サッカリンちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

サッカリンちゃん

サッカリンちゃん

映画(434)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

4.2

昨今の映画では鳴りを潜めがちなクラシカルのろのろゾンビを歩行器の老人とチェイスさせるなんて、
あのシーンを思いついた人はまじで稀代の大天才だからめちゃくちゃ誇っていいと思うよ。わたしだったら超有頂天に
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.4

なんだその時折見せるヌルッとした歩行は!(好き)
内容はあくまで児童文学だけどそれに留まらないのはキャラクターの曖昧な表情と声優陣の渋めの演技のおかげかな〜
悪役、あれは悪役と言っていいのか?
言って
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.9

制作陣営の原作愛が目に余る名作
漫画アニメの実写映画化のお手本としてこれを教科書に載せて後世に語り継ごう。

令和のコンプライアンスをものともしない、原作通りのセクハラと暴力表現…許せる!なぜならこれ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

あらすじからして嗅覚と聴覚の精度はもっと高いものかと思っていたけどそこはそこそこという…とは言えつよい。強いし打たれ強い…。打たれ強いのこわくない??もうほぼアンデッドおじいちゃんじゃん!
泥棒はした
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

作画、良〜〜〜〜
アニメーターにボーナスあげてほしくなっちゃったね
内容はわたしが述べるまでもないので割愛。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

なんでこの造形でGOサインが出たのか、
顔が人面すぎるし身体が人体すぎる。
たまに出てくる服を着た猫のせいで裸体の猫のイヤななまめかしさが強調されて、頼むからみんな服着て〜って思った。

映画仕様で多
>>続きを読む

花筐/HANAGATAMI(2017年製作の映画)

3.8

🩸

血……。


いや〜文学。
アングラ舞台演劇にカメラワークとカット割りとセットと合成技術を与えるとこうなるのか…といった感じ。音楽もくどくていい感じ!
主人公だけがまるで六歳の少年だしただ一
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

ジュディ・ガーランドの瞳の輝きの美しさよ…
それが例えなんかでキマってそうなってたとか言われても残った映像のそれは真実だし。
犬かわいいしエメラルドの都がコンパクトでかわいい。
今こそはドロシーのマイ
>>続きを読む

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.4

ジム・キャリー、狂人の演技が堂に入りすぎ。
テレビばかり見てると馬鹿になるって山本直樹も言ってたけどサイコパスのポテンシャルがなければこうはならん。
ストーリーなどは大して練れてもなくジム・キャリー頼
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.4

二転三転で結局やっぱり家族愛なの、悪くないと思ったのにその後衝撃のラストがあまりに衝撃でえっ!?て声に出た
ちゃんとタイトルの脇に小っっっっっさくPart1て書いてたね…もうちょっと大きく表記してくれ
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.2

原作未読だったらそこそこ面白いと思えたのかもしれない なにしろ原作が面白すぎるので……。
主人公二人の影が薄くてなんとかならなかったのか!ならなかったのか?ならなかったのか〜

山本舞香、派手な格好を
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

3.0

遅まきながら初観賞
公開間もない頃に観ていれば違ったのかな…?俊雄伽椰子がマスコット扱いされているのを散々目にしてきた弊害か、単純にこの作品の恐怖演出との相性の問題か、とにかくぜんぜん怖がれなくて拍子
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

教訓 生き残るために必要なもの、腕力 あと握力
声を出さずに懸垂は無理 そも懸垂が無理

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.8

署の皆さん急に聞き分けよくてなんなの😂てなるけどこのタイプのご都合主義って大好き
ラスト30分のために我慢した甲斐あった〜

あとやっぱ田舎ぜったい住みたくねえ

アス(2019年製作の映画)

3.6

主演の女優さん、ルピタ・ニョンゴて名前おもしろ可愛すぎ…ℓσνє

ホラー映画観て素直にアッ怖い…って感情になったの久々かも
とは言え怖さのピークは家の前で得体の知れない家族四人が手を繋いでただ立った
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

4.0

聞きしに勝るおもしろさ。
すぐ面白くなるしそこから終わりまでずっと面白いからめっちゃありがたい。少年誌の打ち切り漫画みたいな終わり方も良い。好き
ネオさんマジかっけーっス!の気持ちになれるかどうかがこ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.4

最初から最後までずっとおもしろかった。すごいな… ジム・キャリーいい役者だな…

上位存在のこと、もしかしたらって一度は考えたことあるよね。
あと胡蝶の夢とか…
フィクションなんだけど観てる間ずっと人
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.6

