パピコさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

パピコ

パピコ

映画(699)
ドラマ(0)
アニメ(0)

南極料理人(2009年製作の映画)

3.2

南極観測隊員の日常を料理を中心にゆったりとほのぼのと描く作品。
何も事件は起きません。おじさん達が南極で食べて遊んでケンカして盗み食いして、たまに仕事をします笑

飯テロ映画の要素が強いです。
庶民的
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.0

大竹しのぶ西村雅彦の怪演。
オバケやゾンビより近所のヤバい人の方が怖いって話。
ずっと薄気味悪いホラー作品。

序盤はリアル感がある怖さ。サイコパスに目をつけられた怖さ。
終盤は無茶苦茶な怖さ。無茶苦
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

2.8

5時間を超える作品で評価も高い作品だったのですが、あまり響きませんでした。。

しかし菅田将暉とヤンさんの演技には圧倒されました!この2人の演技がなければ5時間も観れませんでした。
菅田将暉はやっぱり
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.0

とりあえず前半戦。
ボクシング映画らしいギラギラとした熱さ!
新次とバリカンの抱える負の感情をボクシングに変える弱さと強さを菅田将暉ヤンさんが好演!
2人とも言葉を発さない演技がとても引き込まれる。目
>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.9

1人の女性をただ見守り続け、その人が好きな人(尾崎豊プラピ坂本龍馬)になりきる3人の男。この想いは純情なのか異常なのか。

3人の感情行動どれもぶっ飛んでいます。
1つも共感はできませんが、人を想う熱
>>続きを読む

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.1

息子を殺され加害者のギャングを皆殺ししに行くサラリーマンの話。
復讐が復讐を呼ぶ地獄絵図。主人公家族はどうしても救われない展開。
被害者が泣き寝入りするしかない司法制度がアメリカっぽいですね。

展開
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.4

愛に溢れた名作映画!古さを感じません!
この映画の泣きどころは大きく分けると3つに分かれると思います。

トトとアルフレードの友情を超えた関係
故郷へのノスタルジー
青年期の淡い恋

この3つの泣きど
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.3

ホワイトハウスが乗っ取られ大統領とツアー客が奮闘して取り返す話。
アメリカアメリカしてます笑

ところどころジョークが多く、敵の倒し方の粗さとか笑いどころ多数ありました笑

ブサイクブサイク言われます
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.8

なりたい大人になれなかった大人達の物語。
なりたい大人になれてる人なんて九割九分いないはず笑
それに不貞腐れて生きるのか、諦めて気楽に生きるのか、なりたい自分があるということを忘れず日々生きるのか。
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.4

強引な地元刑事とソウルから来たスマートな刑事のコンビが未解決事件に挑む韓国映画。

日常に潜む犯人。殺人をしておいて普通に生活している恐怖。
警察の強引さ。えん罪がいつの時代でも尽きないのは警察の取り
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.6

お調子者でビックマウス、けど中身は小心者のいつものジャックブラックが小人の国で英雄に!

展開も想像通り!ジャックブラックはジャックブラックしてくれてパロディ小ネタ盛りだくさんで笑える作品です!
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5

「この世界はさ、ほんとは幸せだらけなんだよ」

自分に自信がなくウソをつき仮面を被り、本心はSNSで違う人格になることでしか表現出来ない主人公。
色々な顔(名前)を持ち全てにおいて仮面を被り、本心は決
>>続きを読む

ヌードの夜(1993年製作の映画)

3.4

竹中直人演じる何でも代行屋に、どこか影のある余貴美子が東京観光を依頼するところから始まる悲しいお話。

常に暗いムードを漂わせ、いつこれは空想でしたと言われても驚かないような雰囲気。
色気と暴力。そこ
>>続きを読む

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.3

毛が生えない男子高校生と毛深い女子高生の思春期暴走映画!全員ぶっ飛んでます!
女の子の毛を剃ってあげる経験なんかしたらおかしくなりますよね笑

高校生の生活のほとんどが高校という小さなコミュニティで、
>>続きを読む

スキマスキ(2015年製作の映画)

2.2

覗きから始まる恋愛。
エロコメディに見せかせてコメディ的な要素はほぼないです笑

すきまフェチの設定活かされてない笑
のぞいてのぞかれてそこから変わる心理とか、今日はすきまが閉じられてて見れなくて悶々
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.3

最初はドリーにイライラしましたが途中からは守ってあげたくなってましたね笑

人間だとなかなか描写し辛いシリアスなシーンもありました。障害も個性。そう思える人になりたいですね。

魚の世界も大変です笑

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

本当の家族とは何かを考えさせられる作品でした。
全員が「家族」に憧れ、異常な疑似家族に居場所を作る。そこにある家族愛を信じて。

化け物演技の役者揃いで6人のメインキャストそれぞれに泣かされるシーンが
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

動物社会での差別の話。
ディズニー映画として普通に笑いあり感動ありハラハラありで子どもも楽しめます!
差別、人種、歴史的背景、薬物などヘビーな話にも踏み込んでるので大人も楽しめる作品でした!
伏線がき
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.0

