたり、人情話もあったり、そしてその辺に関しては安っぽ
>>続きを読む

0

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第1期(2024年製作のアニメ)

3.1

おじさんでも楽しめました。
1シーズンが3.1 → 2シーズンが4.0
最初のほう1シーズンは強烈な展開こそないものの2シーズンはもっとおもしろくなります。
タイトルのイメージよりも展開がおもしろく構
>>続きを読む

0

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(2025年製作のアニメ)

2.5

5話までの仮の感想。低評価が多いようですが無駄におちゃらけたやり取りが少なくごく自然に構成されていて観やすいです。ギルドなどとの大人同士の自然な信頼関係みたいなものも心地よいです。低脳なアニメでは見ら>>続きを読む

0

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中(2024年製作のアニメ)

2.8

だんだんと展開がおもしろくなっていくし2シーズンはもっと期待ができそう。戦闘シーンもそれなり。キャラクターもわかりやすいけど、

良くない点は
▪️やり直す前の前回の人生ではこんな感じの人だった...
>>続きを読む

0

魔王2099(2024年製作のアニメ)

2.7

おじさんが観てもそれなりに楽しめます。女の子のキャラがそこそこ魅力的。
ただ古代と現代の違いがあまりなく時代が変わる意味がない。戦闘シーンも派手なだけで内容がない。ずっと単調だから強いのか弱いのかもよ
>>続きを読む

0

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ(2024年製作のアニメ)

2.5

おじさんでも観ていてしんどくなるほどの極端なおちゃらけコメディーではなく、なんとか観てはいられるけど、暇じゃない限り好んで観ることもないかなってライン上。
敵のようで敵らしい敵がおらず、要するに進展ら
>>続きを読む

0

俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-(2025年製作のアニメ)

2.7

(2シーズン18話まで視聴済み)
1シーズンが2.0 → 2シーズンが2.7
やはり2シーズンからは少しおもしろくなってきました。これから良くなっていく可能性あるかもです。ただ、
▪️主人公が良い人で
>>続きを読む

0

俺だけレベルアップな件 Season 1(2024年製作のアニメ)

2.0

最終話になってやっと2シーズンがおもしろくなりそうな予感がする要素がでてきます。しかし1シーズンはあまりおもしろくはなく特に前半は辛抱が必要。
1シーズンが2.0 → 2シーズンが2.7

良くない点
>>続きを読む

0

俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜(2024年製作のアニメ)

3.4

おじさんでも楽しめました。気付けない人居るかもですが意外とこんな風にバランス良くまとめるのは難しいので作者は頭良いと思います。
天然ボケ主人公の勘違い行き違いの連続。コメディータッチではあるんだけれど
>>続きを読む

0

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

1.5

久しぶりに酷いアニメを観た。女、子供向けの中身の薄い軽々しいコメディー。
おちゃらけた何のひねりもないレベルの低い大喜利がずっと続く感じ。転生ものではないのに王朝時代?っぽい世界に現代の食べ物などがい
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

2.9

シーズン1は2.1 → シーズン2は3.7
→ シーズン3は2.9
ちょっとシーズン2のほうが大きな展開があったのに対しシーズン3はインパクトに欠けるので評価が下がりました。でも良い部類の評価となりま
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第1部(2021年製作のアニメ)

3.7

シーズン1は2.1 → シーズン2は3.7
→ シーズン3は2.9
と1とくらべ2は一気に良くなりました。2からはおじさんでも楽しめました。
ちょっとキャラが多すぎ名前だけ言われても誰のことなのかがわ
>>続きを読む

0

忘却バッテリー(2024年製作のアニメ)

3.2

おじさんでも楽しめます。
絵の感じが今どきのやつだし最初のほうは微妙そうだなと思いながら期待せず観続けていましたが、チームができた後に行ったり来たり...な感じになってから面白くなってきました。
バレ
>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと 第1期(2023年製作のアニメ)

3.3

品があるアニメですよね。大人でもすんなり楽しめるようなバランスの良い作品。アニメオタクの人らが気に入りそうなキャラクターも居ます。
まだ衝撃を受けるようなストーリー展開はありませんが普通に高い評価をし
>>続きを読む

0

逃げ上手の若君(2024年製作のアニメ)

2.5

逃げ上手の設定はおもしろいんですが、まだその設定を使いきれてはいないので2シーズン以降に期待したいと思います。
現状としては強い癖はなく子供も観やすいでしょうし(R指定はともかく)、大人でも観ていられ
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 転スラ日記(2021年製作のアニメ)

1.6

本編の2シーズンなんかは面白いんですが、こちらは子供向けコメディーですね。おじさんにはしんどいので飛ばしながら3話まで観てやめました。

【個人的な評価(10段階)】
◼️総合点(3)◼大人も楽しめる
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件(2018年製作のアニメ)

2.1

シーズン1は2.1 → シーズン2は3.7
→ シーズン3は2.9
おじさんだと最初のほうは我慢が必要です。最初の数話を観て「有名なアニメのわりに面白くないな」と思い観るのをやめていたくらいです。しか
>>続きを読む

0

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~(2024年製作のアニメ)

