ピロさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ピロ

ピロ

映画(793)
ドラマ(1)
アニメ(0)

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

2.5

2017.3.24
BS朝日。
ずいぶん久しぶり。十数年ぶりくらいの鑑賞かも。
あらためて観ると、やっぱりウーピーの歌はビミョーだなーと。
これくらいで法王様来ちゃうのかと。
でも物語はナカナカ痛快で
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

4.0

2017.3.19
BS日テレ録画。
何年かぶりの再鑑賞。
でも、ニコラス・ケイジが出てたってことくらいしか覚えてなくて、
初鑑賞かと思えるくらいの印象で。
9.11。
救出に向かった者が救出される立
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.3

2017.3.19
BSプレミアム録画。
殺された娘の犯人探しをする映画、
だと単純に思ってたら、
凄惨な作品でした。。。
ま、こんな作品を観たとしても、今、イジメをしてるような連中は、何も感じないの
>>続きを読む

汚れた英雄(1982年製作の映画)

3.0

2017.3.19
BSフジ録画。
82年作。初鑑賞。
小学生の卒業文集に将来の夢としてオートバイレーサーって書いた覚えが。
それくらい好きだったバイクレース。
なのに今回のテレビ放送が初鑑賞。
ま、
>>続きを読む

あなたのママになるために(2015年製作の映画)

3.7

2017.3.12
嫁さんがレンタルした映画。
予備知識0。始まって、ペネロピの映画なんだと。
オープニングからしてこの女の子の母親になりたいって作品なんだと。
以降は全く思いもよらない展開でした。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

2017.3.4
BS朝日。
観たい観たいと思ってたけど、近所のレンタル屋に置いてなくてね。
テレビ放送!って喜んだけど、吹替でした...
吹替えでも字幕が欲しかった...
タイトルは原題のままでよか
>>続きを読む

ロック・スター(2001年製作の映画)

4.0

2017.2.26
十数年ぶりの鑑賞。
設定は80年代。
レインボーのカバーで始まり、当時ののHR/HM好きにはたまらない楽曲の数々。そしてザック他出演者も。
主題歌以外はね。
マークの歌声は本物か?
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.5

2017.2.25
BSプレミアム録画。
この戦争をドイツの敵側から見た作品は観たことあるけど、
内側から描いた作品を観るのは初めてかと。
終焉間近のヒトラー。錯乱してますね...

「公然とユダヤ人
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.5

2017.2.19
レンタル。
自分以外の家族が聴覚障害な女の子が歌の才能を見出だされてって物語。
ラストの歌に感動ですね。
そしてエンドロールにも。
2017#15

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

2.0

2017.2.19
レンタル。
「運命の相手は、ひとめでわかる─。」に引かれて観てみたんだけど。
もっと爽やかなカンジかと思ってたら正反対というか。
イマイチ二人を魅力的にカンジなかったので余計に入り
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

4.0

2017.2.12
レンタル。
この映画のことは全く知らなくて。
ゲオで物色してたらイーストウッド、マットデイモン、セシルの名前が目に入って手に。
うん。セシルの名前が無かったら手に取らなかったかも。
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

2017.2.11
土曜プレミアム。
ブラピはそんな好きじゃなくてね。
この映画のことも知らなくて。
何気にオープニングで引き込まれて鑑賞。
ブラピ最大のヒット作らしく納得の内容。
続編があるの?
>>続きを読む

のんちゃんのり弁(2009年製作の映画)

2.7

2017.2.5
BSプレミアム録画。
仕事って大変だよね。
まして、無職から仕事を見つけるとなると。
そんな状態から弁当屋を開くって夢を見つけた小巻ちゃん。
甘いなーと思いつつ。
小巻ちゃん、ストレ
>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

4.2

2017.1.30
BSプレミアム録画。
この作品のことは全く知らなくて。
映画を登録する時にアカデミー作品賞受賞だと知る。
映画の世界はサイレントからトーキーの時代へ。
サイレント映画のスター俳優の
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.5

2017.1.22
4年ぶりくらいの再鑑賞。
とってもしあわせな気分にさせてくれる映画デス。
この映画の原田さんはステキ過ぎデス♥
朝ドラ「おひさま」の三世代親娘の共演にも感慨。
2017#9

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.7

2017.1.15
レンタル。
自分は身近に介護を要する人は皆無で。
当事者になった時、どうなるだろう。。。
するのも、されるのも。。。
介護、安楽死とか、色々と考えさせられる映画でした。
2017#
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.5

2017.1.15
嫁さんが借りたのを。
ドラマのことも知らなくてね。
コレ観ながら、ん?これドラマ!?映画じゃないよね?!
って思って検索しちゃいました。
で、ドラマの映画化って知って、
ドラマも観
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

2017.1.15
5〜6年ぶりの再鑑賞かと。
ペンギンも、アザラシも、ウィルスさえも居ない極寒の極地での男8人、1年間の単身赴任も、
美味しい料理を食べれれば乗り切れるんどなーと。
「オーロラよりラ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

