りすさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

りす

りす

映画(2248)
ドラマ(187)
アニメ(0)

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.0

2020年52本目、2月4本目の鑑賞

青春映画


フィルマークス平均4.1ということで映画好きが好んで評価してると言える

うーん、見易くて、社会問題があって爽やか
誰が観ても好きと言いそう
でも
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

2.7

2020年51本目、2月3本目の鑑賞


人間の本質とは何なのか
皆、傷を抱きながらそれぞれの溝を埋め合って何とか生きてる

大きな罪を犯したものはどう生きていけば良いのか、人々の優しさに触れて何を想
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

2.5

2020年50本目、2月2本目の鑑賞
リチャードカーティス監督作品
オムニバス


クリスマス映画として大変名高い作品の1つと今やなってます
ヒューグラントを始めとした大物俳優に彩られる映画に安定感は
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

1.4

2020年49本目、2月1本目の鑑賞
山本透 監督
高橋一生、川口春奈 主演


SF恋愛映画といった感じ
解説がいちいちくどくて苛立つ
高橋一生の台詞でない方が良いところが多々あった

川口春奈は綺
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.2

2020年48本目
熊澤尚人監督
多部未華子、三浦春馬 主演
青春映画


公開当時、flumpoolの歌と共に中高生の間でヒットしてた印象のある作品

今見てみると意外と良い

中盤まではやけにリア
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.0

2020年47本目の鑑賞


設定が上手い
産まれてきてから透明な主人公
そんな彼は母以外の人と友達になりたい思いで外の世界へ旅立って…


終盤の展開に巧さを感じるし、彼女の寛大さと、2人の愛の大き
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.6

2020年46本目の鑑賞
ジョンウー監督作品


ジョンウーの代表作の1つ
兄はマファアの幹部、弟は警察官
対立する2人の立場と想い
終盤の展開はまさにジョンウーらしい

容赦のないアクションシーンや
>>続きを読む

スノーマン(2015年製作の映画)

2.5

2020年45本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて鑑賞


男の子が必死に雪だるまを作る話
頑張れ!、それじゃダメだよー!なんて心の中で応援してしまうのは私だけでしょうか

可愛らしい映画で、それ
>>続きを読む

タナー・ホール 胸騒ぎの誘惑(2009年製作の映画)

3.1

2020年44本目の鑑賞
ルーニーマーラ主演
ブリーラーソン助演
青春映画


10代女子の危険な青春を描いた作品
女子寮で暮らす生徒たち
誘惑される先生、そして先生に見つからないようにハメを外す
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.0

2020年43本目の鑑賞
スーザンジョンソン監督作品

飛び級に次ぐ飛び級を繰り返すiq180overの天才少女が主人公
彼女の人生をより良いものにするためにリストを作って1つずつ取り組んでいくが…
>>続きを読む

エモーショナル・ヒューズボックス(2014年製作の映画)

2.7

2020年42本目
24時間で何本見れるかの10本目
ブリリアショートシアターにて鑑賞


1月26日だけで長編6本、短編4本見ることが出来ましたが、自分の中で傑作に出会うことは叶いませんでした

>>続きを読む

コーダ(2013年製作の映画)

2.9

2020年41本目の鑑賞
24時間で何本見れるかの9本目
プリリアショートシアターにて鑑賞
アニメーション


死後の世界を描いたアニメーション作品
不思議なタッチに引き込まれる

死後の世界なんても
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

2.0

2020年40本目の鑑賞
ウェスアンダーソン監督作品
アニメーション作品


犬と日本を題材としてアニメーション映画をウェスアンダーソンが撮ってみたらこうなるかと

ウェスアンダーソンにはやっぱり実写
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

2.5

2020年39本目の鑑賞
24時間映画何本見れるかの7本目

是枝監督作品
阿部寛主演


1つの家族のリアルを描いてる
仲が悪いわけではないけど、それぞれ言えないことがあるし、家族だからこそ隠したい
>>続きを読む

君かボクか(2013年製作の映画)

1.8

2020年38本目の鑑賞
24時間映画何本見れるかの6本目
ブリリアショートシアターにて鑑賞

似たもの同士だから夫婦なのか、夫婦だから似てきたのかは分からないが、この2人は似ている

あまりにくだら
>>続きを読む

カミソリ(2015年製作の映画)

3.5

2020年37本目の鑑賞
24時間で何本見れるかの5本目
ブリリアショートシアターにて鑑賞


短編としてかなりの完成度がある
どんどん気まずくなっていくその様は素晴らしい
これを基にした長編映画とか
>>続きを読む

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.2

2020年36本目の鑑賞
24時間で映画何本観れるかの4本目



ドラマ版もあってからの映画化作品
翔んで埼玉の群馬版のようなもの

群馬県民の群馬愛が素敵
グンマーって言葉は本当にあるのだろうか
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.0

2020年35本目
24時間で映画を何本観れるかの3本目

永瀬正敏、樹木希林 主演
河瀬直美監督


河瀬直美は世界的に観ても通用する日本の数少ない監督の一人と個人的に思ってはいるのですが、やっぱり
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.4