ダイアナ、なんかめっちゃ肉体あっておもしろい。


ちょっと拍子抜けしちゃうくらい簡単に呆気なく終わったけど変に仰々しい儀式なんかされてたらそれこそ萎えてたと思うのでたぶんこれでちょうどよかった。
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.5

日本版にリメイクされたものを観たのでオリジナルも観とこ〜と思い。

ラストはこっちのほうが断然いいな。ただ大人スジの女優さんがスジよりもシンナーの子に顔似てて一瞬アレっ!?てなった。スジだったけど。も
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

ジャケ、池田エライザだけいなくてかわいそうじゃんか…あとエライザだけ化粧が現代なのは何故。コギャルメイクNGだったのか?
エンディングの大団円ダンスがふつうにダサくて蛇足では…と思ったけどそれ以外は概
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.2

作画コストに思いを馳せて目眩。

古い作品故の古臭さや退屈さを感じる瞬間が殆どなくて素直にすごいなーって思った。ファンが多いのわかる。でも山形の服はダサすぎ。
さんをつけろよデコ助野郎 ってなんかもっ
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.6

悪魔系ホラーの中ではだいぶ好きなやつだったかも。
こういうのはストーリーは下手にひねったりせずオカルト描写に力を注ぐが吉って声を大にして言いたい。蛾と歯と暴力、グッドなチョイス

悪魔系あるある終盤で
>>続きを読む

おろち(2008年製作の映画)

3.2

マッシュアップ!「姉妹」「血」feat.嶽本野ばらの鱗姫
って感じの仕上がり
原作漫画は短編集のような構成なので映画化にあたって複数のエピソードを混ぜて一本にまとめよう!って発想はいいと思うんだけど混
>>続きを読む

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.5

SEX POT ReVeNGeのロゴを見てあまりの懐かしさに具合が悪くなってしまった。

まだ幼さの残る吉高由里子めっちゃ可愛いけどヤバTのボーカルにちょっと似てる

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.4

教養枠。
人命が塵のように軽い。
堅気に生まれてよかった〜
例のBGMが初夜シーンでは控えめ音量になってておもしろかった。

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.5

動物病院に行ったら待合室でミスターもこもこパンツくん〜て呼ばれるのか?
長毛の猫はかわいいけどE.T.みたいな猫もかわいい。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.6

怪物のデザインと動きがいい具合にきもくてよかった。サイズがでかすぎないのも嫌さがリアルでグッド…巨悪はまた別にあったしね〜
アーチェリーの姉ちゃんはいつになったら活躍するんや!!???とやきもきしたけ
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.5

活躍するのは犬だけどかわいそうな目に合うのも犬なので 犬……てなる

シーズーだけ変なデフォルメがなくてやたら可愛いのはなぜ

カムガール(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

部屋かわいい〜
バイバトロンがどういった形状のものなのか気になってぐぐったけど もしかして:ヴェイバトロン で何やらロボでメカな画像しか出てこなかった。

おもしろかったけど結局サイバードッペルゲンガ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ヒロインに対するヘイトが高まりすぎて減ったスコアが犬で持ち直した
ピピンしか勝たん🥺

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.9

壮麗なスイスの山々を背景に、お城のような病棟に、医療先進国とは思えぬ古びた治療機器の数々に、手入れの行き届いた白い衣服と淡いミントグリーン色の壁…画が良すぎる。
そして禁断の隔離病棟って邦題ださすぎる
>>続きを読む

TAMALA 2010 a punk cat in space(2002年製作の映画)

3.5

サブカルやらアングラやらにほんのちょっぴり傾倒していた中学生のときは近所のツタヤに置いてなくてもうかれこれ×年経ってしまった今ようやく、Amazonプライムがある現代…有難いね〜
でもこれは思春期のう
>>続きを読む

フレッシュ・ミート サイケな家族(2012年製作の映画)

3.5

その下半身のコーディネート何!?って謎は最後まで解けなかった その下半身のコーディネート何……

三人家族(姉が帰ってきて四人)だとして〆た状態であの貯蔵量はぜったい食べきる前に傷むじゃん…ていうの
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.8

飽きさせないな〜〜〜〜
多様な死!アクロバットに死 ピタゴラスイッ死……
こんな安全管理がずさんな町には住みたくない

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

3.4

そこは「食人族じゃん」って言わないんだ…

主人公二人がドラマとか映画とか好きなごくふつうの女子高生、ただ人を殺すのに躊躇いがないだけ😘って感じで可愛かった 頭脳担当ぽく言われてるサディが賢いパート
>>続きを読む