2017.1.13
金曜ロードSHOW!
観るつもりはなかったのだけど、長男が観てたからサ。
読書しながらだから観てたってよりは聴いてたってカンジ。
今さら説明するまでもなく名作です。
で、観てたら嫁
>>続きを読む

ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.3

2017.1.8
BS録画。
まさかの映画化。
まさかのリタイアに終わったファイナル後のテレビ放送。
ほんとガチなんやなーと。
で、映画化する必要あるん?!って思った本作。
うん。楽しめました。
日本
>>続きを読む

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

3.2

2017.1.8
レンタル。
麻生さん出てるってことで観ようかと。
麻生さん、とてもステキですね。
でもヒロインってことでガッツリ出てると思ったら中盤全く登場せずガッカリ...
俳優亀岡拓次。
「偶然
>>続きを読む

夜のピクニック(2006年製作の映画)

3.3

2017.1.4
レンタル。
ヒノキオに続いて多部ちゃん作品鑑賞。
以前、テレビ放送された時にチラっと観たことはあって。
恩田さん原作既読。
ヒノキオに続いて加藤諒くん登場。結構映画とか出てたのねと。
>>続きを読む

HINOKIO ヒノキオ(2004年製作の映画)

3.0

2017.1.4
レンタル。
二度目の鑑賞。
初鑑賞は10年くらい前、テレビ放送で途中から。当時は多部ちゃんのこと知らなくて、ラストシーンで女の子なの?!ってビックリした覚えが。
で、再鑑賞してみて、
>>続きを読む

黒い雨(1989年製作の映画)

4.0

2016.12.18
BSプレミアム録画。
数ヵ月前に放送された時、録画予約したつもりが録画されてなくて。
今回、再放送に感謝。
今年の6月に原作既読。
正直、この物語を映画化するのは難しいのではと思
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.0

2016.12.9
金曜ロードSHOW!
「コナンはなぜ小さくなってしまったのか?語られなかった秘密が明らかに!」
って。
なんか、目新しいことあったっけ?
高校生が小学生に。
マンガやな〜と思いつつ
>>続きを読む

わたし出すわ(2009年製作の映画)

2.0

2016.11.27
BSプレミアム録画。
なんだろ?お金が必要な同級生達に「わたし出すわ」と大金をあげちゃう主人公。
ワケありだわなと。
黒谷さんの一件でこれはミステリーなのかと。
それからの結末。
>>続きを読む

変身(2005年製作の映画)

1.5

2016.11.19
BSプレミアム録画。
当日、新聞テレビ欄で放送されるの知って、番組情報見て一応録画しといた。
全く期待しないで観たんだけど、
うん。全くその期待どおり。。。
双子役の釈さん。これ
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

2.5

2016.11.13
BSプレミアム録画。
夫を脳腫瘍で亡くした妻の元に届く夫からの消印の無い手紙。
どゆこと?療養中に手紙を書き綴った?
誰が届けてる?
ちょっとベタ過ぎる。
ふさぐ妻のその後を後押
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.7

2016.11.6
レンタル。
この前観た作品でコレが紹介されてて。星野くんなら観てみたいと借りてきた。
ジミ〜な役どころが星野くんハマってて。
最後は少々突っ走り過ぎたカンもあるけど。
義父の気に入
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.0

2016.11.6
土曜プレミアム録画。ダヴィンチコードと二夜連続放送。
前にテレビ放送された時に観てたのだけど、内容はすっかり忘れてて。
再鑑賞なのに最後の最後まで騙されるという。。。
ラスト、教皇
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

2016.11.5
BS―TBS。
初めて観たのは30年以上前、小学生の頃。
愚かなる人類。衝撃のラスト。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.4

2016.11.4
金曜ロードSHOW!。
88年作なんだけど、公開時からコレは幼児向けだなーとずっと鑑賞せず。ムスコが生まれて初めて観たのは2000年頃か。
ムスコと一緒に観て、そしたら感動しちゃっ
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.0

2016.10.30
金曜プレミアム録画。
公開時の謳い文句に、ノンフィクションだと思ってて。
オドレイもついにアメリカに進出かーとも。
初めてテレビ放送された時に観て(WOWOWか?)、思いっきりフ
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

2016.10.27
長男がDVDを買ってきたので。
えーっと、スケールでか過ぎ!
みんな、ほとんど即死でしょ〜ってシチュエーションの連続に失笑するも、それはそれで楽しめる。
アニメを観てないから黒い
>>続きを読む

ラブ★コン(2006年製作の映画)

3.4

2016.10.23
5年以上ぶりの鑑賞。
2006年公開ってことなので、翌年WOWOWで初めて観たのかな。
エマちゃんが可愛くて度々鑑賞。嫁さんドン引き...
もう10年前の映画ってことで、エマちゃ
>>続きを読む

太陽(2016年製作の映画)

2.0

2016.10.23
レンタル屋で麦ちゃんが目に入って。
うーん...物語にあんまり入り込めなかったデス。。。