Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

クライモリ(2021年製作の映画)

2.0

ちがう。
クライモリはこんなんじゃない。
これじゃただのカルト団体とやり合うお話だよ。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

この淡々とした雰囲気、中村倫也にピッタリ。

エンドロールの良さを、本編でもっと観たかった!

パラドクス(2014年製作の映画)

4.0

これすごい。難解だけど面白い。
ラストがオープニングに繋がるのも見事。

タイムループとは違って、シチュエーションループ的な感じ。
怖い。

少なくとも自分があんなことになったら順応して35年も生きて
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

原作見てないけど、
オチは中盤で何となく読めちゃった。

ただ、最初と最後に出てくる娘のひまわりの日記?気になって考察みたら、なるほどねぇと。
最後の銃声も。

そこまでは考えなかったけど、それがある
>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.7

1と2観てないけど、ドニー・イエン観たいだけなので充分楽しめた。

キャスティングが豪華でそれだけでも楽しい。
活躍は少ないけどトニー・ジャーも出てるし。

サクッと見れるアクションで満足です。

フレッシュ(2022年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ好きだった。

ギャーギャー泣きわめいたり汚い描写のない
スタイリッシュなカニバ作品。

料理やお酒もBARやリッチな家もキッチンも全部オシャレでこだわってる。

頭脳戦で、でもクライマッ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

ラストのデザートシーンは素晴らしいですね。

美味しいチーズバーガーが食べたくなった(笑)

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.5

あまり見た事のない設定で面白かった。
ただ、主人公のナタリーが自分自分人間で
多少イライラさせられる。

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.7

最近気づいたけど
わたし松山ケンイチ好きだ~。
正確に言うと、松山ケンイチの横顔が好きだ。
めちゃめちゃキレイな横顔。


ストーリーはテレビのスペシャルドラマくらいの内容だったけど
とにかく芦田愛菜
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.3

昔観た時はめちゃめちゃ面白かった気がしたけど、
久々に観たらまぁ普通だった。
いまはこの手の作品が溢れてるから見慣れたのかも。

独身彼氏無し30オーバー女子の
仕事やら恋愛やら親やらなんやかんやのお
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

4.0

めっちゃ良かった。
色んな映画のタイトルや作家の名前が出てきて
面白かった!

わかりやすいストーリー展開でも
登場人物みんなの個性が立ってるので飽きなかった。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.8

独身、プレイボーイ、金持ち
ヒュー様にピッタリの役。

子役の頃のプクプクしたニコラス・ホルトも
可愛い。

躁鬱の母親と子供の二人暮しは危ないよ。

飢えたライオン(2017年製作の映画)

2.3

周りの人間が全員(妹以外)クズしかいなくて
同情しかない。

やたら場面をバツっと切り替えてくるのも
あんまり好きじゃない。

ビューティフル・カップル 復讐の心理(2018年製作の映画)

3.3

このクソダサいビジュアルと邦題何とかして(笑)

内容はかなり重い話。
それでも、この夫婦はすごいとおもう。
2年という歳月の、ほんの一部しか映像には無いけど
実際2年間恐怖と怒りに耐えて、しっかり奥
>>続きを読む

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~(2023年製作の映画)

3.1

あそこまで言いたいこと言っておいて、
改心するの呆気なすぎるし早すぎる(笑)

レイシストを憎んでるのに、
自分がそれになってる事に気づかない大人。
結局憎しみからは何も生まれない。
そしてその被害を
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

映画館行きそこねた作品。Netflix早くて嬉しい。
いわゆる極道モノみたいな内容じゃなく、現代っぽくて良かったと思う。
岡田くんはもはやジャニーズということを忘れるくらい俳優ですね。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

わたしは庶民なので
上流階級の人が、さらに上の超上流の人を「うちらとは住む世界が違う」みたいな感覚で見てるんだというのを初めて知った(笑)

お金には困らないくらいの上流だと、
超上流とも庶民ともなか
>>続きを読む

D&D/完全黙秘(1995年製作の映画)

