ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ryu

ryu

映画(846)
ドラマ(37)
アニメ(0)

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.0

うわあああ私は好きだよこの作品!!!
ウディアレンの作り込む世界はどれも美しいし、音楽も含めて最高。
ケイトウィンスレットによるクライマックスの長台詞は圧巻だったし、いかにも40近くのメンヘラおばさん
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.6

2031
この手の映画はあまり観ないけど、むしゃくしゃしててスカッとしたい気分だったので鑑賞。
初っ端から期待を裏切らないド派手なカーアクションでこれこれ〜となった笑笑
ストーリー性はそんなに無いので
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.9

2030
主人公の性格が好きになれないのと、日之出くんのことをなんで好きなのかもよくわからーん。
ファンタジー要素は嫌いではないけど、ストーリーが浅いから設定を活かせてるようには感じなかったなあ。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.6

2029
不覚にもうるっとしてしまったーーー
青い鳥文庫で読んでたのが懐かしい、記憶の隅を突かれてる感じ。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

尊い作品。韓国映画ってすごいな〜
人の中身だけを愛することなんて、現実的には到底出来ないと思っているけど、斬新な設定のおかげで納得してしまった。
ただその割には、ここぞという日にイケメン来るよねとも思
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.3

静かな映画は得意分野ではないなあ。でも白黒が気にならないほどの映像美で、オープニングとエンディングのシーンの波の対比みたいなのもなるほどと思った。
女は強い、わたしも強くなりたい

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

2026
最高でした、期待通り。
4人姉妹のそれぞれの生き方がちゃんとあって、それぞれの思いが痛いほど理解できてとりあえず泣いた、、、
もうティミーのプロポーズのシーンは絵みたいに綺麗で、ずっと観てた
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.0

タクシー運転手を観た流れてそのまま鑑賞。
1987年って、日本はバブルとかなのにすぐ近くの国ではまだこんな体制が続いていただなんて。いまの韓国の直接選挙はこんな苦労をして勝ち取った制度なんだなあと韓国
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

光州事件をテーマにした実話。
1980年って比較的最近じゃん!!!こんなむごいことが最近まで起こっていただなんて、自分の無知を恥ずる気持ちと共にこの映画でちゃんと知ることができて感謝だなあ。
韓国映画
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.7

面白かった!てちはてちなのでほぼ演じてないんじゃないかなと思うくらい。ハマり役と言っていいものなのだろうか。
脇が豪華でみなさん助演モードになってるからかその分てちが輝く輝く。いいなあこの人を惹きつけ
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

伏線がたくさん散りばめられていて、すごく丁寧に作りこまれたストーリーだなあと感じました。ただ、何十年も引き継がれてきたレシピのはずなのにピカピカ過ぎて気になった。もう少し紙とか色褪せるでしょう、、、い>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

行定監督の空気感は嫌いじゃないけど、キャラクターがなんとも魅力的じゃなかった。
松潤の役これじゃただのクズ教師だよなあ、、、、小野くん嫌われてるけど人間味がある方がよっぽと好感持てる。有村架純はひたす
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

原作未読。企業研究も兼ねて鑑賞笑笑
大沢たかおと長澤まさみの存在がだいぶ大きいと感じた作品。旬のキャストばかりだけれど、うーん。内容はすごく分かりやすくて、見やすい作品だった。中国での撮影も限られた予
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.5

人から概念を奪う宇宙人の映画って授業で紹介されて興味が湧いたので鑑賞。
序盤がピークでしたがやはり黒沢清節で面白い。高杉真宙くんもすごく良い味だしてるなあ、、、

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.5

はぐちゃんの儚さ、脆さ、美しさを完璧に再現する蒼井優が凄すぎる。あと真山の再現度もすごい!櫻井翔は櫻井翔にしか見えなかった笑笑
内容は原作の良いところを詰め込もうとしすぎてて、ちぐはぐな印象。竹本の自
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.8

チャックがチャックすぎる。めちゃくちゃ好みの作品でした

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

みんな言うように、4回泣けますというキャッチコピーはよくなかった。感情を強要してるみたい。
自分は薬師丸ひろ子と松重豊のエピソードはとっても泣けました。松重豊さん、すごい俳優さんだなあ。過去に戻れても
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.7

