Phalaenopsisさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Phalaenopsis

Phalaenopsis

映画(163)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.2

75分、という上映時間が絶妙。このべしゃり劇を2時間やったら、さすがにグダりそうだから、この尺は妥当なんだろう。けど、もっと観ていたいなー、とも思わせるからズルい。
劇場が"笑いやすい"雰囲気に包まれ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

「はじまりのうた」で大好きになったジョンカーニーの音楽映画最新作。
"一目惚れした女の気を引く"ためにバンドを始めるという、シンプルな青春ストーリーで、それゆえ、最高にグッとくる。サウンドやファッショ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.5

すぐそこにありそうな恐怖と、バリバリフィクションなありえねー!感が絶妙にミックスされていて、惹き付けられた。
「犬にしつけするんですか?」のシーンが印象に残った。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.5

人間vsAI、題材はベタベタだけど、この映画の魅せ方はスタイリッシュで古臭さを感じさせない。
アリシアヴィキャンデル扮するロボットの美しさ、そして、森に囲まれた近未来の施設の独特な居心地の悪さに、翻弄
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

妻も子も地位も失った、元タイトル王者のボクサーの再起を懸けた物語。
ベタベタなプロットですが、主演のジェイク・ギレンホールの熱演に夢中になって観ました。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.5

傑作でした、森田剛に大拍手。
人間が人間を淡々と殺していく描写の連続で胸糞悪さ満点の映画なんだけど、ラストシーンは不思議と救われた気持ちになって、爽快感すらあった。(あの犬はそういうことだよね? )
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

最高にクールでキュートで下品で大満足。
デッドプールがいちいちボケ倒すんだけど、ゲラゲラ爆笑する感じではなく、ニヤニヤクスクス笑っちゃう感じでした。とりあえず機関銃の如く繰り出される怒涛の映画小ネタに
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.6

わりとブラックジョークやら皮肉な要素満点なんだけど、主人公のエアちゃんの可愛らしさとヨーロッパらしい洒落たファンタジーテイストでなんだかハッピーな物語になってます。

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

4.0

"自殺幇助サービス"、良く言い替えれば"天国への旅行代理店"
逝き方を模索する大富豪が恋に落ちて、いつしか生き方にもがいていく素敵なラブストーリーです。

サスペンス要素やらブラックジョークもふんだん
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.0

4DXで鑑賞。基本戦車でゴリゴリ駆けずり回ったり、砲撃のオンパレードなんで、おそらく世界一4DXと親和性が高い映画。

終盤、あえてキャラに喋らせない、無言の戦闘シーンが最高にクールで震えます。萌えと
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.0

これコメディーか?ってくらい振り切ったクズを阿部ちゃんが好演。監督の作品の中で一番好きかも。この作品に限らず、真木よう子が喋るとなんでか男心ズタズタにされるよな。あと、樹木希林の「男はなんで今を愛せな>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.3

原作の大ファン。漫画実写化はもう叩かれるのもやむなし、みたいな風潮があるが、本作はそれを飄々と飛び越えていった。
汗臭い青春に添えられる電子音のBGM が最高にクール。YUMEGIWA LAST BO
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

前作スカイフォールのシリアス路線から一転、わりと昔気質なエンターテイメント寄りのテイストに。
とりあえず、クレイグ主演の前三作は観ておいたほうが良い。(4部作的な感じ)

レアセドゥ扮するボンドガール
>>続きを読む

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

3.4

わりと笑える要素多くて劇場も湧いてた。ストーリーにそこまで起伏ないんだけれども、古きハリウッドの雰囲気が堪能できるので、飽きずに楽しめました。モンローテイストなスカーレット・ヨハンソンをもっと映してほ>>続きを読む

アナコンダvs. 殺人クロコダイル(2015年製作の映画)

1.6

一人で観ちゃいけない映画。怖いからじゃなく、複数人でツッコミ入れたり囃し立てながら観ないと退屈すぎて死ぬから。

クソビッチ女子大生がどんだけ無残に食われるのか期待して観ていたら、わりと勇ましく気高く
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

トムハンクスが最高にダサくて、けどいじらしい。
”トリビアの泉 ターミナル”でググると少し幸せになれるかも。

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.3

トムハーディしか出ません。
86分、トムハーディがひたすら車を運転してるシーンしかない映画。車載の電話で会話をしてるだけです。

ひたすら夜の高速を疾走する男の人物像が、会話劇を通じて少しずつ浮かび上
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.0

タイトルのREDは
Retired
Extremely
Dangerous
の略。つまり、”リタイアした超アブねー連中”

引退した元スパイのおじーちゃんたちが、過激に若造どもをぶっ潰す!!!元気が出
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

大どんでん返し映画。
よく”あなたは必ず2回観る”みたいな触れ込みのミステリー映画を見かけますが、この映画ほど2回観たくなる映画もないんじゃないかな。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

多部未華子がエロい!!可愛い!!
綾野剛はいっつもこういう情けねぇタラし男の役ばっかりだなぁ。(ドラマ”最高の離婚”のイメージが拭えなくて・・)合ってるけど。
銀杏の峯田がいい味出してます。

シャニダールの花(2012年製作の映画)

3.2

映画のモチーフとなっている花(人間から生えてくる)の描写はゾクゾクするものがあり、見ごたえあります。けど、肝心のストーリーが暗く、わりとシュールで抽象的な描写も多く、万人受けしない作風。
とりあえず黒
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.6

フダつきの連中がお宝探しでドタバタ騒ぎしてたら、気づいたらなんか一緒に銀河を救う戦いに巻き込まれるという、ありがちーなスペースオペラ。
ベタベタなストーリーですが、魅力あふれるキャラばかりで新鮮に楽し
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.5

何回も観た。何回も観たい。けど、観ると泣いてまう。
今まで観た映画で、本作のゲイリー・
オールドマン扮するスタンが、一番好きかも。本当に悪役として魅力的なんです。