potatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

いやー、すきやわあ
根明なら最高、努力して明るかったらもっと最高やと思ってるけど、根明で努力してるのは強すぎる
逆境でも這い上がれる、コンビなら怖いもの無し、運も味方になってくれる
必ずしもそうとは限
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.7

悪魔祓いもの
途中からどうでも良くなった
主人公が常にカッコつけてる、ように見える

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

流し見からの真剣鑑賞
みんな自分に自信を持ってようとなかろうと、言いたいこと言いまくってていいよね
病んでる設定の人、海外やと叫んだりして
日本やと、籠る人多い
国民性なのか

最初はセラピーとか、主
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

グロい
ほんまにありそうな感じが怖かった
ちょっと治安悪そうな外国とか行きたくなさすぎる
騙してた奴らと会うシーンがゾクってした

日本でも歌舞伎町とかは怖い
その感覚が味わえるやつ

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.6

安定の面白さやわ
設定のおかげでどんなシーンにも緊張感が伴うから、集中して見てられる

「この世界には危険がいっぱい!」を、これでもかというくらい教えてくれる作品

登場人物が基本みんないい人やったか
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ(2009年製作の映画)

2.8

面白くない!わけじゃない
ヒカリとタケシ懐かしい…
映像も綺麗!!
序盤から伝説めっちゃ出てくる!!
けど、つまらない…
思い出補正、ポケモン補正で完全否定はしたくない
これを映画館で観させられる親は
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.9

思ってた以上に面白かった
また今度、ボーとみたい

2022年5月10日に2回目鑑賞
よかった!!
仕事やら人生やらに悩んでしんどくなってる今の自分にすごい癒しをくれた
もっと自由に伸び伸びと生きられ
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.2

設定がすごい興味そそられる
ただ、ストーリーの焦点がどこにあるのかわからないからすごく勿体無い
ダウンサイズする前の、設定の説明が長いけど、正直そこら辺が見てて一番ワクワクした
ダウンサイズしてからは
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.1

色々言いたいことあるけど、最悪ではなかった!
友達ときたからまだ助かった
終わった後に色々文句言えたから!
それ込みですごい楽しい映画体験でした。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.7

なにこれめちゃくちゃおもしろいやん!
コメディとしても最高やけど、友情ものの要素が好きすぎる
最後の握手がこの手の作品のツボをわかりすぎてて、もうほんとによかった!
キャストのルックスとキャラのハマり
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

何回見ても笑えるし、ほっこりできる
大学の授業で扱ったのもあって、自分にとって特別な一本です

2000年代前半の絶妙な年代感が好き
ケータイもパソコンもあるけどそこまで発展してない感じとか、画質もこ
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

4.0

見てて、もうやめてくれーってなるところも結構あるけども、それ以上におもしろいが勝ってる

中盤のある下りが最高
ゲラゲラ笑えるシーンがある中でも、特によかった

後半のいよいよか…!ってところで、覚め
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.4

めっちゃよかった!!!
バンドバトルのシーンはこれぞ音楽映画って感じで思わず声出して笑ってしまうし、感動した!
変に長ったらしく語ることなく、音楽で納得させる話運びがスムーズかつ押し付けがましさがなく
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.2

人形の女の子が可愛かった
小学生なら、数日は引きずるレベルで好きになりそう

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.8

10年越しくらいに続き観たけど、面白い

最近読んだカエルの楽園って作品思い出した
この作品だと、猿側も人間側もお互いに相手を恐れてるのが違うところか

キング・コング(1933年製作の映画)

3.9

全然観れる、というか新鮮な面白さがあった。テンポ感とか、解決されなくてもそんなに気にならない部族との関係とか
最後のコングの顔の切なさがなんとも言えなかった
2017年のやつも見て、87年の進化を感じ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.8

ピカデリーで鑑賞しました〜

とにかくうるさい映画だった笑
銃撃戦やら肉弾戦がうるさい上にめちゃくちゃ多い
工事現場とかMRI思い出してた

長かった。難しかった。

同じ長い映画でも、アベンジャーズ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

母と鑑賞
思ってたくらい面白かった!
三浦春馬かっこいい!もったいない…まじで…
キャラクターが今までの作品と繋がってるから、厚みが感じられた
前作観てないから、この機会に見てみよー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.0

子供の時にテレビで見た時から、なんか心に残る映画やなあって思ってた

やっぱりいい映画だよ

しんのすけのちゃんとした恋が描かれてる

クレしん映画やけど、素の映画があってそこにクレしんの登場人物が入
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.2

思ってたより見応えあったです

途中まで、2点いくつの評価にしようと思いながら見てたけど、たしかに見終わると3点は超えるよな、となってました

演技はなんなんやろ、もうちょいやってもいいんじゃないって
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.9

いい映画観たわーてなるやつ

密室系✖️悪魔👿
2010年映画にしてはやけに荒い画質がよく似合う
原案がシャマランらしい
自分はヴィジットが一番好きやけど、この作品も世界観がおんなじ感じで好き