こさむさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.6

両親とうまくいかず不満を抱えているコラライン。
家のなかで異世界と繋がった通路を発見してから頻繁に通うようになる。
異世界で出会ったもう1人のパパとママはとても優しくしてくれたが、その優しさには裏があ
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

1.0

これが受け入れられてたの凄いなと思うほど汚ない

母が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

余命わずかな母親を看取る家族。

主人公が苦手でわりかし観るのしんどかった。
ゲイだから父親に認めてもらえないと嘆いてるけど、真に歩み寄らなかったのはどちらのほうかって思ってしまう。
子供のダンス好き

呪詛(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

6年前に宗教施設で禁忌を犯し、呪い受けて帰った女性。
自分の娘に呪いが降りかかり、どうにかして呪いを解く手掛かりを探す。
POVホラー。

結局は自業自得だし、人を巻き込んだり「娘に食べ物を与えるな」
>>続きを読む

獣の棲む家(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内戦状態だった故郷から逃げてくるなか、バスに乗るために他人の子供をさらって自分の子供だと偽った夫婦。
だがさらった子供は逃亡中海で溺れて死んでしまい、夫婦はその罪悪感に苛まされる。
そんな男の心の隙間
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

王子のヘアメイクを担当した美容師。
それがきっかけで親密になり恋に落ちる2人。観やすいロマンス。

金より愛を選んだのは良いけど、あのあと本当に上手くいったのか?
そこも描いてもらえないとあまり安心で
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

4.0

スモーカーズフォレスト、色々抱え込むジャイアン、10人の戦士、名刀電光丸、かわいすぎるペコ、しずかちゃんと大浴槽
最高のケモノ映画

詩季織々(2018年製作の映画)

3.1

オムニバス。3話目もっとコミュニケーションとってればそんなことには・・・
ビーフンは食べたくなる。

マチルダ(1996年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

酷すぎる両親と冗談みたいな独裁学長に意地悪されまくるが強い心で耐える超能力天才少女と優しい先生。
超能力要素が余計に感じる

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.3

おジャ魔女どれみを観て育った社会人たちが聖地巡礼をきっかけに仲良くなる話。

いい話ではあるけど、観ているあいだ少し冷静になるたびに「おジャ魔女どれみである必要があるか?」っていう疑問が出てきてしまう
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カップルが結ばれるときにモブが「フォー!」とかはしゃぎだすと萎えてしまうんだけど、エンドロールの映像が良かった

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リリスの覚醒。生物の形を保つATフィールドが強制的に解かれて液状化(LCL化)し、一体化する人々。
みんなで一つになるよりも他者との曖昧な触れ合いを選び、人類補完計画を拒絶するシンジ。
崩壊した世界で
>>続きを読む

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

1.1

痩せると眼鏡かけなくても平気になり髪型も変わる世界

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

親になれなかった女性が休養のためにビーチ来て人形を盗って針で刺されて死ぬ。
救いようがなく皆いかれてる映画。

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

一作目より緊張感あって良かった。
けどやっぱり激しい銃撃戦をしてる割に死傷者の数が少ないように見える。
メインキャラが無傷で済んでることに納得できるような身のこなしをしてるわけでもないので、そこがずっ
>>続きを読む

ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー(2023年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

中途半端にミュージカル調になってテレビアニメ版の良いところ取っ払ってお涙頂戴の感動大作にしたみたいな映画。
ストーリーもキャラのCGもテレビ版のほうが好き

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トゥモローがいい
涙を花粉のせいにするくだりがちょっとくどい

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

1.6

麻雀やってたら未来にタイムスリップした哲。
そこで出会ったのはおならをしまくる変態爺と、人間との普通のセックスでは興奮できないヒロイン。
哲はヒリつく麻雀をすることでどうにか自分の時代へ帰ろうとする。
>>続きを読む

神在月のこども(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

絵が綺麗
回想の途中、無音で現在のカンナの顔アップになるとこ良かった

アニー(1982年製作の映画)

3.8

古さを感じるけど「tomorrow」がいい曲すぎて涙出る

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ギタリストとジャーナリスト。いい雰囲気のビターな恋愛もの。

元マネージャーが好きになれない。動物としては間違ってないと思うけど、人間としては嫌い。
両想いの人間の仲を無理やり引き裂いて横から掠め取る
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実在の人物を描いた映画。
アメリカの社会の厳しさを感じる。
どれだけ辛い目にあっても、行動が裏目に出ても、諦めずに前に進もうとする姿勢が大事だと学べる。

しかし奥さんに多大な迷惑をかけてたことも忘れ
>>続きを読む

マザー/アンドロイド(2021年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

アンドロイドに反逆された人類。そのなかで生きる夫婦。
韓国へ渡るために逃げ続けたら親だけ渡れなくて終わり。

やっぱり妊婦とサバイバルは全く相性良くないなと思う。何を作りたくてこんなオチの映画を撮った
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

殺人の罪をきせられた若者がネトゲ仲間の助けを借りて冤罪を晴らす話。
最初は「どうやって冤罪を晴らすんだろう」とドキドキするけど、ネトゲ仲間達が天才集団だったおかげで順調にコトが進む。
都合の良い展開が
>>続きを読む

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エルフの里の存在を信じる少年と父親。
まっとうな温かみのあるサンタ映画。少年が美しい。
「あなたはママが生きた証よ」というセリフの優しさに涙が出た。

しかしミーカが喋るようになってから完全に子供向け
>>続きを読む

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

金持ちの家に侵入した男。家主が帰ってきたとき立ち去ろうとしたが見つかってしまったので、仕方なく家主達を人質にして金をぶんどる。
部外者がとばっちりを受けて、妻がどさくさに紛れて犯人も夫も殺しちゃう。

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

出版社で働くアニ。
順風満帆な生活を送っているが、学生時代の事件が原因で心の底に闇を抱えていた。

序盤に「学校での銃乱射事件」というワードが出てきてからずっと不穏な雰囲気が続く。
主人公の思考が強気
>>続きを読む