Meeさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

運び屋(2018年製作の映画)

3.6

面白かった〜!
捕まりそうで捕まらないラッキー運び屋イーストウッド。
でも仕事優先で家族放ったらかしのおじいちゃんが唯一無二の家族の大切さに気付く過程や、おばあちゃん(妻)が一々良い事言う!
「どうや
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.4

面白かった!けどちょっと展開クドいかな!
2も狙ってんね😂
テンポ良く進んで各部屋に相応のハラハラ感があってどうなるの〜〜!?って感じ。
CUBE×SAW+オリジナル要素みたいな感じ。
スーパーで働い
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

すっごい面白かった!!
多様性があって絵が綺麗でスパイダーマンの糸から糸へ自由自在に飛び回る優雅で最高にクールなスタイルは正にエンターテイナーだった。
日本っぽいアニメーションは個人的に少し興醒めだっ
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.3

キャラビジュ最高…!
真っ赤な服が良く似合うアジアンビューティーな姐さん最高にかっこよかった!!
ついていきます!!って感じ☺️

でも全体的に設定があんまりわからなかったな🤔
何が不都合なのか、何の
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.3

玉三郎がめちゃめちゃカッコ良い〜〜😆
1番はハウルで2番に玉三郎だな!!ジブリ男子イケメンランキング!!

自然との共存は度々ジブリが掲げるテーマだね。
人間が好き勝手に自然を壊して他の動物の住処や食
>>続きを読む

ザ・トーナメント(2009年製作の映画)

3.1

惜しい〜〜!
人数多いからダイジェストみたいな感じでどんどん死ぬの勿体ないなあ。
ある程度人数は必要だけどね!
『ハンガー・ゲーム』みたいにもう少し感情移入できる人欲しかったな。
しかし神父がアホみた
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ライオンにはどういう意味が込められてるのかな〜と思ってたら素敵なタイトル!
本名はシェルーなのね。
そしてお兄ちゃんが弟失踪の日と同時に亡くなってるのが衝撃すぎた。
どんでん返しすぎる、、、
意外とG
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

トム・クルーズ素晴らしくかっこ良い、、、
ロッドが目覚めた瞬間がピーク!
子どもも凄く可愛い。
スポーツの事は良くわからないけど、エージェントとスポーツマンがああやって時に家族のように、時に友達のよう
>>続きを読む

デンデラ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「教えてけれ、どっちの負けだ?」

最初のクマ襲撃編は神展開キタコレ…!っていうハラハラ感とグロ描写の生々しさがあって良かった。
村壊滅計画反対派の眼帯のおばあちゃん可愛いというか美人だなあ!
睫毛が
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

最っっ高…!
アベンジャーズ計画の始まりであり、他人から幾たびもお前には無理だと言われようと怪我を負おうと、何度でも立ち上がる(元)地球人の最高に強くてかっこよくて美しいヒーローに大興奮だった。泣いた
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ファッションがとにかく可愛い!
頭から爪先まで全てが可愛くてやられた!!
靴が特に好き👠
ダンスシーンや膝の上にルーを乗っけて外を爆走するシーンが凄く好き🥰
最後は安楽死か………………悲恋😭😭
でもと
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.6

「何でも気付いた時に直した方がええ」

人間変われる奴と変われない奴がいるからなあ。
何度も逃げ出すタイミングや盗むタイミングがありながら思い留まれる、根っこの部分にきちんとした倫理観を持った人間だか
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.6

面白かった!!
お父さんのダメダメな感じ、娘の生意気な感じにイライラさせられつつも徐々に家族がまとまっていく感じとても良き!
困難に正面から全員で立ち向かえる家族が良い家族なんだろうなあ。
誰かが投げ
>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.2

「俺は人生最大の幸せを一気に手に入れました。だけどその代わりに、たくさんの小さな幸せが消えていきました。」

顔の美醜をテーマにした作品の行き着く所はみんな一緒だよね!
自分はブサイクと卑屈になって世
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.2

なんんんだこれ…って感じ。
そりゃ日本公開中止されるぜ!
自分のテリトリーを侵される恐怖と不快感は堪らなかった。
いやもう…なんんんだこれ!😂
聖書を読まないと。

ちいさな独裁者(2017年製作の映画)

3.4

見応えが凄かった…!
元々残虐性を秘めた性格なのか、盗んだ制服によって強い役割意識が働かされたのか。
『es』を思い出した。
設定が凄く面白いと思ったら実話か〜!
顔でバレそうなもんだけど意外とバレな
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラウの地獄の終焉!
と思いきや脳に重大な損傷を負いつつ一命を取り留める地獄のリスタート。
真に無間地獄。

3部作といいつつやっぱ1で全て終わってるんだよなあ。
後の2作はスピンオフみたいな感じ!
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人殺すタイミングうめぇ〜〜〜!
事実を明かすタイミングも上手いなあ。
サムが情に厚い男かと思えば、あんなに献身的だった妻(まだ彼女?)が死んでも涙ひとつ流さず新たな妻子を迎えるのが矛盾してて凄く人間味
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃめちゃ面白〜〜〜〜!!!!
『ディパーテッド』が大好きなので元ネタの映画を観てみたらめちゃめちゃ面白い!!!
ヤン死ぬの本当不憫としか言えないわ、、
まさか警察内部に内通者2人いるなんてお前…
>>続きを読む

