Rerutoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

PARKS パークス(2016年製作の映画)

3.0

永野芽郁さんがよかった。ストーリーというか構造がよくわからなかったので、また観たい。

氷菓(2017年製作の映画)

3.0

原作はだいぶ前に読んだことが。なんとなく(無意識で)期待しすぎたかも。アニメも観てみたい。

SPINNING KITE スピニング カイト(2011年製作の映画)

3.0

4人の若者。雰囲気というか空気感がよかった。1990年代後半の木更津。海ほたる。凧。(そういえば中村倫也くん『海月姫』では店員役をしていたっけ。)

藍色少年少女~Indigo Children~(2015年製作の映画)

3.2

いい話だった。子供と大人が対等というか。賢い妹がいたりしてちょっとアニメっぽいかな。夏に観たいかも。

The lion dance しあわせ獅子あわせ(2013年製作の映画)

-

記録。期間限定無料公開で。(『宵闇のリューゲ』『SE・TO・BA・NA』も観ました。)

生きとし生けるもの(2015年製作の映画)

3.0

北海道の自然、生き物。意外と観ていられる。眠くならなかった。

ラブクラフト・ガール(2013年製作の映画)

3.0

意外と楽しく観れた。(雑誌やポスターは桜井ユキさんなのか。わからなかった。)

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

3.5

いい話だった。観てみてよかった(ありがとうございます)。

玉城ティナは夢想する(2017年製作の映画)

3.5

とても良かった。「離ればなれの花々へ」(先に観た)に繋がるような? あと『暗黒女子』の玉城さんがあまり好きではないんたけど、こちらのほうは全然いい(当たり前か)。

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.5

勢いがあって良かった。狭い山と書いて狭山。ポジティブは染る(笑)。感染したくない。金魚は海では泳げない? プールが限界か。慎ましいサービスカット。(Vimeoで。)

(2015年製作の映画)

-

YouTubeで。ピンとこなかった。「風船」よりも短くてよかった。