Meeさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.0

ブルース・リーが強いのなんの。
鏡張りの部屋での戦いがカッコ良かった!!
「フェイス/オフ」の時も思ったけど戦いに鏡が絡むとカッコ良いよね!

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

機長の長年の経験則に基づく冷静な判断!、そして技術!!
実証シミュレーションに穴がありすぎてムカついた。
最後は無事に終わったから良いけど!!
多くの人々の命を預かるお仕事、こちらも何も考えずただ託す
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

繰り返される8分間、、!
種明かしが面白かった。
パターン別の並行世界にアクセスできるなんて。
最後はハッピーエンドの世界に留まり、色々思うところはあるけれど円満に終了。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.4

地球温暖化こわい。もはや氷河期。
ジェイク・ギレンホールを初めて見たのが「ナイトクローラー」だったからイメージが180度逆転!
地球が我々に牙を剥いた時、生き残れるのは正しい選択をし続け、強大な運を持
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.0

シンデレラストーリー👸🏰

スタックの部屋で外靴のままテーブルの上やベッドの上を乗りまくるのが気になった。
あとちょこちょこ使う言葉が軽いなあ。
細かいけどな!笑

でも良い言葉もたくさん!

「何故
>>続きを読む

ゾンビーノ(2006年製作の映画)

3.8

凄く人間の尊厳を考えさせられる映画。
この映画に人間らしい人間は出てこない。
みんなどこかおかしくて、でもたまにふっ、と情愛を見せてくる。
まあ人間を定義する事自体ナンセンスだし人それぞれだけど!
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ごちゃごちゃした映像(褒め言葉)に乗せて軽やかに歌われる愛!!
愛こそ全て!!
なんてロマンチックな映画だろう。
ラストでサティーンが死んでしまった幕の向こう側には万雷の拍手を送る満足気な観客達。
>>続きを読む

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.0

ゆる〜い😂
やっぱり佐藤二朗はギャグ映画には欠かせない。
吉沢亮かっこいい!!キャスト豪華!!
銀魂も楽しみ。

A.I.(2001年製作の映画)

2.9

うーん、、何かぬるぬる進んでいった。
マーティン復帰早すぎ!
もう少しデイビッドに感情移入してから還ってきて欲しかった。
何かいまいち感情移入しきれず、上滑りして自分的にはあっさりしすぎてるように感じ
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.4

あんな隠れ家あったら素敵だなあ、、
ラスボスびっくり。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラストの雄叫びをあげるシーンで痛いほどの生を感じた。
「レヴェナント」を観た時も思ったけど圧倒的自然の前では人間なぞあまりにも無力な存在。
そこに抗い、生を勝ち取った(というか生かされた?)瞬間に人は
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.0

天才スティーブ・ジョブズの半生を描いた作品。
前半良かったんだけど後半のアップテンポ感が尋常じゃない。
巻きすぎじゃない!?もっと時間かけても良いんじゃない!?🤔
天才と奇人は紙一重。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.2

世界観や画面の配色が好き。
パコの純粋な心が美しい、、🥺
小さい頃観て、観終わったあとボロボロ泣いてしまった。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.3

顔を取り換える、、!
何ともゾッとする設定。
ラストの戦闘シーンで鏡を上手く使った演出が良かった!

第9地区(2009年製作の映画)

3.3

主人公が凄いムカつく!😠
でもムカついてるのは異星人と接している時だけで、あとは全然普通。
差別している人間って客観的に見るとこういうことなんだなあ🤔
無意識の差別や、対象を差別して当然の存在として捉
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

「君が調べるのは泥棒に守銭奴、ゴロツキ、今まで見たこともないような腐った人間の見本市。すなわち私の一族だ」

語呂良いしかっこいいしめっちゃ好きなセリフ!
どうしようもない甥夫婦の遺した優秀で魅力的な
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

はすみん最恐教師。
ラストの表情が本当に良くて鳥肌!

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

シャマラン〜〜!!好きだ〜〜!!!

少年のカウンセリングをして心のケアをしているつもりが、逆にケアをされているというエモすぎ展開やばい🤦‍♀️
相互救済の関係性好き過ぎるありがとうシャマラン!!
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

遺伝子で全ては決まるのか。
努力は才能に打ち勝てるのか。
遺伝子操作で子どもを完璧に、親の望むままにカスタマイズできる未来が技術的には可能なのが怖いよね〜〜!!
ラスト激アツ泣ける

96時間(2008年製作の映画)

3.6

戦うお父さん!戦うリーアム・ニーソン!!
頭脳に人脈に技術に肉体と持てる全てを使って娘を救出する姿は痺れる。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

なんというハイセンス!!
身体能力の高さに二刀流にあの銃の扱いの上手さ、、かっこいい😌💕
2楽しみすぎるーーー!!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.6

おじいちゃん有能すぎる、、
人生経験豊かな友人は頼りになるよね。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

いや爺さんも犬も強すぎる、、😫
暗闇×盲目の元傭兵は恐すぎ!
最後まで緊張がとけなかった。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.6

本当に面白い!😂
ギャグに結構振ってる作品。
顔芸ほんとに笑い死ぬ🤣🤣

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

A.Iとは、クローンとは。
今までこの手の映画はみてきたけど正直あまりピンと来なくて、今作で理解が深まった!
どちらもひろしで、実質はひろしの死を描いている。
腕相撲がキーになってくるんだけどラストの
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

期待しすぎた!
でもアンジェリーナ・ジョリー美しいし子供もむっちゃ可愛い。
映像が壮大だ〜〜

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.4

鏡が不気味。
あのぬっとり感はどうやって作ってるんだろう。

エボリューション(2001年製作の映画)

3.3

世界の果てまで行ってQのサウンドトラックってこの映画からとってたんだ!
嬉しい発見。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.6

ゾンビといえば!
私はこのシリーズでグロ耐性つけた💪

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.6

脚本に難あり。後半の失速感が否めない。
最初はいい感じだったのにな〜〜!
撮り方は良かった!
銃を耳元でぶっ放されてキーンと一時的に難聴になる感覚を視聴者もリアルに体感できるようになってる感じとか。
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.8

なんて運が悪いんだ!!
次から次へと事件に巻き込まれては切り抜けていくブルース・ウィリスのタフネスさ。
素晴らしい!!

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

私の中でトム・クルーズといえばこれ!!!
シリーズでは「ゴースト・プロトコル」が1番好き。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.6

まさにタイトル通り。
タイムトリップ系やっぱおもろいよね!
藤原竜也が良かった。

ソルト(2010年製作の映画)

3.1

利用されまくりアンジェリーナ・ジョリー😢
報われない。
ラストはたしか3つくらいあって特典に入ってたけど、映画本編のやつが1番好き!