デビルマン(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的名シーン

①了が天使になって明の肩に手を置き、「ハッピーバースデー!デビルマン」
②お父さんと稲刈り中「手伝いますよ」→腕が見えてデビルマンと発覚→「(天を仰ぎながら)あぁ〜〜(棒)」
③みき
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トラヴィスめちゃくちゃかっこいいというかキュートな顔立ちで凄く好き!
ギャビーも美しさと可愛さ両方を持ち合わせた綺麗な人で好き!
というわけでお似合いな2人なんだけど、どうも浮気から始まる恋物語を私は
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.2

雄大!荘厳!筋肉!
桐谷健太くんの声が凄く良くてな、、あの少し掠れた感じの声最高。
演技はまあまあ!桐谷くん出てないけど『キング・オブ・エジプト』の吹き替えよりは全然良かった。
あれはまじで字幕推奨映
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今作のダスティン・ホフマンがヒュー・ジャックマンとトム・クルーズを足して2で割って全体的にニコラス・ケイジをまぶしたような顔をしているなあ。

ひたすら子ども可哀想だった!
お母さんが出て行った事に自
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公の異様な落ち着きぶりと真相知ってます感がやや興醒め😌
死体見つけたらもう少し驚くと思うんだけどな🤔

この手の映画にしては珍しく、急に大きな音バーン!怖い顔ドーン!があまり無くてかなり視聴者に優
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.5

ジャッキー面白い〜〜!😆💕💕
香港映画は定期的に観たくなるんだよなあ。
ダサ可愛いキャラクターと決める時は決める王道の主人公、そして単純明快なストーリーで世界観に入りやすかった!
音楽もアクションも安
>>続きを読む

ディアトロフ・インシデント(2012年製作の映画)

3.3

これはディアトロフ峠に一気に興味が湧くな…!
実話との触れ込みだったがそれはディアトロフ峠事件の概要のみで、未だ解明されていない事件のため監督や脚本家の解釈によるストーリーだった。
よく事件を知らずに
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり面白かった!
前作は〝ゾンビ:人間ドラマ〟の比率が2:8くらいになっていたけれど、今作は5:5、もしくは6:4くらいに丁度よく振られてて凄く良かった!
疾走感も増し、ゾンビの死に方・襲い方もパタ
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.5

あんまり襲われない!人間ドラマ重視。
ゾンビ(正確には感染者)モノでここまで人間同士の関わり合いを描いた映画はこれが初めて観たやつかも。

親子とジム、セリーナでスーパーで買い物するシーンが本当に楽し
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.4

ゾンビ輪切り大作戦の直後にアナに告白するマイケルがあまりにもムードなさすぎ&唐突で面白かった😂

走るゾンビってやっぱりハラハラ感増して面白いよねえ。
車を取り囲む大量のゾンビはこれぞゾンビ!感があっ
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

2.5

可もなく…不可もなく…やや不可寄り。
ゲーム原作らしいのだけどゲームだったら凄く楽しそう!
ハラハラして思わず息を飲むシチュエーションも幾つかあったし、ヒントを頼りに謎を解いていくのはゲーム内で自分で
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アバダ・ケダブラ使い過ぎだ!!笑笑
色々思い出してヒヤッとするね、、、
やっぱりマクゴナガル先生大好き〜!!🥰😍😘
この呪文一度使ってみたかったのよねって可愛いなあ。好き!

スネイプ先生の幼少期めっ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私好みのホームインベージョンもの!
割と終盤までハラハラさせられて満足感はあるんだけど結末がもう少しひねれなかったかな〜〜
姉がヤバい奴射殺→ご近所さん乗り込み→ご近所さん裏切り→ゾーイがいれた人が助
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

豪邸に住んでからのアトリエまでの道、そしてアトリエの中はプールの水を反射してまるで水の中にいるような幻想的な美しさを持つ反面、まるで溺れて息もできない閉塞感があり、印象的な演出だった。
しかしウォルタ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!
日本語吹き替えで観たのだけど、冒頭に話の繋ぎが雑に見える部分や音声の乱れ(急にスピーカーを通したような音になる)、各所に吹き替えられておらず急に英語になる部分があったりと、そういう細か
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あんだけお世話になったジェイコブにさ…刻印の相手でも良いだろ……
文字通り死ぬ思いで産んだ子だから敏感にはなるだろうけども。
ベラには毎回びっくりさせられる!

そしてカーライルとジャスパー死ぬって!
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.4

エドワード包容力ありすぎだろ……
結婚式の日にベラとジェイコブに2人きりの時間を作ってくれる寛容さと優しさね。
誰よりも幸せになってほしい🙏

というか最終章で2時間以下凄い!嬉しい!新鮮!キスし過ぎ
>>続きを読む