たまぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題と配給会社の作った予告で「元カレ」がかなり嫌なやつなのかと思い込んでたけどいい意味で騙された!!ツイラクだけは絶対に避けたいってそっちの意味だったんだね

パニックものにありがちな喚き散らすキャラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃好きだったジブリのファンタジー要素いっぱい堪能できた。
主人公含めキャラの役割とかその行動は何故?の説明が殆ど無いので1回見ただけだと全然ピンと来ない部分も多かったけど、今このご時世で前情報一
>>続きを読む

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こ、子役を蹴り飛ばして海に落とすシーンは流石に合成か何かですよね…??

一本線で話が進むと思わせておいてのオチは捻くれてて良かったなぁ

ジュリアン(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

車っていう密室でいつ爆発して暴言暴力を出すかわからない父親のムーブ怖すぎて心臓バクバクだった
そんなのジュリアンくんも常時あんな顔になるわ

フランス映画らしく淡々と進むので人によっては大したことない
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報無しで見れたので他の方と同じく「なるほど前世の記憶かな〜」と思ったらスマホの着信が来て!!??!?!になった

わざわざそのためだけの土地を用意し文明の利器(スマホや電子機器、冷暖房、流行の衣食
>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

数秒自殺ループ嫌すぎる

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとしたことからどんどん麻薬運びの仕事量が増えていってヒヤヒヤする反面、警察に会った時の回避能力すごかったな…
ボスが変わったこともあって組織にやられるかなって思ってたけど結局は死なずに穏便に終わ
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.3

お父さんの教育方針どうなっとんのや…

あと今すぐ逃げよう!ってなってるはずなのにヒッチハイクしたドライバーの家泊まってて結構呑気してんなって思った

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作CUBEの日本版だと思ってみるとめちゃめちゃ後悔すると思う…

主要人物がコミュ障なのか「あっあっワァッ」みたいなことしか言わないし唯一まともだった人も主人公たちを庇って死ぬしBGMがやたら「おい
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「パール」面白そう〜と思ったらこっちを先に見ないといけないっぽいので鑑賞

老夫婦殺人鬼やったー!と思って期待してたら老若男女でそこそこな尺でSEXしまくっててビックリした
個人的には「盛り上がった老
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.4

忠実にリメイクして、フランス人なのに日本人の名前とかいう無茶苦茶設定は笑った

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

4DXで視聴したけどワイスピの次にシートベルトが必要そうな4DXだったな…
音楽や演出やアクションに合わせてガッッタガタに椅子が揺れて吹き飛ばされそうだったし後半の雨で顔びっちゃびちゃになった😋

1
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

イキリ高校生の青春真っ盛りムービー

無事に大学行って冷静になれた感じが良かったな

シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アリスは被害者〜と見せかけてまぁそうだろうなって感じのどんでん返し

冒頭で絵本を読んであげたりするシーン以外、母親がアリスを愛してるような描写を感じられず母親がどんな気持ちなのか全くわからず。本当に
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.1

山の空気感、恐ろしさ、当時の日本の描写、どれも凄かった。これをフランスの方がアニメにしてくれたのがとても嬉しい

邦画もあるらしいけどこっち見た後だとガッカリしかしなさそう😔

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

邦画お約束の軽率な見る人を感動させようBGM&シーンとか必要無い恋愛描写が大の苦手なのでそういうシーンが無いだけでかなり見やすかった

サスペリア(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルよりかなり魔女・呪いに重きを置いてる気がする
骨ポキ処刑シーンと重なる力強いダンス、今やったら絶対色んな所から何か言われそうな赤紐衣装と、最後の魔女ダンス どれもインパクト大だった

ティル
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.8

盛り上がってる人間の横で虚無真顔になってるライアンレイノルズが好きなのでこの映画も好きです。クリスマスダサセーター事件の写真がテレビに映された時は死ぬほど笑った
ただ、コメディのテンポがちょっとクセが
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

な、なんて悪いデンゼルワシントンなんだ…!!
主人公の正しいと思ってやった行動が最後返ってくるところ良かった

複製された男(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に同一人物だと思って見てたからラストでかなり????????になったけど原作では普通に2人らしいからそっち読んだ方がしっくりくるかもしれないな…

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらすじだけ見て、お互いの感情に気付いた後は四六時中ちゅっちゅしまくるのかと覚悟して見たけどお互いの感情に気付いて悶々とするとこがメインだった
撮影終わって急に遠泳したりマキシムに小学生みたいな意地悪
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.0

パージって制限時間内に生き延びられるか!みたいなのがメインなのに最早これはパージと言えるのか?
パージ軍団に「フォーエバーパージ!!」って言えばすんなり通してくれるとこは笑った

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アイデアはかなり良いと思ったけど水中だと何が何だかよくわからないのが勿体無い…
普通の廃墟探索と違って酸素残量があるってとこは見せ方として面白かった

ビースト(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「サファリ」とかいう低予算映画を見た後だとちゃんとライオンに殺されてる時点で超高得点
姉妹(特にお姉ちゃん)のヤジにうぎぃとなったけどこういうパニック映画には必要な人材だしな…と思うことで納得
でもや
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

3.8

前半1時間くらい赤い霧と共にヒーリングムービー見てる感じ
謎シャツ&パンツで酒を煽るニコラスケイジや急に武器を鍛造するニコラスケイジや返り血で顔が真っ赤なニコラスケイジが見たい人には満点の映画

パラドクス(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ふーんループもの2本立てかぁ〜って思ってたら急に35年経っててビックリ
ガソスタ〜道路より階段生活の方が生活破綻しそうなのにちゃんとゴミやループで増えるアイテムを揃えてて人間性の差を感じた

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスじゃないからそこを描写しないのはしょうがないけど、カイヤのチェイス殺人計画RTAダイジェスト見たかった

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中盤までいい感じにひりつかせて最後バンバン死にまくったな…ビリー生きてて欲しかった😢

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

華やかな60年代の描写は主人公とサンディの表現も含めてすごいワクワクする
けどその後の性暴力のトラウマ描写がかなりグワングワン来るし、主人公がかなり精神病院案件で見ててきつかった。
そしてオチはハッピ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

映画のシャイニングの続編だと思ってみると肩透かし食らうけど、こっちのがスティーブンキングって感じがして好き

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

絶対モブだと思ってた電気屋の店員大活躍でビックリ

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

ジャケで勝手に殺人鬼が大活躍のホラーかと思ってたら結構熱いジュブナイル系ホラーだった。最後の電話はやっぱり友達🤝