ピーゴロさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.0

文学のことは、全然わからないけど、

言葉の綾、表現が美しい。
文学を映像化した映画。

潔く柔く(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今を生きろ と私に言ってるみたいな映画。

私もおんなじ8年前。
リンクし過ぎ。

映画公開当時の予告観て、コレは観れないと思ってて、やっと今観れた。

気持ちの整理そろそろして、
今を生きる勇気をあ
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.0

生きていく苦しさが満載の映画。

女ってめんどくさい生き物。
私も女だから、痛いほど分かるw笑

話の奥の奥がちょっと私には難しくて分からなかった。
人生って難しい。。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

4.0

ほのぼの 幸せ

けど、切ない。


鎌倉行きたくなる₍˄·͈༝·͈˄₎

猫なんかよんでもこない。(2016年製作の映画)

4.5

想像していた内容となんか違ってた(^^)
癒されたし泣けたし。。

猫の演技(?)が凄い!!
可愛いすぎ。

似たような人生な私と被ってて、最終的に元気がでた映画だった!
私は猫じゃなく、ウサギでした
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.0

出てる俳優陣が凄すぎる!

柄本佑 安藤サクラ夫妻は映画界には大事な存在だと つくづく感じた!!

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0

始まり方、映像がカッコいい。
なんと言っても、後半から観点がガラリと変わってビックリ!
なので、前半部分をもう一度見直した。
2度楽しめる映画。

しかし、関西弁の野村周平はジャルシャル福徳にしか見え
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

3.7

泣いた泣いた泣いた!

年齢柄、大野さんとひかりが海辺で話してた、早乙女先生についての回想シーンで涙が止まらなかった。

今の自分を超える!!

仲良しこよしの楽しいだけでは見えない、
「頂点に立った
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.0

泣いた泣いた。

土屋太鳳ちゃんかわいい。
山崎賢人は、「トドメの接吻」の印象が強すぎて、こんな純粋な高校生役が逆に新鮮w

手紙が強い祈りで過去に届くとか、パラレルワールドとかは、置いといて、、、
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

ハッピーになる映画だったなぁ〜♪

星野源の声が先輩にピッタリ!

色々なご縁。私も大切にしていこうっと!

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.5

春が2階から落ちてきた。

楽しそうに生きてれば、地球の重力なんて消していまえるんだよ。

重力ピエロ

この言葉の意味が分かったとき、涙が止まらなかった。

色々考えさせられていい映画だった。

>>続きを読む

白夜行(2010年製作の映画)

3.5

堀北真希が美しい。

ドラマを当時少ーし見てたから、ドラマ見たくなった。

映画とどう違うのかなぁ。。

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.5

泣いた〜〜。

こんな内容だと知らずに観たから面白かった!!

にしても、坂口健太郎かっこよい。

MARS ただ、君を愛してる(2016年製作の映画)

1.5

始め、なんじゃこの映画は、、と思い、セリフ一言一言がクサくてウケたけど、、、

後半から桐島くんワールド全開!!

でも、やっぱなんじゃこれ?の映画だった。

キラって呼ぶたび、デスノート思い出す。
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

4.1

結末を知っているから、観るの辛かった。。

命を懸けてやるって凄いこと。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0


全てを受け入れたい。

優しくなりたい。

そう感じた映画。

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.0

私が生まれる前の映画。
良き俳優さんばかり出てた。
今の渋さも良いけど、若い時もステキ。

この時代にこの設定はすごいと思う。
路線切り替えて新幹線すれ違いの場面で
「踊る大捜査線(交渉人 真下正義)
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.5

穏やかな感動。
幸せな映画でした。
本当にいそうな夫婦。
豪華な俳優陣。

夫婦でもちゃんと自分の気持ちを伝えないといけないなと思いました(^^)
結婚って本当はいいものなのかと考えさせられました。
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

このての時間系列映画は、弱い。


泣いた泣いた泣いた!

お互いに切ないね。

だが、なんか時間系列がしっくりこない気がする。。もやもや。。

ぼくのおじさん(2016年製作の映画)

4.6

ほのぼの。

癒された〜(^^)

UFOとか、みのり先生との続きも観たいけど、この続き観たい感が丁度良いのかも。

首都消失(1987年製作の映画)

2.0

年代物だし、、と思ってみたが、始めの方は面白かった!!

最後の方になると、なぜが歌い出すシーンが。。
なんか、オチがなんかなぁ。。

面白いのは面白いんだが。。

葛城事件(2016年製作の映画)

2.5

重い。

こんなお父さんいるね。
こんなお母さんもいるよね。
こんな「保」の嫁みたいな奥さんもいるよね。

なんか「保」目線でこの映画観てた。

誰も悪くなくて、誰もが悪い。
悪気なく自然に生きてるだ
>>続きを読む

CUTIE HONEY キューティーハニー(2003年製作の映画)

1.5

当時観てなかったので、なんとなーく観てみた!
庵野秀明監督とは知らなかった!!

映像と携帯電話が時代を感じて面白かった。

でも途中ウトウト、1.3倍にしてなんとか最後まで観れました。

にしても、
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

5.0

何気無しに観てみたら、とても良い映画だった!!

笑いあり涙あり。
今年1番泣いた映画かも。。

本当に普通過ぎる家族で、もしかしたら現実に起こるかもしれない災害。
うちのお父さんとお母さんの性格が似
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

かわゆい🐰かわゆい🦊

どんなことがあっても、
諦めずに生きていこーっと♪