Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.0

パンツは世界を救う!
主人公が群馬に転向してくる設定がよかった。

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.0

パパ役のおじさんロバートダウニーJr.そっくりすぎ!

お!バカンス家族のフランス版かな?と思ったら終始車の中だけで展開されていて、これはこれで潔くて良い。

ラストも秀逸!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

音楽のシーンを確認したくて再生したら最後まで観てた。
2回目やけどやはり面白い。
ただ史実はドリス白人ってどうなのよ、、、

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

ロックンロール!!!
ロスで観たミュージカル思い出すなあ
ミュージカル先に観たからか縮小版のように感じてしまったけどそれでも映画だとキャストの力が大きいこともわかった!

サマー役のミランダ・コスグロ
>>続きを読む

ロックアップ(1989年製作の映画)

3.0

あばよ!地獄で会おうぜ!!

陰湿で暗いはずなのにどこか爽やかでかっこいい映画だった。

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.0

設定が生きてるけどもパージ翌日の警察消防病院やばない???

前半はコロナのこのご時世とも遠からずやったなあ。後半は権力との戦いになって中々面白かった。

予算はかかりそうやけど街中でどんどん殺しまく
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.0

あれ?こんな感じで解決するの?って思ったけど最後は引き締まってよかった。
全ては偶然なんかじゃない。

それにしてもホアキンフェニックスすっごいな。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

前半とても面白かった!
BL描いてるけど突き抜けていてよかった。

主演2人とも沖縄出身なんや笑

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.0

コナン映画は2作品しか見ていないため確かなことは言えないが、日本で実写撮影できないハリウッド映画的演出をやりたいのかもしれないな。

ソローキンの見た桜(2018年製作の映画)

3.0

瀬戸内の愛媛は松山に、ロシア兵墓地があるとは知らなかった。
知らない世界を見せる力はやはり映画の魅力である。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.0

よくあるおバカものかと思いきやラストはほんのり青春映画の趣ありの良作!

3人の童貞のキャラが立っててようできた脚本。
絵がうますぎて笑ったな
あと警察!こんな描かれ方は初めてかも。

ディープ・ライジング コンクエスト(2002年製作の映画)

3.0

正統派ど真ん中のサメ映画!!!
新しさは無いけれどサメをサメとして描いてるだけで他作品とは一線を画する!

ただこの映画のサメもよう吠えるww
いつからサメは吠えるようになったのか

2020年追記
>>続きを読む

ディープ・ライジング(2000年製作の映画)

3.0

え、これシャークアタック2なのか!
でも全然大丈夫だった。
いや、内容はほとんどないから大丈夫ではないんだけども。

結構ほんもののサメ使ってうまく編集してるぽくて好感。

最初のウォーターワールドは
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.0

最初から最後までずっと面白い!!!
酔っ払って脚本書いたようなくだらなさやけど、テンポが良くて展開があるからどんどん進んで楽しかったよ!!!

クリヘムはチャラ男役似合うねえ!

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

助けられたことをその人に返すのではなく、次に出会った困っている人を助ける。Pay it forward 素晴らしい考え方だ。

薬中のあんちゃんとの話が好きだった。
その後の橋の上のセリフもとても好き
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.5

おっしい!なんで最後こうなった??
めちゃ面白いしテーマもええし楽しかったのにこれじゃあ学びがないんと違うか?

色々できることはあるのに生かし切れてないのがすごく残念やなあ、

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

バニラスカイ、いいタイトル。
ペネロペクルスとキャメロンディアスが美しすぎて眼福。だが話が突飛でやや混乱。

ニューヨークの街並みはやはり良い。

プロディッジー(2019年製作の映画)

3.0

イットの弟役、そう、ボートを浮かべて排水溝に引き摺り込まれるあの少年が主人公!
圧倒的にうまい演技で天使のような笑顔を浮かべつつ、突然真顔で吐き捨てるように話す姿に拍手喝采。
コンパクトにテンポよく展
>>続きを読む

スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー(2019年製作の映画)

3.0

デインデハーンが終始かっこええけど話が中途半端なんだよな
少年との逃避行をメインにして最後少年の代わりに犠牲になるとか、そんな方がかっこよかったのにな。
イーサンホークの保安官もめっちゃかっこよかった
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.0

アニメーションは凄いしエヴァンゲリオンみたいなことなってなんやかんややけどもキャラクターは好きになれんし全然入ってこなかった。
水族館のところもよかったし、お父さんがお母さんの作ったご飯食べてゴミ捨て
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.0

後半ずっと泣いてた、、、
けどテンポが早すぎてカタルシスがあまりない。子供の成長は早いということか

TAXi ダイヤモンド・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

リスタートとしてうまい脚本!
アクションもコメディもバランスよく面白かった!

シャークアタック(1999年製作の映画)

3.0

地獄の黙示録のような雰囲気の冒頭。
しかもサメが本物!
チープな作品かと思いきや設定や演出がきちんとあって楽しめた!
午後ローで流して欲しい!

斬、(2018年製作の映画)

2.0

塚本晋也だなあという感じ。
池松亮介も蒼井優もよかったけどなんだかもう一歩。

セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!(2017年製作の映画)

3.0

あまり見たことない政治性とヒューマンドラマが融和した映画だった。
宇宙からハロー!のテンションを期待すると拍子抜けすると思うけど、内容はかなりシリアスで面白かった!

大日本人(2007年製作の映画)

1.0

たぶん映画そんな見たことないんやと思う。
テレビの演出やん。
短調にだらだら続く密着取材的手法は全く生きてない。掛け合いの切り返しショットを使えないから松本人志がただただカメラに向かって喋るつまらん映
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

1.0

0点はつけられへんのか!
大森立嗣には二度と映画に関わって欲しくない。全ての演出が間違ってるし、話が進めば進むほどテーマから遠ざかっていく。
誰が茶道の教材ビデオが見たいねん!

茶道への動機も不明。
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.5

面白い!寂れたモーテルかと思いきやイカしたロビーでジュークボックスも最高。

キャラクターごとのチャプターとラストの撃ち合いはタランティーノ的。

エルボと神父の感じもよかった!歌うま!
クリヘムはあ
>>続きを読む

監禁モーテル(2018年製作の映画)

2.0

難易度が高過ぎる!突然死ぬし生き返るし幽霊に襲われて変態もおる。どんなモーテルやねん!
映像が綺麗だから見れちゃうんやけどね、難解だった…

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

スーサイドスクワッドつまらんかった人もみんな観て!前作の悪いところ全て挽回してその上を行ってるから!!!こっから観てもなんの問題もないよ!
丁寧な作りやし大画面でマーゴットロビーを観られることが幸福以
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

4.0

パラサイトが今年じゃなければこの映画が外国語映画賞を取っていたに違いない。

冒頭のワールドカップでフランスの勝利、民族の団結を描いていることが重要で、きっとそこにこの映画の本質がある。
ミュージカル
>>続きを読む