シネマカリテで上映していたのに、Amazonにあるからスルーしてしまったことを激しく後悔した。映画館で観たかった!!!
映像はめちゃくちゃ綺麗で、みんなが言うようにゼログラビティ要素満載。とっても楽し
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中まで良かったのだけれど終わり方が雑すぎてがっくしきた。

一言で言えば、監視社会の怖さを訴える作品。

なはずなのに、まだ透明化を続けているラストで、痛い目に合ったはずの主人公が何も学んでいないこ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

2時間普通に楽しめたけど良くも悪くも普通だった。
事件自体は全く複雑じゃないけど、その分伏線とかも簡単すぎてこれは秀逸だなあっていうのは何一つなかった。キャストが豪華過ぎて誰が犯人でもあり得るから、最
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

2.7

タイトルとポスターとコピーとで、もっとドロドロを期待してしまうじゃんねーー
確かに生々しさとか世界観とか、よく描けているんだけどお話が薄すぎる!!!もう少し波があってよかったのになあ

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

4.2

ラストは苦い。苦しい。あのときこうしてれば、っていうのは誰にでもあるに違いないけどちょっとしたボタンの掛け違いでここまでになってしまうなんてなあ。
ラストが突然すぎて、、、っていうレビューも見かけるけ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

最後まで飽きずに観れるくらいには面白かった。埼玉県民が面白がってるならそれは良いけど、、、、自分は当事者じゃないのでなんともだなあ

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

ワンカット風な演出であることからまさに没入感。びびりなのでホラー映画並みに目つぶったり耳塞いだりしてしまった。
最初の方は、カットかけてるシーンを気にしてみたりしてしまったけど、そんなこと何も考えずに
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.4

音、色、画角、、、
色々な要素を凝りに凝ってつくられた作品でした。音といい色といい、展開のヒントが多すぎるから前半の部分のお話の流れは想像に容易いかも。ただ、鑑賞前はインスタ映え恋愛映画かな?って思っ
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

とりあえずこの御三方全員最高でした。
絶賛就活中で、テレビの世界に入りたくて色々な自分の考えを述べたりしてるけど、本場は切れ味が段違いでした。リアルとフィクションの融合っていうのも、私が興味ある分野で
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

グーニーズみを感じたって書こうとしたけど、わたし子どもが冒険していく映画のレビューはみんなそう書いてる気がする🤔
びびりだから驚かす系は嫌いだけど、ちょいちょい笑かしにきてるみたいで(笑)なんやねんっ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.3

公開初日に観に行ったのに、レビューするの忘れてたくらいには記憶に残らなかったみたいだ、、、
レミゼ のトムフーパーということでずっと前からものすごく期待してた作品だったけど、前半は特に落ちかけるくらい
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.2

映画を観てる分には退屈しなかったけど、なんだかなあ〜視聴者の期待に全て叶えてくれる(良い意味だけではない)
岩ちゃんがあまりにも役にハマってなくて一番そこが気になった、、、なんなら野間口さんとチェンジ
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

山田涼介氏何も悪くないのに、、、、やるせないなあこの作品。スペシャルドラマで十分なクオリティ。みなさん仰る通り、黒幕が分かりやすすぎるから面白みが半減してる。
それに加えて、私利私欲のために能力使っち
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どうやってレビューを書こうかずっと悩んでたら、鑑賞から日にちが経ってしまった、、、テンポの良い気軽に観れる前半からの怒涛の展開は、息が出来ないんじゃないかと思うくらい凄かった。
Twitterでバズっ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

うわあ最高な作品に出会ってしまった、、、、、、!!!
それぞれが抱える人間関係があって、周りのことを自分が知らないだけなのに自分だけ不幸だなって塞ぎ込むのは良くないなあって反省
今このタイミングで観れ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

わからない。からレビューの付けようもない。ここまで何も書きたいことがない作品なかったかも。わたしは、だめだったーー

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

自信つけるだけで人生かえられるよ!っていう映画(違う)
わたしも主人公同様、自尊意識がめちゃくちゃに低いのでいいお話だとはおもったけどわたしにはむりむりってらなってしまう

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

主人公が謎に店長に一途な点以外はよくあるラブコメみたいな笑っちゃうくらい非現実的な設定はなくて、夢を破れた者同士のなんとも言えない距離感が素敵に描かれていました。小松菜奈がまぶしい