美人姉妹 鎌倉 桜 花火と美しい映像の連続です。
どんなに家庭の中では明るく振舞ってもみんな何かしら抱えてるものです。
どう折り合いをつけてやっていくのか、乗り越えていくのか。

先輩女優三姉妹を食っ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.6

びっくりオチのためだけの映画。
ツッコミ入れながら観ないと楽しめないかな
わざわざ震災絡めるところも不愉快。
藤原竜也は完全にキラでした笑

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

若者がドラッグに溺れ落ちぶれていく様子をPOPにオシャレにテンポよく
イカした音楽にイかれた映像
イかれた連中のイカした演技

96年の作品とここ見て気づくほど古さを感じない!
いい友達を持つって大事
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.4

美しい日本の古典を美しい映像で。
生きていることは素晴らしい。
良いことも悪いこともある。
それが素晴らしいことなんだ。

古典だからこそ結末を知ってるだけに最初から泣けます。
1000年以上前の人が
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.5

コミカル格闘アクションの最高峰!
ジャッキーチェン、ユンピョウ、サモハンキンポーという香港スターの共演!

有名な時計台のシーンがクライマックスじゃないってすごすぎる!
格闘とアクションだけてはなくコ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

2.7

野原家がメキシコにお引越しするも、サボテンが暴れ出し大パニック!
引越し編とメキシコ編に簡単に言うと分かれる。

引越し編は笑いどころもあり、家族愛友情みんなとのお別れと感動の連続で序盤から泣かされる
>>続きを読む

Jam Films (ジャム フィルムズ)(2002年製作の映画)

1.8

7人の監督の短編映画集。
出てる俳優監督は豪華なのにチープな世にも奇妙な物語みたいな感じ。
面白い作品がないので、世にも奇妙観る方が有意義だと思います笑

①the messenger -弔いは夜の果
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.3

しんちゃん映画第1作。
昔のしんちゃんの憎たらしさかわいすぎます笑
アクション仮面大活躍の話です。

日常シーンを前半しっかり見せることで後半が際立つ気がします。
何か不気味でミステリアスな雰囲気を常
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.2

作者臼井儀人さんが亡くなってから初めての映画。
しんちゃん達が未来にタイムスリップし未来の花嫁と未来の自分と力を合わし敵を倒す話。
未来を舞台にするのは映画初です。

未来の自分が望み通りの自分になれ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.5

期待してなかったけど泣けました。
シロメイン唯一の映画!シロとしんちゃんの友情物語です。
しんちゃんの普段は表に出さないシロへの愛が観れます。

そして野原家防衛隊vs.敵勢力が普段のしんちゃん映画で
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.4

前評判ほど泣けなかった。
ハードルが上がりすぎてる気がする。
近年の中ではマシなだけで全盛期には敵わないと思う。

全体を通してしんちゃんの性格の良さが溢れていた!
しんちゃんにとってはロボットになっ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.4

大人向けのサスペンスでアムロを中心とした公安(警察・検察)の話にコナン達が巻き込まれる。
話自体は楽しめ、映画コナンのぶっ飛びアクションも堪能できた!
アムロ好きにはたまらないキャラ映画!

しかし大
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.9

クレヨンしんちゃん映画史上最低の興行収入を叩き出した作品。
しかしギャグに振り切っており120分笑いっぱなしで、なぜ評価されてないのか疑問です!

大人向けのギャグの割合も多く、親世代も祖父母世代も楽
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.4

トムクルーズの人間離れしたアクションを楽しむシリーズ物!
過去作を観てなくても楽しめました。

終わりよければ全て良し!作戦失敗続きでしたね笑
ドキドキハラハラヒュンヒュン(男性にはわかるはず笑)

リュウグウノツカイ(2013年製作の映画)

1.9

田舎の高校生たちが仲間内で集団妊娠する話。
60分でも観てるのが苦痛でした。
最後のインタビューシーン含めJKでキャーキャーするシーンは総じてイライラしました笑

つまらない衰退する田舎町でも、妊娠し
>>続きを読む

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

3.6

「人を変えられるのはやっぱり人なのか」
「私を守るの私だけ」

綺麗な青春モノかと思えば徐々に徐々にホラーテイストに。
低予算映画だからこその怖さなのかもしれない。実際にはあり得ない展開でも、現実味を
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.0

地球環境を破壊し続ける人間を動物にすることで環境を守るという悪の組織との野原家春日部防衛隊の戦い!
評価が低い方のしんちゃんだが面白くないわけじゃない。けど全盛期に比べるとかなり劣る

行き過ぎたエコ
>>続きを読む

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

2.8

女子高生5人の青春群像劇。
綺麗なシーンが多く、詩的で強く、美しいセリフが多かった。

しかしこの詩的な表現が日常会話としては成り立たず、さらに演技が壊滅的な棒読みなので受け入れられるか受け入れられな
>>続きを読む