Perikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

C'est La Vie(原題)(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

内容日本語で見てないから、全然理解できなかったけど、おそらく社会風刺的なことを言ってるよね
批判はするが自分達の犯罪は黙認している。みたいな感じかな

Beau(原題)(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

え?お母さんが犯人?
猿?なに?
盗んだのは誰なんだ?
でも、鍵なくて不安になるのはわかる
でも、木の板でつっかえ棒みたいにできたのでは?w
して、ベランダ?ガバガバやんw
あのさしにきたやつ、そして
>>続きを読む

TDF Really Works(原題)(2011年製作の映画)

2.3

なにこれw
息子 破裂しとるやんw
アリアスターを知るための通過点だということで見た

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これが卒業制作はバケモン
もう、精神的にも息子はやばいため、自分の事を自分なりの正義として、合理化されているので、かならず口論になると、自分が悪かった。じゃなくて、私たちは悪かった。お前が悪かった。に
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.7

ちゃんと怖くていいなぁ
幽霊の実態は多少出てくるけど
エクソシストみがあって良い
後半のメイク、憑依の演技やポルターガイストは圧巻
シリーズらしいのでみてみようと思う

インシディアス(2010年製作の映画)

2.2

最初の入りはよかったけど、
幽霊がっつり出てきすぎて萎えた
B級感というか、年齢制限ない?から家族向けとかかな。
最後はよかった

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の、1から続いててライアン視点になるとこまではめちゃよかった。
あとは、アメリカの学園ラブストーリー
最後はもう規模デカすぎ。
なんで評価がたかいのかわからなかった

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もう1どんでん欲しかった。
途中アメリカの学園ものだった
・教科書の中に手紙があった
・部屋に立てこもっても中にいた。
・殺人犯の拘束具が外されてた

この3つで気づくべきだった。。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃーめちゃよかった
色使い、映像の滑らかさ、話の展開すごくよかった
映画づくりの葛藤を、笑顔内容だからメタ的にもこの映画は面白くなるのかな?て不安だったけどすごくよかった。
ヒロインの子、加藤さん
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

作画と音楽はよかった
ストーリーはいつも通り、デカブツをみんなで倒す流れ
シャンクスの出生の秘密や、血筋、赤髪海賊団のキャラが色々判明した。
個人的には、ウソップ親子の連携が熱かった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に鑑賞!
最初から最後まで謎の嵐。。
とりあえず、UFOの迫力に圧倒。
IMAXで見れば良かった。
さすがジョーダンピールと言わんばかりの、作り込み。
どこまでがCGなのかもわからない。

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良かった

1話目「魔法(よりもっと不確か)」
最初は、ショートの女の子怖いと思った。
元彼(かず)との会話を聞いていると、お互いまだ思い合っている?
疑問のまま最後まで見ていると、まさかの3人出くわ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

グロに振り切ったからよかった
特殊メイクすごすぎ
どうやって撮ったんだろうみたいなのが、結構あって感心した。
ストーリー自体は開始20分ぐらいで期待するのはやめたけど、グロ全振りしたから良かった。
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2段階どんでん!
名作なのでだいぶ構えたけど、思ったより、、、だったかな
でも時系列がバラバラでかなり難しかった
最後のオチは思いつきはしたけど、歩き方が戻るシーン。足だけを映すのはおしゃれ。あの画角
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

え。良い。
いい意味で思ってたんと違う。。
どんでんはすごい。予想できなかった。
お父さんが屋根裏にいるだろうとは思ったけど、そもそも全部ジャックの多重人格で妄想だとは思わなかった。。
鏡を隠した理由
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1作目が良すぎて、全てが謎だったから、今作は初手からジグソウが出てきて、ぶん殴られたり何やかんやして、設定も単純で、さくさく進むから、あれ、これどんでんはどうなるんだ?て心配になったけど、ちゃんとどん>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

2.5

最後のどんでん返しは、序盤で気づけた
コンセプトは面白いから良いと思った
もう一度見る必要はないかも。
そんなに伏線もない。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた。。
カメラワークも、登場人物の挙動もみんな違和感だった。そこは不気味さが出ててよかったけど、
犯人が言う計画?は完璧だとか言ってたけど、結構グダってたように見えたし、何がしたいのかわから
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

