りゅーきマッドベリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

りゅーきマッドベリー

りゅーきマッドベリー

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.9

ほんと素敵なロードムービーだった🚌💃🏍🤐🏃💨✨
何回もピンチが訪れるも何とかしていくこの家族にはきっと強い絆が生まれているはず。
トラブルがたくさん起きるのに不思議と暖かい気持ちになった。

ファミレ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

5.0

クレしんロードムービーって感じで相変わらず戦闘シーンとセリフの掛け合いのテンポが良くこの作品もめちゃくちゃ面白い🙌✨✨✨
個人的に1番印象に残ってるオカマキャラは暗黒タマタマのオカマだった😂

「 う
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

クラシカルでエレガントな世界観⚜️
一瞬とんでもない終わり方になるのか焦ったけど、ハッピーエンドで良かった💛💕
世界観が好きな人は衣装やセットを見るだけでも楽しめるはず🏰✨

ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス(1989年製作の映画)

4.8

長年観たかったロードオブザリングのピーター・ジャクソン監督の初期作品。

まさにブラックなセサミストリート、過激なざわざわ森のがんこちゃん、ダークなザ・マペッツといった感じの映画で想像以上に良い意味で
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

5.0

最初から最後までめちゃくちゃ面白い🤣!!

独特な不気味さが今作も素晴らしくキャラの動きやセリフを言うタイミング、テンポがツボすぎる✨✨✨

チョキリーヌを見た時のお色気お姉さんに対してシュポシュポす
>>続きを読む

全身ハードコア GGアリン(1994年製作の映画)

4.1

自分が好きな海外のラッパーLil Uzi Vertがインタビュアーから

「GG…イントロ!!」と言われて

「ア〜リィィ〜ン♪」ってLil Uzi Vertは答え、少し嬉しそうにGGアリンのフィギュ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

永野芽郁のファンだったら最高の作品になるんじゃないかってぐらい永野芽郁のアクションがカッコよく描写されており、初めはヤンキー世界のOLって感じなのに途中からカンフーハッスルを観てる気分に👊✨

題材が
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

4.0

ひろしとみさえがイチャイチャしてるの多くていい感じ😂💓
そしてようやく初期クレヨンしんちゃんの映画ってオカマキャラが毎回登場していることに気づいた🤣🤣

相変わらずアクションシーンが素晴らしい!!

ビッグ・トラブル(2002年製作の映画)

2.5

終始ドタバタやっててコメディだけど、1回しか笑えなかった😵💧

しかもコメディドラマのような世界観で世界観は良いなぁ〜って思ってたのにこんな作品で原爆とキノコ雲なんて見とうなかった😨💥
ラリった状態で
>>続きを読む

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

4.4

全裸で大喧嘩するシーンに関しては久しぶりに腹筋崩壊するほど大爆笑した🤣!!!!
ここのシーンだけ群を抜いて1番笑えて元気がないときにまた観たくなる😂😂🇰🇿⚡️

文化の違い・カザフスタン人がアメリカへ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

4.5

ハイグレ!ハイグレ!が強烈な印象のクレしん映画1作目。
しんちゃんの顔がめっちゃ初期でより子供感が出てて可愛い🤣
今じゃ見れなくなったぞーさんネタがレア!

この1作目から独特な不気味さが出てていい感
>>続きを読む

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.2

主役を演じた岩下志麻さんがブラックラグーンのバラライカ姐さんみたいでめちゃくちゃカッコいい😍💗
当時の女性に強い影響を与えたのを感じることができた。

妹役の片瀬莉乃がいちいち危機意識なさすぎで終始イ
>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

4.6

アダム・サンドラーが『アンカット・ダイモンド』に続き、コメディじゃないのもやれるんだぜ!ってのを見せつけてくれた作品🏀⛹️

コメディの『アダルトボーイズ青春白書』(原題: Grown Ups)でもバ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

4.9

昔に麻婆豆腐を食べてから観賞し、ゲラゲラ笑って楽しんでいたら途中から具合が悪くなりそれ以降は麻婆豆腐を一切食べなくなったきっかけの作品😵‍💫笑

改めて今観てみても普通に笑えて面白いし、映画のしんちゃ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

アクションシーンがスピーディーかつ爽快で普通に面白い!!!

中国カンフー映画ってこんな感じだったよねって演出を序盤から終盤までぶっ込んでくるところにテンションが上がった🙌
トニー・レオンが演じる主人
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.0

ウェズリー・スナイプスの兄貴が90sに『ブラックパンサー』の映画化をMARVELに交渉して実現には至らなかったが、その代わりに別のMARVELヒーロー『ブレイド』が作られることに結びついたらしい。>>続きを読む

フィスト・ファイト(2017年製作の映画)

3.1

登場人物が悪い意味でほぼイカれていて、序盤は前菜的な感じ。
出てくるキャラにうっとおしくイライラさせられつつもファイトしてからが本番✊!!

