Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.0

このメンツならアクションシーンに期待してしまうけど、
ほとんどが銃撃戦で、日本人も出てるから日本刀も使いましたみたいなやっつけ感すごい。

後半は、そーゆーことかい!っていう展開もあったけど
ならなお
>>続きを読む

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

3.1

思ってたほど悪くなかった。
ストーカーオトコがイケメンじゃない所がいいし
サイコパス感もなかなか。

後半飽きてきたので、もっとサクサク進めてくれたら良かった。

HERO(2002年製作の映画)

3.5

ただのカンフーアクション映画を想像して観ちゃダメなやつ。
昔そうやって観て、なんのこっちゃ?となった。

大人になった今、改めて観たら世界観すごくいい。
アクションシーンは全て演武のように流れるような
>>続きを読む

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

4.0

個人的にかなり好きだった!
とにかくパグのパトリックが可愛い。
いつまででも観てられる。

主人公が教師としてちゃんとしてるし
頑張る姿とかも描かれてて、周りの人たちのキャラもいい。
嫌な気分にならな
>>続きを読む

狂獣 欲望の海域(2017年製作の映画)

3.5

ストーリーは至って普通っぽい感じだけど、
マックス・チャンのアクション目当てなので
満足。

アイスマン 宇宙最速の戦士(2018年製作の映画)

2.0

これはヤバい(笑)

すっちゃかめっちゃか。

あと前作から思ってたけどヒロインの髪型とか服装とか変すぎる。

ドニー・イェンの無駄遣い

アイスマン 超空の戦士(2014年製作の映画)

3.5

想像と違ってた(笑)
こんなにコメディ色強いとは思ってなかったけど、
この内容で大真面目でも多分シラケるので逆に良かった。

コメディ×SF×アクション。

ワン・バオチャンや、ドニー作品ではおなじみ
>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

3.4

ドニー・イェンと金城武の共演。
ストーリー的には悪くないんだけど
ドニー・イェンの色んな作品見てると、どうしてもバッチバチのカンフーアクション期待して観ちゃうから
これじゃあ物足りないし、
ラストはあ
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

3.6

王子役のイケメン誰かと思ったら、実写アラジンの人だった!

王道のシンデレラストーリーのようで、ちょっと違う感じが今っぽくて良かった。
美容師の友達2人のキャラ最高😆

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.5

キャサリン・ハイグル目当てで観たけど、
かなり良かった。
ビジュアルだと男の方が主役っぽいけど
妊婦の大変さや不安、仕事との両立が多く描かれてる。

余計なシーンが多くてちょっと長いけど
面白かった!
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

登場人物がすくないからこそ、
俳優陣の演技力が重要。
これは全員良かった。

黒木華はもちろんだけど、
柄本佑の、ちょっとダメ男な雰囲気とか、焦る感じの演技がほんとにリアルで
この内容の映画にコミカル
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

終始暗い、とにかく陰鬱。
セリフ少なくて何考えてんだかよく分からない。

でも、アダがめっちゃ可愛いからなんとか最後まで見ようと頑張ってたら
ラストにまさかの展開(笑)

一気にジャンルが変わった。
>>続きを読む

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

4.2

ドキュメンタリーは滅多に観ないけどこれは楽しみにしてました。
懐かしい映像はもちろん、
俳優(スタントマン)たちのカンフーアクションに対する本気の想いや、命懸けの危険なシーンに取り組む姿勢が物凄く伝わ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.2

映像、音ともに迫力満点。
豪華俳優陣で見応えありました。

ツッコミどころもあったけど、きれいごとだけで終わらないラストも良かった。

ちょっと長かったけどイ・ビョンホンがとにかくカッコイイので飽きな
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.8

スターが一般人と恋する王道ラブストーリー。
ジェニファーロペス50代とは思えない美しさ…
この手の作品は周りの付き人とか友達のキャラがかなり重要だけど、それも含めて良かった!
どの歌も好きでした。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.5

衝撃的過ぎて一生忘れられないとおもう。

壮絶で過酷すぎる人生。
嫌なシーンも沢山ある。
でも愛も深い。

パドルトン(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

途中で何回かつらくなって何度かに分けて観た。
重いんだけど、すごいリアルな作品。

ほとんどが2人の中年男性の会話劇。
お互い独身で仕事以外はほぼ一緒に過ごす友達(アパートの上と下に住んでるご近所)だ
>>続きを読む

アンストッパブル(2019年製作の映画)

3.5

こういうご近所トラブル系、わりとすき。
サクッと見られるしあと引かない(笑)
面白かった!

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.7

尺も展開もテンポも良かった!
程よくイラつかせてくるとこも○

モンスター・パーティ(2018年製作の映画)

3.5

ビジュアルからして、グロコメディなのかと思ってたら
結構シリアス?な内容でした(笑)
個人的には面白かった。

ザ・ベイビー/呪われた密室の恐怖(1972年製作の映画)

3.5

ヤバいものを観てしまった(笑)
かなり昔の作品で、余計な演出がない分、
余計にサイコパス感を感じる。

わたしたち(2016年製作の映画)

3.7

みた後は、気分が沈む…
子供たちのこのリアルな感じ。
優しい子ほど、嫌な目に遭う。

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.5

色んな意味で中途半端な感じの
ザ・B級なとこがツボ。

邦題もちょっと違うし、5人のシリアルキラーたちのサイコ感弱いし、グロ描写だけは一生懸命頑張った感じが愛おしい。

ただテンポが恐ろしく悪い。
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

3.6

実話を元にした作品で、とてもリアルに描かれていたとおもう。

事故にあった本人だけでなく、周りの人間の感情も描かれてた。

強いて言えば、この手のデリケートな内容なら2時間くらいにしてもっと関係性や子
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.7

途中でだいぶウトウトしたけど
あったかいお話でした。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

主演2人の可愛さ、ファッションや色使いのオシャレな雰囲気と
サスペンスホラーのギャップがいい。

先がなかなか読めない展開で最後まで面白かった。

ザ・スタンド 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私(2018年製作の映画)

3.8

ビジュアルと邦題で敬遠してた。
このビジュアルは完全に損してるよ。
ゴゴゴゴゴってなんやねん。いらん。
妄想じゃなくて幻覚だし。ほんとデザイン誰が作ったんだよ(笑)

内容普通に面白かった。
こっちに
>>続きを読む

クリスマス・ ウォーズ(2020年製作の映画)

3.6

ビジュアルがポップすぎる(笑)

内容は終始シリアスな雰囲気。
クリスマスの華やかなキラキライルミネーションとか出てきません。
クライマックスまではだいぶ退屈。からの…!


サンタも経営難だったり逆
>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

4.3

流石のロビン・ウィリアムズ。
子供は確かに残酷だけど、1度友達になったら絆は強い。
大人だと余計なことばっか考えちゃって
ああはいかない。

ルイ最高にイケメンですね。
あれはいい大人になる。

母親
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

面白かった!
すごくよく出来たストーリー展開。

最初からテンポよく、片時も目が離せない。
犯人は最後までわからなかった。
伏線回収もバッチリ。

パパのパソコンスキルヤバい(笑)

行方不明の娘が、
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.5

自分がいつ死ぬかがカウントダウンされるアプリ。やだ(笑)

設定は色々ユルいですが、
余計な説明はなく、
さくっと見れると思えばまぁいい。

ファイナルデッドシリーズっぽいけど
グロくはないので期待し
>>続きを読む