TaKeDaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

スナイパーも人殺しもやった事がないので、分からない事も多いが、戦争で常に犠牲になっているのは『兵士』なんだって事を伝えたい映画なんだと感じた。
アメリカンスナイパー、ラストはとても寂しい気持ちになった
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.8

チャッピー!
第9地区やエリジウム同様、社会性を感じる作品だった。

差別系の香りも漂わせながらのチャッピー。

エリジウムよりは全然面白かった!

次はマジで腰抜かすくらいの大作に期待。

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

やはり前作同様、緊迫感のない戦闘シーンにはガッカリ。

笑える要素をチョイチョイ放り込んでくるが、タイミングとか滅茶苦茶…。
クリリンが木にぶつかってフラフラになる場面とか、マジで萎えた。(そんなに弱
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーにて。

藤原祭り万歳ムービー!
いやー、良かった良かった。藤原さん最高でした。完璧に演じたでしょう。私は凄く好きな演技でした。

ストーリーも上手に構成出来てたし、あのくらいの広がり
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーにて。

殺陣アクション最高ムービー!
1と比べると沢山人出てきて、アクションも格段にレベルが上がり、見応え十分な映画でした。

内容詰め込み過ぎ感はあるが、しっかりと一つ一つ物語があ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.4

ヒャッホーーイムービー‼︎
怒濤のカーアクション、ノンストップ、セリフ少ない、爆発、スタントマンクレイジー、バイク、車、女、砂漠、全てがフルマックス‼︎
この糞マッドな映画、映画館で観たかったぜー‼︎
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

心暖まる家族ムービー。
時間は大切にしたいと思える素晴らしい作品でした。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

レコーディングムービー!
ラッパーのシーン、最高だメーン。
この時季にピッタリな心暖まる映画でした。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

ポゴムービー‼︎
ラストは笑ったw
圧巻!
にしても、タランティーノ映画の音楽はカッコいい。

息もできない(2008年製作の映画)

4.0

ファッキンクソ家族ムービー。
暴力、金、DV、負の連鎖、何一つ良いことなんてありませんね!
ブレスレス。本当、息もできねーわ。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

壮大なスケールというよくある映画コメントがあるが、まさに壮大なスケールで宇宙にぶっ飛びまくりのSF映画。
映像美の評価も高いけど、これはどうみてもストーリーが凄い。
インセプションも良かったけど、イン
>>続きを読む

ジャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中(2013年製作の映画)

3.8

最初から最後までしっかりジャッカス色で笑った。メンズのロック座のシーンは久しぶりに笑ったw

不滅の恋/ベートーヴェン(1994年製作の映画)

3.8

高校の授業で観た映画。
先生、ナイスチョイスでしたよ!

キック・アス(2010年製作の映画)

3.8

特別になにかあるわけではないが、不思議と魅入ってしまった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

可もなく不可もなく。
思ったより淡々としたストーリーでした。キャスト豪華なのか分かんないけど、美術観点は高いのかな?
ただ一言。
ソリのシーン、全然面白くないぞ‼︎

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.5

1回目4.2

2回目です。
まず、1と2でヒロイン違う人が演じてるのが駄目ー。
ジョーカーに頼り過ぎ。バットマン以外が活躍していたのがまた駄目ー。
やっぱ金持ち設定がどうしても駄目ー。
初めて鑑賞し
>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

2.5

ロボコップの予備知識なく観てみたが、まさかのヘビー設定。

内容はアクション映画なのか、ドキュメンタリー映画なのか、新しいジャンルを持った映画なのかなんなのか難しい。

前半はロボコップが出来るまでを
>>続きを読む