今作も気弱で妻子持ちの役をしているチャーリー・デイが吹っ切
>>続きを読む

デトネーター(2006年製作の映画)

1.5

ストーリーは眠気が襲ってくるほど退屈だがスナイプス兄貴のアクションシーンだけはカッコいい!
けど、記憶に残らない作品。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

ジョニデの件でイメージが悪いアンバー・ハードが今作で1番魅力的なキャラをしていた🧜‍♀️
こんなに魅力的なキャラをしていたのに続編では降板を求めて200万人が署名したことにより出演シーンが10分にも満
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.7

花嫁にふさわしい人を決定する為のトーナメントバトルかなと思ってたら全然違った😂

ザ・ベビーシッター2作とガンズ・アキンボでめちゃくちゃ好きになったサマラ・ウィービングが今作でもデスゲームに参加💀💥
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.9

観る前から自分好みの作品だなと思ってハードルを上げまくってたが予想通りにめっちゃ面白かった🔫🔫🧔🏻‍♂️🩳✨

ハリポタの時よりもこの作品のダニエル・ラドクリフが好きやな💖🖤🤍💜
最高の演技と演出、と
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.6

LIVEを観る作業BGM的な感じで観賞。
BLACKPINKは全体的にジスが好きでキャラ的にはリサが好き!

やっぱ「kill This Love」「BOOMBAYAH」「DDU-DU DDU-DU」
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.7

アマプラ配信終了で慌てて滑り込み観賞!

政治的な主張などを目的にサイバー攻撃を仕掛けるハッカー集団とよく言われ、理念の集合体であるアノニマスの元ネタ作品「Vフォーヴェンデッタ」

今観賞するとリアル
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

CG・2Dアニメ!そして実写が入り混じるハイブリッド実写CGアニメーション!!!
マジでこれはやられた💓💓💓💓
思いつきそうで思いつかなかったこのカオスな表現はロジャーラビットを観た宮崎駿が「こりゃ日
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.2

笑えるシーンもいっぱいあってウルッとくる部分もあった良い作品🥹💗✨

てか、この作品!柴咲コウが25年間眠ったままで心は10歳の『35歳の少女』と題材が一緒やん😂
あっちは胸糞展開でイライラしたけど、
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.5

なんか続編を観させられてるような変わった作りだなぁ〜なんて思ってたら3作目かい😂!!

話の内容としてはとにかくブッ飛んでてハイになってる状態で考えたのかっていうストーリーで難易度高め🫢笑

登場人物
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

4.8

ブレイキングバッドの後日譚でウォルターの相棒ジェシー・ピンクマンが主人公!

ジェシーがカッコよすぎる銃撃戦からのウォルターみたいなムーブかましてるのが最高すぎ😍💗

スキニーピートとバッジャーってい
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.6

初ジャームッシュ作品
ふわふわした雰囲気で謎に引き込まれるのとウータン・クランのRZAの音楽が良い。

日本好きな武士道の精神を持つ黒人の殺し屋の話で「葉隠(はがくれ)」をバイブルとするゴーストドッグ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.8

ウィル・スミスとマーティン・ローレンスのコンビ久々!!!
未だにこのシリーズの2作目の影響でなんか気持ちを落ち着けたい時にたまに自分の頭の中のマーティン・ローレンスが「ウ〜サァ〜🍀🧘🏾‍♂️」って言っ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.2

今作もなんといってもクイックシルバー!!
彼が登場してその後に能力をフルに使い大活躍をする姿はまさに鳥肌者🧠⚡️⚡️🔥

プロフェッサーの必殺技?って感じのレアな格闘攻撃がカッコ良かった!!

そして
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.8

久しぶりにmarvelでマイティ・ソーとデッドプール以外で感情移入できた。

とにかく言いたいのはワンダとドクター・ストレンジ。
2人の気持ちがよく分かる…いや…少し分かるなぁ〜🥹

夢はマルチバース
>>続きを読む

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2006年製作の映画)

1.6

コメディだけどあんま笑った記憶がない。

日本の80sはあんまり刺さんなくて
95〜98年くらいまでの90sカルチャーがやっぱ好き!

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.3

クイックシルバーという最高のキャラクター!!活躍シーンだけでもこの作品を観る価値あるぐらいカッコいい⚡️

ウルヴァリンとファーストジェネレーション版のマグニートの会話が好き!
てか、旧作のマグニート
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

4.7

前作と同じくルーニーテューンズのメンバーが可愛い😍💗
ハリポタの世界がキングダムハーツのワールド選択みたいな感じになっててよき!
大好きなオースティン・パワーズが登場したときはまじテンション上がった🤣
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.9

ウェス・アンダーソン作品を観賞するのはこれで3作目。
相変わらずクセが強めなのにオシャレでクスッとさせられる💕💕💕
エイドリアン・ブロディ、オーウェン・ウィルソン、ビル・マーレイなどおなじみの俳優が登
>>続きを読む

クレイジー・プラン・イン・ブダペスト(2018年製作の映画)

3.8

バチェラーパーティーを知ったきっかけが大好きな作品「ハングオーバー」
結婚は間違ってもゴールではなく始まりであり、今後大変なことが多く愛と思いやりが大切になってくるわけだから、最後の独身の思い出は楽し
>>続きを読む