ぽんぽこぽんさんの映画レビュー・感想・評価

ぽんぽこぽん

ぽんぽこぽん

エクステリトリアル(2025年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

消えた息子を探す単純な話と思いきや、二転三転するから面白かった。
息子のためとは言え暴力に躊躇なかったり、明らかに犯罪に関わってそうな謎の女を逃がすことに躊躇いが無い主人公ヤベー奴だと思ったけど、丸く
>>続きを読む

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.5

予告を観て期待が爆上がりでしたが、製作のゴタゴタやDCには何度も予告で騙されてきたので半信半疑で観ました。
そもそも、実績はあるけどイロモノヒーローが得意なジェームズ・ガンにスーパーマンという正統派ど
>>続きを読む

スンブ: 二人の棋士(2025年製作の映画)

3.5

囲碁のことは全く分からずに観ても随所に解説が入るので、問題なく観られました。

師匠と弟子が勝ったり負けたり、でもそこに憎しみは無くて、どうすれば勝てるかを考え続けるところが良かった。大体、この手の映
>>続きを読む

レベル・リッジ(2024年製作の映画)

3.5

あらすじだけ観ると舐めてた相手が…系のアクションだけど、落ち着いたサスペンス映画でした。

主人公はあくまで従兄弟を保釈したいだけで、そのためにクレバーに立ち回ろうとするのにも関わらず、地元警察が邪悪
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

ハシゴよりパラボナアンテナの方が頑丈過ぎる

痴話喧嘩パートもサクッと終わるからスルッと観られた。

話が終わっちゃうとは言え、負のご都合主義が起きすぎだけど、最後はキレイに終わったから良し。むしろ、
>>続きを読む

ヘッド・オブ・ステイト(2025年製作の映画)

3.8

頭を空っぽにして観られる、とんでもなくご機嫌な映画でした。

イドリス・エルバとジョン・シナの掛け合いが良かった。アクションよりも2人でヤイヤイ言っている時間の方が長かった気がするけど、その口喧嘩が面
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.5

予告を観たときからから、絶対面白いと思い今年公開の映画でもかなり期待していましたが、期待通りでした!

一番の見所である運転席にいるような臨場感がたっぷり味わえたので、それだけでもう観ていてテンション
>>続きを読む

罪人たち(2025年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていたのと違う…とこのシーン良い!が交互に来る怪作。

吸血鬼と血みどろのバトルを期待していったら、ミュージック映画が本体でした。少なくともホラー映画ではない。

主人公の兄弟がBF1で見たメリケ
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

3.5

次元大介の墓標から始まったハードボイルド全開なこのシリーズで銭形警部編が早く観たいと思っていたのがようやく公開されました。

躊躇なくルパンや次元に殴りかかって制圧する銭形警部がカッコ良すぎる…!あん
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

4.0

「君の名は」の二番煎じと侮ってはいけない、本格的SFアニメ

「君の名は」の雨後の筍の様に公開されていた、アニメと世界観に合わせてアーティストとコラボする系の映画でも独自色が出ている映画だと思っていま
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

3.6

痛快アクションみたいな邦題とは真逆のリーアム・ニーソンの渋さ全開の映画

邦題と予告からリーアム・ニーソンの量産型アクションと思いきや、養分込みで植樹(意味深)する仕事から足を洗った老人が再出発するハ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

3.8

兄弟が暴れるところが観たいという要望に応える良き続編

この兄弟が暴れる続編を観るのを楽しみにしてはや8年…ベンアフがバットマンのストレスでアル中再発してアクションが撮れなくなったりと紆余曲折ありまし
>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

岸辺露伴は動かないもとい荒木飛呂彦の世界観を丁寧に実写化したスタッフ・キャストに僕は敬意を表するッ!

待望の懺悔室を実写化ですが、そもそもの話が短すぎるからどう膨らませるのかと思っていました。既に信
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.0

3回作り直しただけあって色々ガタガタしている…

キャプテンアメリカには地に足がついていて、ウィンター・ソルジャーのナイフ戦の様なアクションを期待しているのに、肝心の殺陣がモタモタしているのが致命的だ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

3.5

映画館で観るべきアトラクション映画の極み!

先行上映で観てきました。前作が風呂敷を広げただけで何も解決しないまま終わってしまったので、最初から怒涛の状況説明と風呂敷をたたむために何をすべきかを全部セ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.9

トム・クルーズの復活作にして、M:Iシリーズで命懸けスタントをやるようになった分岐作

公開当時のトム・クルーズはサイエントロジー最高!な奇行が目立ちすぎて落ち目だったと思いますけど、ここから復活しま
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

4.0

物語とアクションが高レベルだった、あの頃のMCUが帰ってきた!