3.5

いかにもアニメオタクの女の子とかが好きそうなキャラ多いなぁとは思いますが50歳のおじさんが観てもそれなりに楽しめる作品です。ワンパンマンが少女漫画にちょっと寄った感じのイメージ。

第一話では「ありゃ
>>続きを読む

0

私の推しは悪役令嬢。(2023年製作のアニメ)

2.3

「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」のレビューにこの作品と似たようなもん....と、いかにもな感じで書いてあったので視聴してみましたが似てないです。

ソフトレズコメディーっ
>>続きを読む

0

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。(2023年製作のアニメ)

3.7

50歳近いおじさんが観ても面白いです。それぞれキャラクターがしっかりとしていてわかりやすいし無駄なやり取りも少ないです。ベースが悪役→それに対して大喜利的に行動とか展開を変化させていく形なので作りやす>>続きを読む

0

狼と香辛料(2008年製作のアニメ)

1.9

もっと低い評価をしているアニメはいっぱいありますし、つまらなくはないけど、作者のセンス才能が平均以下ですね。
物語のベースは普通くらいなんですが、男、女、人間の魅力を表現するのが絶望的に下手くそなので
>>続きを読む

0

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する(2024年製作のアニメ)

3.8

50歳近いおじさんだから少女漫画はほとんど読んだことないんですが少女漫画っぽいなとは感じます。おじさんなので恋愛感情がないのですが恋愛的要素に頼らずしっかりと構成されていることや無駄な言葉も少なく洗練>>続きを読む

0

ダンジョン飯 第1期(2024年製作のアニメ)

3.5

キャラクターの個性がわかりやすい。こだわりのある哲学的なセリフなんかもあるので作者にセンスも感じます。エグい強烈なシーンはまだ少ないようですが、ただのおだやかなアニメではないのでこれからの展開にも期待>>続きを読む

0

治癒魔法の間違った使い方(2024年製作のアニメ)

1.8

8話まで視聴しての評価。そんなには悪くはないんだけれども子供向けの軽い乗りのやり取りはおじさんにはしんどいかな。
キャラクターのクオリティーが低く、可愛くないと成立しないような動物は全然かわいくないし
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

2.9

よく出来てて人気があるのもわかるんですが、いかにも少女漫画好きにウケそうなアニメって感じで恋愛感情のないおじさんからすると物足りないです。男のキャラも女のキャラも女が好きそうなキャラ。やりとりや展開も>>続きを読む

0

彼女、お借りします 第3期(2023年製作のアニメ)

2.8

シーズン2と比べるとちょっと深刻な感じでハーレム的な展開は抑え気味。
ちょっと薄っぺらい内容のわりに話が長いところが多くスキップしました。無理に感動させようとする感じが余計かなと。
◼️総合点(6)◼
>>続きを読む

0

彼女、お借りします 第2期(2022年製作のアニメ)

3.0

1シーズンよりも女の子のキャラクターが増えたりし少し楽しめました。恋愛感情のないおじさんでもハーレム的な状況をそこそこ楽しめます。
◼️総合点(7)◼大人も楽しめる(7)◼必要な知性(3)◼️️小学生
>>続きを読む

0

彼女、お借りします(2020年製作のアニメ)

2.8

女の子たちが可愛いしハーレムになっていく状況のみでも理想的なので恋愛感情がないおじさんでもそこそこ楽しめます。恋愛感情がある人ならもっと楽しめるかも?
シーズン1よりも2や3のほうが良いので1は少し低
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

2.6

最初のほうなんかはごく平凡だし、なかなか進展しないな、ああすればいいのに、などモヤモヤするので我慢が必要かもです。
ですが後半が斬新です。こういう構成の作品ってアニメに限らず映画でもないのでは?少なく
>>続きを読む

0

便利屋斎藤さん、異世界に行く(2023年製作のアニメ)

3.7

最初のうちは登場キャラが多く紹介?的な短編が続き登場キャラを覚えきれないしコロコロ変わりすぎて入り込めませんが、そこを我慢すれば後半にはまとまっていき面白くもなっていきます。
多少は余計かな?と思うよ
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

1.8

子供やアニメおたく向けの作品ですね。大人だと観てられない。つまらない幼稚なやり取り、低脳かつ下品な下ネタ、しんどいです。女性キャラは中身は魅力ないですが身体つきとか絵はまあまあエロく描けてるとは思いま>>続きを読む

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.2

元セガ、セラニポージ、東京ハイジの天才ササキトモコさんがブログでおすすめしてたので観ました。エグすぎないし嫌なところがなくバランスの良いアニメなので子供でも大人でも楽しめると思います。ぼくは全く料理が>>続きを読む

0

ブラッククローバー(2017年製作のアニメ)

1.5

スキップしながら13話まで耐えましたがもう無理です。つまらないノリとかが続くし内容も展開も薄っぺらいので大人にはしんどいです。子供でないと観れないアニメですね。まあ、悪影響を与える要素はなさそうなので>>続きを読む

0

ヴィンランド・サガ シーズン2(2023年製作のアニメ)

4.1

1シーズンが3.6。この2シーズンは4.1です。1シーズンは全体的に粗い作りの中で辛い話が続き最後のほうに面白くなっていった感じでしたが、こちらの2シーズンは少し大人向けにはなりますが、最初から上手く>>続きを読む

0