りょさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.9

しんちゃん映画
テーマは友情
風間くんがバカになった!?
しんちゃんは風間くんを元に戻せるのか?

ひろしとみさえの言葉が沁みる


面白いがオトナ帝国とロボとーちゃんには勝てないな

春日部を最近乗
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

AI実験に参加する男、そのAIは知性があるのか…

この終わり方好き!

難しいテーマだが近い将来訪れるかもしれない未来。
考えさせられる。
どうしてもAIもので考えるとターミネーターやアイロボットな
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.7

謎の人物ブロリーとは?

普通に面白いやん!復活のFや超シリーズ観てないけど楽しめた

バトルシーンアツすぎるだろ

ブロリーの強さに惚れた

記録
2022年113本目

身代金(1996年製作の映画)

3.6

サスペンス
誘拐された息子を取り戻せるか!?

誘拐された息子を返してほしくば200万ドル用意しろ

それを聞いた父親は…?

普通に面白い
メルギブソンがカッコいいし、起承転結しっかりしてるね
こう
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.3

マンガ原作映画
当時は鬼滅が鬼を倒す作品、約ネバが鬼から逃げる作品としてジャンプに載っていた

約ネバはアニメしか観てないが駆け足で進んでいく感じかな。映画だから仕方ないけど。

とりあえず北川景子と
>>続きを読む

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

3.3

藤子不二雄A先生追悼の意を込めてBSで鑑賞

俳優と人物が一致し辛いかな
特に物語の起伏もなく転々と進んでいく感じ

記録
2022年110本目

バディゲーム(2019年製作の映画)

2.4

海外のおバカゲーム大好き人間たちの映画

うーん、私にはこの面白さはわからんな
カクテルのシーンは気分が悪くなった


記録
2022年109本目

ハード・ウェイ(1991年製作の映画)

3.3

マイケルJフォックスによる凸凹バディアクション

評価低いけど個人的にはよかった

マイケルがカッコいい

ってかスゴい看板だな笑
広告費すごそう

90年代らしい浅〜い作品で好き

記録
2022年
>>続きを読む

将軍の娘/エリザベス・キャンベル(1999年製作の映画)

3.4

軍隊で起きたレイプ殺人事件。それを追うのはジョントラヴォルタ

被害者エリザベスキャンベル大佐

…キャンベル大佐!?

川西能勢口、絹延橋、滝山、鴬の森、皷滝、多田、平野、一の鳥居、畦野、山下、笹部
>>続きを読む

ゴースト&ダークネス(1996年製作の映画)

3.4

人喰いライオンvsハンター
アフリカの鉄道に橋を渡す為に出向したがそこには2頭の人喰いライオン(ゴースト&ダークネス)が

B級パニック映画を想像していたら普通に実話だった

でもこれはこれで面白いし
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.2

平凡な男は実は凄腕暗殺者の息子
暗殺スキルを磨いて未知なる世界へ

曲がる銃弾…笑

ちょっと私にはファンタジー過ぎたかも

アクションシーンやストーリーはいいのだが、ファンタジー要素ない方が好み
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.9

実話ベースの映画
2008年にムンバイで起きた同時多発テロの標的になったホテルに取り残された人々を描く

緊迫シーンの表現がうまく観てるこちらまでドキドキする

そして苦しい作品。テロでも自動車事故で
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.7

シングの続編

前作の方がストーリーがあって面白いかな。今回は起承転結があまり感じられず。
完全に音楽に振り切ったなと。
良くも悪くも子供向け映画

とりあえず稲葉さんの歌声はいい!

記録
2022
>>続きを読む

RONIN(1998年製作の映画)

3.3

ロバートデニーロ&ジャンレノによるスパイアクションサスペンス

俳優陣が豪華

内容が渋すぎるわ笑

カーチェイスが好き


記録
2022年102本目

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

スパイダーマンのヴィラン、モービウスのダークヒーローアクション

スピード感あってアクション面白いけど、暗くて観づらい(コウモリだから仕方ないけど)
もうちょっと捻りが欲しかったけど

そしてマルチバ
>>続きを読む

イキガミ(2008年製作の映画)

3.5

マンガ原作の映画
生きるとは何なのか。
死ぬ時刻がわかるとどうなるのか。
死ぬ瞬間まで精一杯生きるのか。
だからこそ本気で生きる。


山田孝之の演技が最高。

泣いたけど展開が読みやすいかな。

>>続きを読む

ウエディング・クラッシャーズ/ウエディング・クラッシャーズ 結婚式でハメハメ(2005年製作の映画)