MCUの単体では一番好きかもしれない。スーサイド・スクワッドみたいにアクションがバリバリで人が死にまくる話かと思ったら物語主導の映画だ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

2.0

キングスマンからキレキレアクションとグロを抜いて、話のバカバカしさを5割増にした映画。

アマプラでは2週間くらい前は日本語吹き替えどころか字幕さえも無かったので観られなかったけど、しれっと追加されて
>>続きを読む

グレイハウンド(2020年製作の映画)

3.3

悪くないけど作りが硬派すぎる…

無駄なく全編Uボートと駆逐艦の闘いを描けているけど、絵的にはトム・ハンクスが右舷と左舷をひたすらウロウロしているだけなので起伏が乏しく感じてしまった。

煽ってくる敵
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.7

アカデミー賞にスタント部門が設立された今こそ観たい映画。

失踪したスターの捜索がメインの話かと思いきや、恋愛と撮影のイザコザ比率が高すぎて面食らったのと登場人物が多すぎてサブキャラの掘り下げが無い気
>>続きを読む

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリエヴァが細いッ!

アクションは割と気合いが入っていたので、ボーっと観る分には良かった。
あと出演者が豪華過ぎた。ここでファルコン&ウィンター・ソルジャー出るとは思わなんだよ。吹替だとちゃんと専属
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

3.9

こういうビジネスマン奮闘記が痛快アクションと同じくらい面白く感じるようになった今日この頃。

日本の家が明らかにアメリカのマンションの一室過ぎたり、地元の人間としては任天堂の社屋の形に違和感を感じたけ
>>続きを読む

Apple Original Films『ウルフズ』(2024年製作の映画)

3.8

アマプラで課金すればアップル+が観られるようになったので、やっと観られました。

ジョージ・クルーニーとブラピの小気味良い掛け合いが良かった。というかこの映画はそこに全振りしています。ブラピがコーラ飲
>>続きを読む

G20 〜大統領を救出せよ〜(2025年製作の映画)

3.3

舐めてた国家主席が殺人マシーンでした。

いやマシーンというほど強くはなかった…ちょいちょい暴力への葛藤が…みたいな描写挟まったけど、要らなかったかな。
何故かG20なのに日本がハブられていたのが気に
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.5

間違いなく今年一番、胸が熱くなる映画!

Xのおすすめがこの映画を絶賛する声ばかり表示されるので観に行かねばと思っていましたが、吹替版が公開されたタイミングでやっと観に行けました。

確かにこれは何度
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もう少し面白くなれたと思うけど、前作より面白かった!

前作はゴーストバスターズ要素出し惜しみしているのが不満だったけど、今回は最初から新旧チーム勢揃いで、求めていたものを最初から出てきたのが良かった
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待のハードルを上げ過ぎた…

展開が遅くて、映画よりもドラマにした方が面白そうな話に感じました。

あとケーキを何時でも食べられる時代になったことに感動するシーンで、タイムスリップもののお約
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.0

歴代主役が勢揃いした割に薄味…

主役勢以外、味方側が誰も生き残ってないから面白味がない。ゲームやってたらどっちが化物か分からないくらい主役勢が強いのは分かっているので、単にBOWをいつも通り倒して終
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マジモンの毒親から逃げろ!

あらすじで大体の話がわかっていたとはいえ、薬の正体がわかるまでの緊張感がすごくて引き込まれました。
ママが精神的にも物理的にもパーフェクトな毒親過ぎる。子供のためと言いつ
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.3

アクションの密度が前半と後半で違いすぎて、風邪ひくかと思った。

序盤はドニー兄貴のパンチが遅く、モタモタしたアクションが続いたので、これはハズレか、兄貴も寄る歳の波には勝てないのか…と様々な不安が去
>>続きを読む

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

3.3

本日ははマ・ドンソク兄貴の誕生日らしいです。見始めてから知ったけど、いい日に観た。
しかも、今回の犯罪者は何かと話題のオンラインカジノ。

ドンソク兄貴のガタイが前作より大きくなって人里に来た熊にしか
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

何回観ても面白い!デロリアンもカッコいい!
展開が分かっていても、時計塔のところはいつもハラハラしてしまう。

レアなバージョンになりそうなので新しい吹替版を録画したのを観ました。全く違和感がなかった
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

4.0

脚本のお手本になってもいいくらい、起承転結がしっかりした映画だった!

ロボが感情に目覚める系の話に弱い人間なので予告の時点で名作確定でしたが期待を越えてきました。

ヒナを育てて、飛び立ったところで
>>続きを読む

オーダー(2024年製作の映画)

3.8

もはや人種差別的な事件や言説を見るのが当たり前になった今こそ見るべき映画。

映画と分かっていても、オーダーこと白人至上主義者のカス共の身勝手な言い分は聞いていて怒りしか湧きませんでした。

差別主義
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

なぜ平日にこんな映画を観てしまったんだ…(2日連続)

原作の読み切りを読んだときは感情を揺さぶられて、しばらくルックバックのことばかり考えていたので、またそうなるのが怖くて観られずにいました。
意を
>>続きを読む