3.5

子供のカンフーアクションが、ジェット・リーを喰うくらい凄かった。

ミック・テイラー 史上最強の追跡者(2013年製作の映画)

3.8

こんなん見たら、海外でヒッチハイクとか野宿だけはしないで生きようとおもう(笑)

おにーさん頑張ってた😭
クイズのとことか胸糞すぎた…

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.8

わたしがアニメ映画苦手なのは、ファンタジー過ぎたり、
声優さんによってはキャラと声が合ってなかったり、
セリフがいちいちわざとくさかったり大袈裟だったりで、内容がイマイチ入ってきにくいからなんだけど、
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.0

これ、あらすじに全部書きすぎじゃない?(笑)
そのまんまの内容で終わった。

ノスタルジックな雰囲気は良かった。
特に後半。

前半は何見せられてんだという感じでした。

ストックホルム・ペンシルベニア(2015年製作の映画)

3.0

犯人には憤りしか覚えない。

レイアは4歳で誘拐されて17年も地下に監禁されてたわけだけど、
誘拐されたという認識がないし、一切誰にも会わずに誘拐犯としか話してないからもう完全に彼が全てで、信仰しきっ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

さらにさらに豪華メンバー。
アントニオ・バンデラスのキャラが面白すぎる。

ベテラン勢に、若手勢のチグハグっぷり。
若けりゃいいってもんでもない。

ラストの廃墟でのドッカンアクションは最高。

早く
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

1よりキャストも増えて見応えあり。
ただ、大好きなジェット・リーが途中から消えてるね・・
画面中ずっと探したけど見当たらず、、
後から調べたらそういう理由かァとわかりましたが
アジアの星が満足に観れな
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.0

最新作前にシリーズ復習。

ハリウッドの脳筋スター(褒め)集めたアドレナリン放出映画。
マジでカッコイイです。ジョークも男らしい(笑)
もう、ストーリーとかどうでもいい。
いちいちちっさいねちっこいこ
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

4.5

これ多分5回くらい観てる(笑)
イップ・マンのスピンオフ。
3でイップ・マンに最後に破れたイケメン
チョン・ティンチが主役です。

マックス・チャン演じるチョン・ティンチが
マジで最高。カッコよすぎる
>>続きを読む

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

4.0

3回目の鑑賞。

トニー・ジャー、ウー・ジン、マックス・チャン
というわたしの好きなメンツの共演で
華麗なアクションを堪能できる。

カンフー×ムエタイ
ラストの3人のバトルは釘付け。

余計な展開
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱(1992年製作の映画)

3.6

ドニー・イェンも出てるし、1より笑えるシーンも多めで個人的にはこっちの方が楽しかった!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明(1991年製作の映画)

3.3

だいぶ前の作品だし、ストーリーそんなに面白くないけど
やっぱりカンフーはかっこいい!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.8

1よりさらに豪華キャスト。
前作からの繋がりもちゃんとあるし、グレードアップもされてて続編としてパーフェクト。

140分でも飽きないし、ずっとワクワクできた。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

めちゃめちゃ面白い。
キャストもアクションも音楽もビジュアルも全部良い。
なんでもっと早く観なかったんだろ。

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

4.0

これほんと面白いからもっと長くてもいい。
テンポいいのは良いけど、あっさりしすぎて物足りない(笑)

こーゆー系はイヤなやつとか絶対いるけど
本作はみんないい人でみんな応援しちゃう。

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.0

このメンツならアクションシーンに期待してしまうけど、
ほとんどが銃撃戦で、日本人も出てるから日本刀も使いましたみたいなやっつけ感すごい。

後半は、そーゆーことかい!っていう展開もあったけど
ならなお
>>続きを読む

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

3.1

思ってたほど悪くなかった。
ストーカーオトコがイケメンじゃない所がいいし
サイコパス感もなかなか。

後半飽きてきたので、もっとサクサク進めてくれたら良かった。