2020年34本目
24時間で映画何本観れるか!の2本目

クリントイーストウッド監督
アカデミー賞作品賞受賞作品


良くも悪くもイーストウッド作品
最近になって気付いた、どうやら私にイーストウッド
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2020年33本目の鑑賞
24時間で10本チャレンジ1本目


アイディアが面白い
脚本、原作があるなら原作がとてもユニークで素晴らしい

ラストに向けた展開もスムーズ
そんなに悪い人が出てこないのも
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.4

2020年32本目の鑑賞

月川翔監督
恋愛映画


発光病というフィクションならではの病気にかかっている主人公とそのクラスメイトのストーリー

結論から言うと普通の映画かなぁ
映画館で観てたら感想も
>>続きを読む

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

2.3

2020年31本目の鑑賞
サイモンカーティス監督
マーゴットロビー主演


プーさんの生みの親とその家族の話
プーさんの物語の誕生がこんな大変だったなんて知らなかった

クリストファーロビンは実在した
>>続きを読む

EVERYTIME WE SAY GOODBYE/エヴリタイム・ウィー・セイ・グッドバイ(2014年製作の映画)

3.1

2020年30本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて鑑賞


色々不思議な映画ではあるけど、色を抑えて撮られてるって点がまず特徴的

それでいてなんだろう、人の死を扱う作品に多い山場のようなシーンが
>>続きを読む

愛おしい家(2015年製作の映画)

2.8

2020年29本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて鑑賞
ドキュメンタリー映画


なんとも不思議なドキュメンタリー
お金持ちしか出来ないような話ではあるけど、ずっとこれだと疲れてしまいそう

やっ
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.7

2020年28本目
Mナイトシャマラン監督
ブルースウィリス主演
サミュエルLジャクソン助演


今作の後、2本続編?が作られていてその1本目の作品
ヒーローものと言えば確かにヒーローものだが、地味さ
>>続きを読む

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

2.8

2020年27本目の鑑賞
冨永監督
柄本佑主演

実話とフィクションが入り混じった絶妙な世界観
各年代の雑誌と共に当時の様子を映し出しながら、ある人物の半生を描いている

中々はっちゃけた世界観ながら
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

2020年26本目の鑑賞
原田眞人監督
木村拓哉、二宮和也主演
吉高由里子助演


タイトル通りの作品
うーん
二宮君の演技が上手すぎてビックリしました
こんなに上手いのかぁと、決して下手なイメージは
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

2.9

2020年25本目の鑑賞
カメラを止めるなの続編


異例の大ヒットを記録したカメラを止めるなの続編
キャストも原則引き継ぎで、時間だけ1時間弱にまとめてある作品

話の構成は全て前作と一緒
違うのは
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.3

2020年24本目の鑑賞
ジェームズマンールド監督作品
マットデイモン
クリスチャンベール 主演
アカデミー賞ノミネート作品


レースに人生を捧げた男達の生き様を描いた作品
ロマンを追い求める者達の
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

2.3

2020年23本目の鑑賞
ケニーオルテガ監督作品
ドキュメンタリー映画


マイケルジャクソンの急死前のリハーサル映像を収めたドキュメンタリー映画

マイケルジャクソンのファンではないが、それなりに楽
>>続きを読む

南アフリカのサッカーおばあちゃん(2016年製作の映画)

2.0

2020年22本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて

ドキュメンタリー映画


南アフリカ共和国にある高齢者の女性サッカーチームを題材としたドキュメンタリー映画

生きる為の集まり、楽しみを見つけ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.2

2020年21本目、劇場4本目の鑑賞

岩井俊二監督作品
松たか子
福山雅治 主演


久々の岩井俊二監督作品
リップヴァンウィンクルの花嫁からどれだけ彼の作品を待ったことか

上映日初日に観に行きま
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

1.9

2020年20本目、劇場3本目の鑑賞

ジュマンジをリメイクしたものの続編
ドウェインジョンソン主演



ジュマンジシリーズのリメイクはうーん、なんだろう
コメディ要素があまりに強くなってるように思
>>続きを読む

一妻多夫制(2014年製作の映画)

2.5

2020年19本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて


タイトルの通りの作品
実際に映像で見ると中々シビア
男どもはもう少し女性に尽くしなさいな
とかツッコミながら見ていて

落とし所がそこかいと
>>続きを読む

母は誰でも女である(2014年製作の映画)

2.8

2020年18本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて


母親であっても女であり、女であると同時に子がいれば母なわけで

子からしたら母の女らしい部分を観たくないのかもしれない、母からしたら子には女
>>続きを読む

完璧な男(2014年製作の映画)

2.5

2020年17本目の鑑賞
ブリリアショートシアターにて


あらすじなんて読まずに見るべきだったと後悔
簡単な一言のあらすじでストーリーが見えてしまう作品なだけに見る方は注意が必要

御花畑の演出嫌い
>>続きを読む