前髪メガネさんの映画レビュー・感想・評価 - 46ページ目

侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(2009年製作の映画)

3.8

各ワールドに飛ばされた仲間たちのエピソードと打ち解けるまでを描いてほしかったけど尺的に割愛はしょうがないのかなぁ、
髪色違和感の走輔が運転する車に殿が乗ってバイクナナシを倒すシーン、長っ!
あと殿銃使
>>続きを読む

劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦(2009年製作の映画)

4.1

良太郎まで小さくなっちゃって大丈夫かなって思っていたけど話自体面白くてある意味今までのライダー映画とは異色かな。
1人の少年ユウ君の成長がメインストーリーなのだけど、その話筋も電王ファンなら納得の内容
>>続きを読む

ジム・キャリーはMr.ダマー(1994年製作の映画)

4.0

ジムキャリーの中でも好きな作品
純粋で馬鹿な2人組が忘れ物届けに遠くへ。
ハンバーガーショップのシーンとトランクの中身を知ってからが特にひどいw

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

3.0

ペンギンかわいい。
ジムキャリー老けたなぁって感じた。
コメディ色はそこまで強くなくファミリー向けな内容。

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

2.7

"戻れない"って辛いなぁ。
戻りたいのに戻れない。
どちらにもチャンスはあったのに。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.8

観ると必ずどん底にまで鬱になる。
報われない物語。
母の子を想う気持ちが辛く突き刺さる。

だけどこの映画を観てほしい。

アダルトボーイズ遊遊白書(2013年製作の映画)

3.7

ハッピーマディソンだと安心して笑える。
アダムサンドラーもそれなりな歳なのに変わらずバカな事してくれるのは嬉しい。

リトル★ニッキー(2000年製作の映画)

4.5

脚本からアダムサンドラー関わっているからかかなりおバカで皮肉で笑える。

俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル(1996年製作の映画)

5.0

アダムサンドラー初期ながら代表作と言えるほど笑える作品。
好き嫌いは別れるだろうけどこれぞコメディー王。


コメディー作品でオススメ聞かれたらまず最初に勧めてます。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

2.4

冒頭の現実世界でおとぎ話を再現するシーン、お部屋の片付け、これがあまりにも不衛生なのがとても皮肉で笑えた。
周りの人はもっと狂人を見るような目で見て欲しかったけどそこはディズニーの限界だったのかな。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

キュートなサマーに振り回される!

建築家を夢見つつもグリーティング・カード会社で働くトムは、社長秘書として入社してきたサマーに一目ぼれをする。運命の恋を信じるトムは果敢にアタックし、遂に一夜を共にす
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.6

愛し続ける強さ
思い続ける事の大切さに今の気持ちとして勇気つけられた。

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.8

最初の2週間はあっという間でたった18時間はとても丁寧で、
途中からの展開が辛かった。言い分がわかるからこそ辛かった。
最後は2人で幸せになってもらいたい。