エイガスキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.9

リックのかっこよさに惚れた!!
別れ際の「幸せだったパリの思い出があるさ」が痺れた。違和感を感じさせず、言葉に伴ったリック人物像が終盤まででしっかり描かれてるのが素敵です。

恋愛も友情も◎な作品でし
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.5

頭出るほど良くも悪くもなかった。
本作中盤のドタバタのようなものでなく、費用面とかそういうところでの結婚式の大変さをすごく感じた。結婚式をおもしろおかしく、ドライに描いててバカリズムさんらしいです。

変な家(2024年製作の映画)

2.5

事前情報では酷評の嵐だったので、ハードルを低くして観ましたが、思っていたよりは良かったです。

YouTubeでハマり、本を読んだ身からすると、雨穴さんのあの感じと活字のドライな感じがなく、割と表情豊
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

世界観が自分に刺さりまくり。
続きがあるようなので、
楽しみで仕方がないです。

ほとんど1人で制作した作品というのは知っていましたが、エンドロールのキャストを改めて見ると笑ってしまいますね。凄すぎま
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

1.0

人生ワーストかもしれない。
女の人がずっと谷間出てて、らしさが凄い。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

何度も見て、咀嚼するたびに違う味を感じそうな映画でした。ラストシーンは自分が格付けチェックをさせられているよう。決まったラストとこの映画全体のラストを比べさせて、どちらが良いと思うか、判断させられてい>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.5

映画見ながら、なぜ男女が逆転したのか考えていたんですが、いまの日本の時代、男が女性を連れ去るのは不適切にもほどがあったのかなぁ…と。すいません、そんなことを考えながらも見れてしまうほど気楽に見れる映画>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.7

『グレムリン』の続編。タイトル通りさまざまな種類のグレムリンを見ることができる楽しさ抜群でした!

途中の第4の壁を破る演出、最初は面白いと思ったが本編への戻り方が、おそらく当時暮らしていた本国の人た
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソンの鮮やかな色彩はもちろん、流れるようなプロット進行、キャラクター、音楽など、どれもが素敵だった。

結局、手紙で話がまとまるところにはチープさを感じてしまったが。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.0

M・ナイト・シャマラン監督のヒーロー3部作最終章。はじまりの物語すぎて…。
シャマラン作品で1番ピンと来なかった。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

タイタニックパターンのはじまり。

シンプルなプロットで見やすさは◎
ただ、はじめの街の人の受け入れ具合が変に感じてしまった。興味津々な街の人の感じは良い意味で嫌でした。(*´∀`)♪

黒いお城とカ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

3.7

チャイルドプレイの、まわりに信じてもらえないモヤモヤ感とアクションが詰まった90分弱。見やすいが、そのコンパクトさから、もうちょっと見たい、という物足りなさを感じてしまった。

1よりもチャッキーの表
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

THE「星3.8」って感じでした。
B級でしか見れないようなクセのあるアクションを、A級でやってくれたのが嬉しい。
マシュー・ボーンありがとう。

最後の「好きなことの美しさを体現して生きよ」が個人的
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.4

ホラーというより、可哀想な要素が蔓延している作品。娘を守るために母になったんだなぁ…っと感じる結末でした。好き。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.2

スムージに進んでいくけど、
それが爽快!かと言われるとそうでもなく。
テンション的には上がりもせず下りもせず。

容赦なくバンで轢くシーンは好き。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.6

タイムスリップなのか、
夢なのか、
そんなこと気にしたらダメ。
楽しむだけ。

序盤のお母さんの言葉がすべてだな。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

貴船と景色と時の流れを楽しむSF映画。
舞台、過去作映画、youtubeなどを見るほど大好きなヨーロッパ企画作品ですが、
鑑賞中、ところどころで気になるポイントが出てきてしまったのが自分の中でマイナス
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

マ刑事の安心感。
クライムアクションで、
組の勢力争いものなのに見やすい。

パワー系かつ丁寧。めっちゃいい。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

ジュリア・ロバーツはやっぱりエレガントな服装が1番似合う!!
逆に最初の金髪はいただけない…笑

リチャード・ギアみたいな紳士な男に憧れる。子どもの頃からああいう感じの男になりたい、と思っていたけど難
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

ナプキンマンのルックスが好き。
冬に見たい恋がしたくな映画。

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.9

スーパーマーケットはやっぱり最強。

友達とわーきゃー叫びながら見るのに
ぴったりの映画です🎞️

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

ギャング映画が若干苦手な私でも(警察ものだから少し違うのは置いといて…)めっちゃ見やすく、ポップさを感じられるほどだった。

銃撃戦のインパクトとかっこよさ、音楽の良さ(シーンによってはフィットしてな
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

脳内ではアメリカンサイコのクリスチャンベールのような完璧そうな感じだが、現実はそこまでじゃない感じがオツなもの。

なぜか見ていて心地よかった。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

ほぼ全編アクションって言えるほどのシーンの多さとパキパキっとした感じではなく泥臭さを感じるアクション、カメラワークはすごかった。

でも、アクションシーンが長いがゆえにメリハリが感じづらく、凄いのに見
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.7

〈過去映画館にて視聴〉
楽しかったんだけど、
後半にどこか物足りなさを感じた。

マッケンナ・グレイスちゃんのビジュ最高