nofmさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

nofm

nofm

映画(1807)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.6

悪い意味でいまっぽいなあと思った(なんかちょっとマルチバース的な感じというか)。

靴みがき(1946年製作の映画)

3.5

むち打ち偽装する看守、友達やめろ言うてくるオカンなど嫌な大人が出てくる。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.1

シリーズベストであり、今年の新作ベスト。

洒落臭い説明や設定にうんざりする映画が多いなか、ズケズケと話を進めていく本作は快い。
拳一つで解決したり、ちょうどいいところに置かれている車を移動の手段にし
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

洒落臭い説明や細かい描写はなく、ポンポン話を進めて108分。最高。
カルシウムオタクの顛末もちゃんとおどろおどろしくてよい。
オチも少し緩いのがまたよし。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.2

めっちゃ悪いわけではないけどシリーズのなかでは弱い。
ジャングルでの荒唐無稽感は嫌いではない。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

2.2

メソメソしていて苦手。
ハッとするようなショットもアクションもない。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.6

冒頭のアクションがゆるくてこれでいいのか?となったけど後半持ち直してきた。
カモメ使うシーン好き。

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.7

エピソードの羅列でしかないのだけど、観たことない瞬間の数々にクラクラしてしまった。要再見。

殺し屋ネルソン(1957年製作の映画)

3.6

さすがに煽りすぎなのでは?と思いつつそこそこ楽しめた。
それにしても言われているように早いし乾いている。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.0

とても共感できそうな題材だったにも関わらず、そこまでノれなかった。
夜の海、ゲーム、バースデーソングの合唱、カラオケなど見どころはあるのだけど…。

暗黒の鉄格子(1953年製作の映画)

3.4

ドン・シーゲル×ジョン・オルトンはヤバいと思ったけど、少し期待外れであった。
冒頭の犯行シーンはよかったです。

鉄腕ジム(1942年製作の映画)

3.7

『静かなる男』を感じた(こちらが先だけど)。

贅沢は素敵だ(1952年製作の映画)

3.8

かなり面白かった。ラストはちょっとよくわからなかったけど。

夜までドライブ(1940年製作の映画)

4.2

アン・シェリダンがいい女過ぎる。
「一目惚れを信じるか?」の返答が最高。

終盤、アン・シェリダンとアイダ・ルピノが相対する場面の自動ドアの使い方もよい。

そして光ありき(1989年製作の映画)

3.6

雨降るところ、最高に映画的なシーンだと思う。
要再見。

魚影の群れ(1983年製作の映画)

2.9

凄いんだけど、ちょっと辛気臭くてノレませんでした…。

お引越し(1993年製作の映画)

4.7

最強の子供映画。

食卓の三角のテーブル、突然の大雨(からの入道雲への繋ぎの自由さ!)、タンスに出たり入ったり、窓ガラス…、印象的なモチーフが多すぎる。

ただ個人的には、終盤の幻想的なシークエンスが
>>続きを読む

栄光何するものぞ(1952年製作の映画)

3.5

コリンヌ・カルヴェの登場シーン(階段をのぼって兵隊たちの行列を見に行くところ)が好き。
戦地の照明弾の美しさも印象的だった。

ただ少し長いかなあ…。 

ウィリーが凱旋するとき(1950年製作の映画)

4.7

フォードのなかでもベスト級に好き。
ギャグの被せもくどく無くて最高。

基本はコメディなのだけど、レジスタンスとの別れは叙情的なシーンとなっていて「まじ天才…」となった。