序盤はかなり眠かったけど
最後はさすがすぎた
いろんな伏線に目を凝らして、絶対にどんでんを当ててやろうと思ったけど、気づけなかったw
「犯人は1番前の席で見たい」これを重視してれば絶対に気づけたなぁ
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

期待しすぎた
音楽はよかった
内容は薄い
声優の声がキャラと一致せず、乖離して聴こえた

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ブラピ...🥲
モーガンフリーマン、ブラピの演技が素晴らしい。
特にラストのシーンは、もう。すごい。
いわゆる胸糞だけど、リアル。
「お前の犯罪はワイドショー程度、2ヶ月もすれば誰もが興味をなくし忘れ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.2

コンセプトはめちゃくちゃ面白いのに、終わり方が物足りない
え、これで終わっちゃうの?て感じ

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終盤まで、いつどんでん返しくるんだ?とまってたら最後の最後に来たw
面白い伏線回収だったけど、もう1つ2つ欲しかったw
ゴード役は普通に可哀想に見えてくる
サイモンは昔も今も変わらないんだな。
窓の
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通にジャンプスケアはあるけど、そこまでびっくりはしない。
怖いのは少しだけ。ブギーマンと子供の関係性とは?
必要性は?
なんか色々と謎だ
子供たちの、シーってポーズもなんだろう。
BGMはマジ不気味
>>続きを読む

死霊高校(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと怖いなぁ
ファイファーは、ぐるってことか?
最後に拍手してたのは、ファイファーのお母さん?
最後まで演技やらなくてもいいのにやってたのはそういうこと?
最後に逃げれたのに、舞台上でリースを引き
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

B級臭すごかったけど良かった。
画角とかが面白かった
浮浪者とのチェイスとか、最初のくだりはいらない気もした。
ただの、ジャンプスケアだけのホラーだと思って気軽に見てたら、最後どんでん返しあって、爆笑
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.5

最後の30分。すごすぎる。
この監督は女神の継承同様、ラストの追い上げが半端ない。。
数えきれないぐらい、え?、え??どっち!??え??てなる
ロケ地、世界観、キャストの演技、そして何より、國村さんが
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

ずっと違和感
終始違和感
画角も普通ではない
笑顔が1時間ぐらいない
2回ぐらいしか笑顔のシーンがなかった気がする
バリーさんの演技が凄すぎる。
細かい仕草ひとつとっても異常者なのが伝わる。

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.6

台湾の社会的な歴史がわかった。。
ゲームやりたくなった

女神の継承(2021年製作の映画)

4.6

めっちゃめちゃ良かった
セット、世界観、ストーリー、役者の演技、全てがリアル。
超怖い
映画館で見て正解
呪詛みたいな伏線回収はないけど、シンプルに作り込みがえぐい
これの怖さは超ド級

X エックス(2022年製作の映画)

3.1

おじおばのスプラッター
なんで、こんなことをしているのか見終わった段階ではわからなかった。
あーきそうきそう、、でちゃんと来る正統派ようきゃホラー
これを見るとやっぱり、ド○トブリーズっておもろいなぁ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

トムが若い
クソイケメン
この当時の映像技術でみると、すごいんだろうなぁ
迫力満点で

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

迫力がとにかくすごい
いくつか緊張するシーンがあった
IMAXで見ると音がめちゃくちゃ体に響いてきた
戦闘機のスピード感が伝わるコックピットの様子とかもほんとにどうやって撮ってるんだと思うような描写も
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

ただのびっくりさせる系ホラーかと思ったけど
意外と伏線あって、見終わったあとすぐに2回目を見ようと思えた。
モキュメンタリー、POVで撮り、視聴者参加型にしたことでより世界観に入り込めた。
最後の結末
>>続きを読む

常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-(2021年製作の映画)

5.0

2023/12/2 3回目視聴
妥協しない。 全てにこだわる。
カッコ良すぎる、色々とモチベが下がった時とかに見る。

2023/11/30 2回目視聴
2022/7/16 1回目視聴

音楽家常田大
>>続きを読む