syoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

4.5

ピーター3人の会話のシーンが増えてて良かった。
この3人がそれぞれの人生を語り合うだけの映画を作ってほしい。

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.8

自分のカンフー映画との出会いはこの作品。
渋くて哀愁のあるジャッキーがめちゃくちゃ格好良いし、ジェイデンくんはウィルの若い時にそっくり。演技も上手いからもっといろんな映画出てほしい。

登校初日の"i
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

全ての映画たちにありがとう!!と伝えたくなる作品。
サイレントからトーキーへの移行期を描く今作。
主要登場人物の3人は
サイレント映画のスターであるコンラッド。
ハリウッドを夢見る新進気鋭の女優ネリー
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

はじめてのウェス・アンダーソン。
絵本のような映像に小説のような語り口、豪華なキャストに切なくも感動するストーリー。
もっと早く観ておけば良かったと後悔するレベルで良い映画でした!!
<story>
>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.5

辛すぎる、、、
マイケルの生活に平穏はないんでしょうか。

選択した人生やしてきたことに比べたら相応の報いなのかも知れないけれど、あまりにも残酷だと思う。

それはそうとしてgodfatherシリーズ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

とにかく切ない。
皆に愛され義理を大事にするヴィトと愛されずのちに孤立するマイケルの半生を対照的に映す演出が良い。
前作観たあとは「マイケルがドンになって良かった!」っていう気持ちだったけど、これ観た
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

「アメリカは良い国です。」
ここから始まる一連の会話でマフィアの世界とはどういうものなのかを完璧に理解させてくれる圧巻の冒頭。
マイケルはファミリーの中で1番常識人だと思ってたけど、度胸も怖さも1番だ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

最高じゃん!!
マリオがちゃんと配管工してるのが良い!

あと任天堂さん
ここまできたらゼルダの伝説も映画化してください。お願いします。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

「君たちの未来はその紙のようにまだ真っ白ってことだ!!」って台詞大好き。

この三部作はあまりにも完璧すぎる。
3の好きなところはドクが主役ってところ。
1と2でも散々西部の時代に行きたいって言ってた
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

STAR WARSで一番好き。外伝作品なのによっぽど789よりスターウォーズしてる(?)
ジェダイが主人公じゃないってところとEP4にそのまま繋がるストーリーが良い。
デススターを破壊したルークたち
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.5

このチープ感が非常に俺好み。
あと若かりしニコール・キッドマンが美しすぎる。
ただバットモービル。あいつだけは許せない。
センスが絶望的。

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

バットマン映画としては微妙だけど
ペンギンの映画として観たらなかなか良作だと思う。
監督もインタビューでどんどんペンギンに感情移入してしまったってせいで登場シーンが増えたって言ってたし。
問題はキャッ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

大好きな映画!!
大人でも子供でも楽しめるハリポタの初期の「賢者の石」や「秘密の部屋」の頃の雰囲気に戻ったような感じで観ていてとても楽しかったです。
その大きな要因はやっぱり魔法動物とマグルのジェイコ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

第一次世界大戦の敗戦国であるドイツ側の兵士たちが描かれていて、結果を知っているから尚更冒頭の嬉しそうな新兵たち、そして絶望的な状況でもまだ戦争を続けようとする軍の上層部が本当に見ていてキツかった。こう>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

ヘンリーカヴィルは大好きだけど
スーパーマンにしてはあまりにも暗すぎる。
もう少し明るいテイストにしても良いんじゃないかって思う。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.0

ずっと画面が暗いし、内容も仲間が死ぬやらロンとハリーが喧嘩するやらで観ていて結構キツイ🥲

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

昔途中まで観て寝落ちしてしまったので再び最初から観賞。かなり面白かった。様々な土地、様々な職業を転々とする主人公。それを追うFBI捜査官。最初に捕まることは分かってるのに、ずっとハラハラドキドキしてい>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

どこかゴシックの要素も感じるゴッサムシティの様式美
かなり動きにくそうなバットスーツ
ジョーカーノリノリのパレードシーン

ティムバートンの描くバットマンはどこか古臭くてどこか不気味だけど、だからこそ
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

4.5

<story>
サンセット大通りに面する大きな屋敷。
そこには往年の名女優と1人の執事が住んでいた。

売れない脚本家の主人公ジョーは借金取りに追われる日々を過ごしていたが、偶然屋敷を訪れた際に彼女が
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

BttFシリーズって全部良いから優劣付けられないけど、やっぱりジョニー・B.グッドのシーンはいつ観てもめちゃクチャカッコ良い。
あと1の良いところはストーリー。
息子が父と母を結びつけるために奔走する
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品!!
70年も前とは思えないほど映像が美しい。
ストーリーは意外にもスカッとする系。
そして映画史に燦然と輝く"雨に唄えば"のシーン。素敵すぎてなんか泣きそうになった。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.5

ハワイのアウラニディズニーで観た映画。
ホテルのアクティビティとして皆んなで夜芝生に座りながら映画観る的なやつで、もちろん海外だから全編英語で当時は理解できなかったけど、かなり印象には残ってる。

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

"I love you guys!!"
mcuとか関係なく一本の映画として最高でした。何があっても仲間を助けるという優しさ、ありのままを肯定してくれる優しさ、失敗してもまたやり直せばいいという優しさな
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

七つの大罪を基にした作品。最後の展開は読めちゃうというよりも、今までの流れからみて1番最悪で1番趣味が悪いのはこういう展開かな〜って思ってたのがそのまま来た感じ。 
最初から最後までずーっと嫌な空気が
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.5

事件の内容とか警察内部の腐敗を中心に描いているところとかかなりシリアス寄りで映画版の中でも好きな方なんだけど、ラストの展開が好きじゃない。
リアリティのある脚本が見どころの踊るシリーズなのに残念。それ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

別に人気キャラ総集合にしたら良いって訳じゃないんだよなぁ
せっかくバレット良いキャラしてたからもう少し掘り下げて欲しい
でもユースケさんのフェスタは良かった
声優の才もあるの流石です

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.0

終戦前日に起こったおそらく日本最後のクーデター(未遂)宮城事件を基にした作品。
高校までの日本史の授業では名前すら出てこない事件だけど、これがもし成功していたらと考えると恐ろしい。
戦前の日本がいかに
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.5

やっぱ1と2ってめちゃくちゃ面白かったよなぁ。それでも4に比べたらマシだし新キャストも豪華だけど、和久さんいないのが結構大きい気がする。

あと内田有紀が美人すぎる。まじで。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

その名の通りコーヒーとシガレットが欲しくなる作品。
自分も途中から劇中の登場人物たちのように
馴れないブラックコーヒーを飲み、タバコを吸う想像をしながら観ました。(まだ19だから)

自分が好きなのは
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

MCUの単独作の中なら1番好き!!
ヨンドゥが本当に良いキャラしてるし、観るたびに号泣できるし、opのMr.Blue Skyが最高
スタローン3でまた出てほしいなー

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

伝わるか分からないけど、刑務所に捕まったクイルが中指立てるシーンが最高

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

完璧すぎる続編!!
前作ラストの続きから始まるのめっちゃ良い

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

美しくも切ないラブストーリー。
アメリカ文学の最高峰とも名高い同名小説の映画化。自分も原作を何度読んだか分からないくらいぐらい好きで思い入れのある作品。
レオナルド・ディカプリオとトビー・マグワイアの
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

60年代ハリウッドへの懐古、そして監督の怒りが篭った映画。この作品は3年くらい前にクラスの映画好きの友人から何気なく勧められた作品で、ここからタランティーノ監督の虜になった。

確かにラスト13分まで
>>続きを読む