potatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

自分はお金をたんまりかけて作られたものが一番好きなんだなあって思った

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

タイムループやらトラベルやらにハマってる人が大好きそうなシーンが満載

1でちょい役だったキャラが2以降で実は凄いやつだったみたいなのはよくあるけど、今回ほどキャラがインフレするのは初めて見た

大学
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.1

モヤモヤするけど、みてよかった

前半部分はおんなじシーンの繰り返しやから、ちょっと安っぽく感じるかも

途中から、ホラーやけど暗くなりすぎないのが個人的には見易くてよかった

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しがしっかりあって、かつ後味も良い意味で悪くてよかった

何箇所か絶対に驚くシーンが散らされてて、最後まで集中してみれたけど、やっぱりああいうシーンはズルイと思う

最後、警察じゃなくて、失
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

女の子が異常に可愛かった

あの子の成長を見届けられなかったアントマンがかわいそう

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.3

サミュエルエルジャクソンが若すぎて焦った
70歳とは思えないアクション、ユーモア

マーベルがすごいエラ張った男性的な顔立ちで、そこが戦う女性の象徴なのかな

エンドゲームではマーベルが強すぎて引いた

くまのプーさん(2011年製作の映画)

3.3

ディズニーDX入ったから観てみた

プーさんの行動が本能に忠実過ぎた笑

プーさんやティガーは最初から頭おかしいってわかったけど、オウルやラビットみないな常識人ぽいキャラクターも徐々に「こいつらやっぱ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

何回も観てる
前半が日本のホラーって感じですごく好き
あんまり怖くないって意味でも、観やすくて好き

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

各動画配信サービスにシリーズで1だけあるイメージ
だからこれだけめっちゃ観てる

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.3

久々に観たけど、映像の古さをほとんど感じなかった
音楽の不穏な感じ、ストーリーの病んでる感じ、最初のシリーズが一番良いと思う
スパイダーマン最高

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

2.3

わっかんねー
グロくてエグい
数十分おきの残酷描写のおかげで3時間弱を観切れたって感じ
もう一回観たほうがいいと思うけど、もう一回は見たくない映画

この映画が許されて、マザー!が上映中止になったの解
>>続きを読む

誰も守ってくれない(2008年製作の映画)

1.0

映画ルーキーズが満席で代わりに観た映画 
あまりにも暗く、つまらない映画で帰り道、家族全員が無言だった

後に宇多丸がラジオで酷評してるのを聞いて、安心した思い出

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

受験期に金曜ロードショーでやってて
冷めた目で観てたら、引き込まれてた思い出
心が浄化される気がする

映画館でやってた予告がかなり百合っぽくて、アナ雪見る前にいつも引いてたのは良い思い出

モンスター・ハウス(2006年製作の映画)

3.9

これは面白いよ
ロバートゼメキスだから
声優が高山みなみだから

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

今のところ1番好きな映画
ベタだけど映画が好きになったきっかけの映画
映画館で観てみたい

マザー!(2017年製作の映画)

3.8

友達に勧められてみたら、軽く引いた
でもすごい好き

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.8

高2の夏前
アナと雪の女王を観てめっちゃ感動して、それと同時にもっとこんな世界を見てみたいと思ってTSUTAYAに走って出会ったのがこの作品
観終わったあと
完全にラプンツェル派になってた
ラプンツェ
>>続きを読む