Meeさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全く説明しないスタイル!
あの一発で人殺せたり薬物中毒に出来たりする薬は何なのか、竹内結子はどういう経緯で香川照之に与してるのか、なぜ澪ちゃんは香川から逃げないのか、ラストで西島秀俊は香川の手中にある
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.3

「火に後ろを見せるな、ビビっている所を見せるな!」

人々の生命を、そして人々の生活を守る為に自らの命をも顧みずに危険な火の渦へ果敢に立ち向かう消防士という職業を改めてかっこいいい!!!と思った!
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

opが『モンスターズ・インク』みたいで可愛い〜!
全体的な雰囲気も小物の1つ1つも可愛かった。
タイプの音も心地良くて魅力的!

でもエシャールが何であんなに甲斐甲斐しいのか………1番に強い憧れがあっ
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこりゃああ!!笑
首・肩・胸・腹部・足をナイフと銃でやられて不死身すぎんか!?
そして先生と小隊長の歯を全部抜き、救急隊員の制服を人知れず盗むという…超人不死身すぎる!笑
でも医療実験受けさせ
>>続きを読む

太陽(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なんか…どういう気持ちで観れば良いのこれ…
取り敢えずおじさんは殺す!
おじさん殺しちゃおう騒動の隣で緩やかに森繁が死に近づいてるの怖かったな、、
最後、車で鉄彦と森繁が太陽の光の下、右(=Right
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい!!!!
スポーツは愛と勇気の象徴だな…
アパルトヘイトを乗り越え、融和していく人種間の関係性には凄くグッときたし何より大統領!!人として出来すぎてないか!
よく周りを観察し、一歩も二歩も先
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

世代を超えた親族会議!

現代の人々が貧困や虐待、不充分な教育などの生育環境から罪を犯す境遇に陥るのは祖先の行動が関連しているのかもしれない…🤔
過去を変えれば未来も変わる、爽やかなタイムリープものだ
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

①幼い頃に父親殺す→そのまま肉親みんな惨殺で真犯人の警察官含め何もかも妄想の一人相撲エンド
⇨そのルートだと女子高生連続殺人は現実に行ってそうだからそれで捕まって終わりかも🤔

②妄想と思われる部分が
>>続きを読む

13日の金曜日PART2(1981年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに丁寧に前作振り返る映画初めて!
ラストシーン再放送でpart2の準備バッチリ👍
そして原住民コスプレ恒例にすんのやめろ笑笑笑笑
いや予言おじさん突然の死…
ちょこちょこ出てたけどいらんくないか
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何なのもう笑笑笑笑
最終決戦が中々の泥試合だったなー
鉈でジェイソンママの首を一刀両断は笑うしかない笑
しかしママ弱いよ〜!
死体を弓矢でドアに固定して飾り付けしちゃうくらいの腕力あるならもっと強くて
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

陪審員のポーターさんと敵の弁護士が取っ組み合いになった時、止めようとした敵側の部下が勢い余って転んでるのが面白すぎた笑笑
しかし地上波だから無慈悲のカットが、、!
余す所無く観たかったな〜〜〜
白血病
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

最初はあんまり面白くないなー何なら『カーズ』の方が好きだなーと思ってたら大迫力のカーチェイスで興奮した〜!
まー躊躇なく車をクラッシュさせるから観ててハラハラが止まらねえ!!
やっぱ原題より『ワイルド
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8

スカーの色気に1000000000000000000000000万点、、、、
シンバもイケメンだしまさか動物にときめく日が来るだなんて…

目一杯の色で彩られたジャングルの素晴らしさたるや…どの一点を
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.8

なんでこんなに…なんっっでこんなにスピルバーグ監督の作品はワクワクするんだッ!!!!!!!!!!

床にお菓子(M&M?)を点々と置いてE.T.を自室に誘い込むシーンは『モンスターズ・インク』を思わせ
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すっごい良い映画観た!
『第9地区』でもそうだったけど、人間以外を描く事で逆に人間らしさを追求するというか、とにかくチャッピーの純粋で温かいキャラクターに心奪われた。

パパもとっても良き!
最初は悪
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

2.8

思い出し鑑賞。
桐谷美玲の顔芸が話題になってたけどほ〜んという感じ!
橋本環奈とかもそうなんだけど可愛い子の変顔は可愛いままなんよ………

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「しっちゃかめっちゃか」ってヘルタースケルターぶっこんでたね😉
大好きな藤原竜也さん、窪田正孝さんに加えて原作が平山夢明さんとなると観るしかない!!

