Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アップタウン・ガールズ(2003年製作の映画)

3.3

ブロンド美女がたくさんでるし
子役がダコタでめちゃ可愛いし
愛らしいペットもいて、
そーゆー王道設定は大好物なのに、
イマイチ物足りなかった…

この手のジャンルはもっとハチャメチャやって感動シーンと
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.3

パラドクスが良かったので、同じ監督のこちらも。

世界観の作り方が秀逸。
1968年という時代設定で映像や音楽もそっちに寄せてて90分なので
この内容でもなんとか観れる。

これが現代っぽくフルカラー
>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.5

意外と面白かった!
邦題がアレなのでハードルだいぶ下げてみたから
そう感じたのかもしれないけど、、。

序盤のサラがだいぶ自己中でイラついたけど
事が起こってからの頼もしさはすごい。

現実的じゃない
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

主人公の女性ファーンが良すぎた。。

ノマド生活を始めた理由は辛いことだし、
決して容易い生活では無いけど
出会う人達も素敵な人ばかりで、お互い助け合って
毎日あんな景色を見て余生を過ごせるのは悪くな
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

とりあえず、古い時代感満載の設定。
高校生の息子がいる中年のおじさんが再婚したくなって
女を品定めする為に開催したオーディションで
まさかの24歳の女性選んでのめり込んで破滅していくお話。

ところ構
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.3

観始めてから、これ観た事あるなパターン。

正直そんなに好きな感じではないけど、
演出が面白かったりウィレム・デフォーが振り切ってたりで飽きない。

2は多分観てないから今度観る。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.5

何気なく観たら、主人公の両親役が
ジョシュ・デュアメルとジェニファー・ガーナーだった!うれしい

男子高生がゲイであることをカミングアウトすることへの葛藤や、恋に友情に悩むお話。

最後の父との対話は
>>続きを読む

アラフォー女子のベイビー・プラン(2010年製作の映画)

3.3

設定は面白いけど、展開はまぁそうだろうなという感じ。

キャストがいいし、
子役の男の子めっちゃ可愛い。

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

3.2

ゾンビ映画にアナ・ケンドリック出てるの?とおもって観てみた。

これの前にみたゾンビガールよりは見応えある。
ゾンビのベス役の子の、変わっていく演技上手い(笑)
ラストのハイキングシーンはなかなか良い
>>続きを読む

ゾンビ・ガール(2014年製作の映画)

2.9

生きてる時から彼女の束縛と自己中さがヤバすぎてすでにホラー(笑)
価値観も違うし、早く別れておけばよかったね。

女の子は可愛いし、
主人公の半分兄弟がいいキャラだった(笑)

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

2.8

B級ゾンビ映画にしては良い方…だとおもう(笑)

ツッコミどころは満載すぎるけど

悪魔の毒々パーティ(2008年製作の映画)

3.2

ゾンビ系コメディホラー。

ゾンビの世界にめっちゃ生き生きし出すコーチ面白い。
強すぎw

バンドマンたちもかっこいい。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

登場人物全員に共感できないし
全員好きじゃないけど
めっちゃ面白かった。

岸井ゆきのとムロツヨシの演技力ったらもう。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

子供が頑張るサスペンスやホラーって何故か惹かれる。
内容に深みがなくてちょっと物足りないけど
結構面白かった。

テケテケ2(2009年製作の映画)

2.3

1はつまんなかったけど何故か2も観たくなった(笑)

テケテケのターゲットになる条件の設定が
いろいろ無理ありすぎる(笑)

あと女の子たち、まぁよくこれだけこのレベル集めたなって感心するくらいの大根
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

2.2

テケテケという妖怪がどういうものか、という知識だけはついた。

親友の女の子ほか数名の演技がポンコツ過ぎる。

展開もつまらない。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

何気に見たことなかった。
金ローにて。

ジュリア・ロバーツの可愛さが充分に堪能出来る。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

じーちゃんたちが抱えている問題はかなり深刻なんだけど、
この名優たちが上手い具合にコメディにしてる。

歳をとっても仲良しっていいね。
なにげに伏線回収などもあり、充分楽しかった!

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.3

青春恋愛要素が多すぎて、もっとアクションあったら楽しかったかも?

でも思ってたより面白かった!

彷徨い(2023年製作の映画)

2.1

メッセージ性があるようで、薄い…


開いた口が塞がらないとはこのこと(笑)
あの人に結婚して家庭を持つ資格はない。

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.7

日本版より断然いい。
やっぱサスペンスは韓国が優秀。

それにしても、
夜中寝てる時にスマホが勝手に遠隔操作されてるのはいちばん怖い…

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.6

いらないシーンが多かった気がしたけど、
後半は意外とストーリー性もあって面白かった!

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

長いのに全く飽きない有村架純のチカラ。

違う星の話、めちゃめちゃわかる。
人は常に孤独だけど
だから周りのひとを大切にできる。

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

3.2

ちょっと要素が多すぎてとっちらかってた。
なのに肝心な説明とか少ないからあんまり入り込めないし
ラストもストーリーも微妙。

ダイアナシルヴァーズ目当てだから良いんだけど。

ニキータ(1990年製作の映画)

3.3

アクションとして観たらかなり物足りないけど
1人の女の子の変化やドラマとして観ると良い。

ダニー・ザ・ドッグ(2005年製作の映画)

4.2

アクションだけじゃない、ジェット・リーの演技力が観れる作品。

怒り、怯え、喜びの表情の切り替えがたまらなくいいです。

幼い頃から犬のように調教され、殺人マシーンとして飼い慣らされた青年ダニーが、
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

4.0

面白かった。
ジェット・リーが無敵でカッコよすぎる。
針使うところもいい。
タイトルの意味もラストできちんと回収。

リュック・ベッソンらしい
アクションだらけの中に人間味もある作品。

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

3.5

全く期待してなかったけど
結構面白かった!

オープニングから人もどんどん死ぬし、
助っ人ハンタージャックのライオン捕獲アイデアも、人柄もぶっ飛んでて良い。

なにも考えずに見れる。

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.7

面白かったけど長い…

聞きなれない言語と名前、前後したり2転3転する構成でアタマめちゃ疲れる。

でもストーリーは良い。
もう1回みたいけど長いから無理かも(笑)

個人的にはロストボディの方が好き
>>続きを読む

THE BITE 変身する女(2015年製作の映画)

2.9

ドロドロぬるぬる系描写ばかりで
ストーリーが超しょーもないB級だけど
たまにはこんなのも良し。

それにしても登場人物がことごとくアホで
特に姑がイヤすぎてヤバい。

88分なのにやたら長く感じた(笑
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.2

ジェニファーラヴヒューイットがめちゃめちゃ可愛い頃の作品。

ジャッキーが特殊なスーツを着て強くなる設定なので、ジャッキー本来の動きがあまりが観れないし、
ストーリーもイマイチ…

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.6

これはキャスト勝ち!
ただちょっと長い。
無駄な長回しシーン多くて少し眠くなった。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.7

こんなに見やすい単純どストレートな北朝鮮工作員の作品あるんですね。
作っただけで北に怒られそうだけど…(笑)

ミンジの誕生日会の席での会話がリアル。

内容自体はかなりヘビーなのに、なんかコメディ要
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

3.6

静かめのオカルトホラー。
程よくハラハラできて、面白かった。

友達がめっちゃいい人。

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

2.7

我慢して見てたら後半まぁまぁ面白くなった(笑)
発想がいい。
この尺じゃなかったらキツい。