3.4

他人の結婚式に潜入して女の子とヤリまくる2人組の男

真実の愛とはなんなのか?を探す作品

海外だと結婚式ってこんな感じなのね



記録
2022年99本目

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

幸せな家庭が一変。ユダヤ人強制収容所へ。幼い息子を守る為にこれはゲームだと嘘をつく

誰の為の嘘なのかによって善悪がつきやすい。
普段から前向きな父だからこそ出来た嘘

人生は素晴らしい(ライフイズビ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.6

破壊神ことマイケルベイ監督作品
銀行強盗で失敗して逃走するのに使ったのはアンビュランス(救急車)だった

カーチェイスや銃撃戦など多くて面白いが中盤が同じ事の繰り返しなので中弛みしやすいかな
もうちょ
>>続きを読む

続・激突!/カージャック(1974年製作の映画)

3.5

激突と関係があるのかと思い鑑賞したけど、全然関係なかった

カージャックを行うも人間関係の深みを描いた作品

これはこれで面白い。昔ならではな雰囲気も好き

記録
2022年96本目

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

近未来、全ては電子制御に。
車も自動運転。しかし自動で向かった先で妻を殺され、自身も脊椎損傷で車椅子に。犯人を見つける為、男は機械を背中に入れ復讐を決意する


これは面白い。近い将来本当に起こりそう
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.3

人生は波瀾万丈。上がりもあるしドン底もある。でももし君がいなかったら?1人の力は小さいかもしれないが、知らず知らずのうちに与える力や運命は大きく変化していくもの。


「情けは人の為ならず」

元気も
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

動物と会話できる医者、Dr.ドリトル。
今回はエディマーフィーではなくロバート・ダウニー・Jr

これはこれで面白い
役者が豪華。相変わらずアントニオバンデラスがカッコいい

記録
2022年93本目

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.3

戦争勃発。それを終わらせるには凍った海をスケートで渡り、ある物資を敵陣まで運送すること…

報酬は娘に会える

割れる氷、待ち受ける敵兵、そして仲間割れ

わかりやすい構図だな

ハラハラドキドキシー
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.2

映画の観方が変わる映画

フォーカスは音。
これはスゴい。要イヤホン。

そして知ってる映画が沢山出てきて嬉しい。こういう風に音がついてるのかと感心した

記録
2022年92本目

ディック&ジェーン 復讐は最高!(2005年製作の映画)

3.6

ジムキャリーのドタバタ強盗コメディ

突然の失業。家具などを売ってやりくりするが追いつかず。結局強盗をすることに…

ジムキャリーらしい作品で観やすい

ジムキャリーのノリが好き

記録
2022年9
>>続きを読む

サークル(2015年製作の映画)

3.2

投票ゲーム

2分に1人投票して最後まで生き残るのは誰だ?

極限状態での精神崩壊。他人を殺して生きるか。それとも人間の尊厳を保って死ぬか。

私ならどう動くか難しい。

記録
2022年80本目

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.8

ライアンレイノルズのSFアクションタイムトラベル

流石ライアンレイノルズ!セクシーかつ軽口をたたく姿が最高

監督はフリーガイの監督さん。改めてこの人の作品面白いと思った

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.6

マンガ原作の実写映画

北斗の拳がモチーフのバトルコメディ恋愛映画

もし世紀末が来なかったらケンシロウは何をするか?が作風。

まさかの伊藤英明が勝平役笑
そして役者が超豪華
原作の方が面白いがこれ
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.7

第二次世界大戦、破壊任務、そしてドイツの謎の研究所

もうこういう展開大好き
戦争×バイオハザード4



記録
2022年78本目

交渉人(1998年製作の映画)

3.8

濡れ衣を着せられた交渉人が人質をとって立て篭もる
それを説得するのは別の交渉人
交渉人vs交渉人

いいねコレ!相関図がややこしいけど見事な作品

サスペンス映画はこうでなくっちゃ

記録
2022年
>>続きを読む

ゼロヴィル/ゼロヴィル:ハリウッドに憑かれた男(2019年製作の映画)

3.0

映画自閉症の男の話

昔の有名作品が劇中に出てくるが、カサブランカとイレイザーヘッドとイージーライダーしかわからんかった

かなりの映画オタク向けの作品

記録
2022年76本目

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.0

荒廃した地球を調査するトムクルーズ。何故荒廃したのか?

うん、なんだかパッとしない作品。
よく意味がわからないが強いかな

アクションもそんなに。サスペンスとしてもそんなに。ラブロマンスとしてもそん
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

るろうに剣心の実写映画ラストにて起源

個人的にはファイナルの方が好きかな

マンガ読んでないから原作はわからないがきっと端折ったシーンもあるのであろう

記録
2022年74本目

俺たちは天使じゃない(1955年製作の映画)

3.5

脱獄犯(殺人)の潜伏した先は神父たちの中だった!?

無事国境を越える為、神父になりきり突破するコメディ

一応ジャンルはコメディとあるが、どちらかと言うと心温まる作品
神父として過ごしていくと考え方
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.2

スマホを落としただけなのにの続編

前作の方が好きかな

相変わらず成田凌の狂人っぷりが素晴らしい

記録
2022年72本目