ただ、最後にがっつりボンベロとカナコのラブロマン
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像技術の限りを尽くしたド派手な画面にアクションと贅沢だった!!
ミステリオがね…何この父性の塊みたいな人好き…って思ってたらとんだ八百長野郎じゃないか!!何か攻撃がストレンジ先生みたいだし!!
そし
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とても上質なミステリ!
伏線もしっかりしてて、非常にフェアな作品だなあと感じた。

ただあまり登場人物に感情移入できなかったな!
堅物、ちゃらんぽらん、乱暴だけど硬派という3人のキャラの方向性は素敵な
>>続きを読む

サバイバー(2015年製作の映画)

3.0

多分数日で内容忘れるけど、その瞬間を楽しむって事で!
オチも展開も読めちゃうのが残念だけどある意味安心感はあるのかな。
しかしミラ・ジョヴォヴィッチ相変わらず美しい、、🥺
強い女といえば!感。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ガイ・リッチー監督!好きだ!!
オシャレで豪奢で煌びやかで魅力溢れる宮殿やアグラバーを描き出してくれて眼福だった。
砂漠もとっても綺麗!✨

プレミア吹替版で観たのだけれど、山寺宏一さんは勿論の事、中
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

初試写会!面白かった〜!🥰

役者陣の演技が素晴らしかった(特に柳楽優弥さん!)し、アクションもかっっこよかった!!!
視覚的な演出が良くて正に現代の映画という感じ🎬

しかし福士蒼汰くんの少し長めの
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

わからん!!!!!!!
もはや難しいとかじゃなくて理解の向こう側というか、どういう人なら理解できるんだというくらいわからん映画だった。
話の内容を追うのすら無理だった。こんなの初めて。
自分のIQが心
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.6

面白い〜〜!😆😆
よくテレビで耳にする音楽はこの映画からだったのか!
『12モンキーズ』くらい衝撃受けた。
優秀なアウトロー刑事とへっぽこ刑事の組み合わせが最高すぎる、、、
音楽も最高にアガるし満足感
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.4

クリーチャーがもうこれでもかと言うほど大量に出てて心が満たされた、、、
ビジュアルも中々良いじゃない、、
人を食べるためだけに作られたみたいな大きな口とエグい牙が最高だね!
もーぬるぬる動き回ってて満
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

個人的に思うPOVの良い所というか好きな演出は、ビデオカメラに大きな衝撃が加えられて1〜2秒音がブツッと途絶える瞬間があるって事なんだけど、タイトル出しに上記を彷彿とさせる演出があって凄く好き!今作は>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.1

クリーチャーは良かった!けどハマらず!
POVだからまー揺れる揺れる🫨
なんで!?となる所が多くてツッコミどころ満載だった😂
家族と一緒に笑いながら観れたのが良かった🙏
1人で観るには辛いかも!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

も〜〜〜〜〜〜最っっ高!!
ソーのビジュアル大分残念になってたけど!!!笑笑
そしてロキやっぱ死に確…?お願い生きててお願い……………まだ諦めない!!私が!!!
今までのマーベルキャラクターがサノスと
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.4

ロキ🥰❤️🧡💛💚💙💜🖤🤍
すっかり私の中での声のイメージが平川大輔さんなので、GACKTの少し掠れたセクシーな低音ボイスが最後までしっくりこなかった!
良い声すぎん!?
演技が下手とかではなくて、とに
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜〜〜〜〜〜!!!
アンジェリーナ・ジョリー版は未視聴でトゥームレイダーシリーズは今作が初。
筋肉の美しい強い女性が最高に好みなのですっっっごい満足感……………アクションとても良かった。
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!ハラハラドキドキ!
優れた話術を巧みに利用し、仲間に自分と過ごした日々を想起させつつ俺は無実だと情感を込めて伝えていたのが流石、、、
立てこもり犯の説得に否定的な言葉は使わないとか、結構
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.6

視覚的な演出が面白かった!
地震の波動が東京中を駆け回るシーンは映画館で観たら圧巻だったろうな〜〜〜
更にドイツから西回りで帰る汽車の中で見た夢、カプローニに連れ出されてドアを開けた瞬間思い切り入って
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.1

ふつー!概ね原作通り。
ハラハラ感も驚きも原作の方がやや勝ってるか、同じくらいかって感じ。
犯人の演技が怖かった〜〜〜眼が良いね👀
千葉雄大くんも目が大きくて顔小さくて肌綺麗で…………素敵!!!
スマ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.3

前作の方がどんでん返しがあって好き!だけどこっちのがわかりやすくメッセージ性あり。

見解の相違を許容し、相手を自分の価値観に縛らないで各々の選択を尊重する大切さをストレートに伝えてきた。
私も子ども
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「ジャックは音楽をオクターブと12音の繰り返しだと言ってた。どんな曲でも結局同じ。
アーティストがこの世に生み出すのは12音をどう見るかの違い。君の12音の見方をジャックは愛してた。」

鬱エンドかよ
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.2

大分忘れてるけど!
映像がとにかく綺麗だよね。
今更だけどまさかソーがやってたとは。