サイカツさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

サイカツ

サイカツ

映画(965)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.5

もうやりたい放題なので完全にコメディ映画と思って観るべき。

ヒーロー物として単純に楽しめるのだが、小ネタがすごい。

随所でマーベルのキャラやハリウッドスターの名前を挙げる程度は序の口で、エンドロー
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

こんなに強い人が初期の頃からいたのなら、エンドゲーム まで待たずにアベンジャーズ1とか2でもポケベルで呼んどけよって感じになるが、そこは大人の対応。

純粋に面白かったと思う。

覚醒してからは笑って
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

くだらない話ではあるが、大きくなったり小さくなったりすることによる効果をとても面白く描いているし笑える。

それでいて最後の親子の再会は泣ける。

そして相変わらず小さな娘はとてもお利口さんで可愛い。
>>続きを読む

七福星(1985年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキーが他の映画の撮影中で超多忙だったため、最後は撃たれて降板することにした作品。お陰でジャッキーが負けたまま終わるというものすごく貴重ながらファンとしては納得のいかない映画になっている。

もと
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画はエンドゲーム とセットであり、アベンジャーズが負けるという最悪のエンディングのため、この作品単体で評価するのは適切でないかもしれない。

何とも後味の悪い作品ではあるが、オープニングからいき
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

姉さんが強すぎて皆で力を合わせても倒せず、結局悪い者同士で戦わせるという何ともスッキリしない解決策が気に入らないが、終始退屈することなく楽しめた。

ハルクやドクターストレンジが出ているのも嬉しい。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

時々クスリと笑える所はあるものの、前作同様、面白さは至って普通。

しかし最後は泣けた。

父親のような存在だったヨンドゥが自分を犠牲にしてピーターを救う。
別れのシーンでは「Father and S
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

建物が傾いたり歪んだり、目が疲れるが映像は観ていてとても面白い。

敵を倒す方法が「無限の繰り返し」というのが笑える。そんな滑稽な解決でいいのか。

アベンジャーズシリーズだから観たが、単品としてはあ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ仲間割れの話。
新キャラとして、スパイダーマン、ブラックパンサー、アントマンが加わり、2チームに分かれての決闘。

最後は和解して団結して敵と戦うんだろうと想像しているので、仲間割れのシ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

コメディ路線なのでハラハラ感はあまりないが、ミクロの世界は観ていて楽しい。

機関車トーマスなど子供のオモチャを舞台に戦うクライマックスはなかなか良い。

娘がとても可愛いのも魅力。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

今作のポイントはヴィジョンの誕生。

こんな万能で最強のキャラを作ってしまったら、他のヒーローたちの出番が不要になる可能性もあり、少々賛同しかねる。

今回はあまり目立った活躍がなかったが、他のヒーロ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

前作より面白い。
誰が味方なのか疑う話なので緊張感たっぷり。最初から最後まで退屈させることなく楽しませてくれる。

キャプテンやナターシャのアクションが素晴らしいし、全体的に戦闘シーンはすごい迫力。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

アベンジャーズシリーズと関連が無ければ恐らく観ることはなかったであろう作品。

実際、サノスやインフィニティストーンが出てくるから観ておいた方が良い気はする。

ただ、面白いかというと普通。

他のマ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは特に無いので、怪獣が暴れる様子を楽しむだけの映画。
良く出来ているので見応えは十分。

キングコングが人間の守り神という設定まではいいが、海に沈んでいく女性を救うあたりはやり過ぎな印象。
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話のスケールが大き過ぎてついていけないので、もう深く考えるのはやめて純粋にバトルを楽しむことに。

キーマンはやはりロキ。
ロキを信じていいのかというところがポイントの一つ。
裏切ったかのように見えて
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ3作目ともなると趣が変わって、トニーがスーツ無しで戦ってみたり、大量のアイアンマンが勢揃いしてみたり、かなり面白いと思うのだが、やっぱり最後はトニーが頑張らないといけない。

落ちていくペッパ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

初めて今作を観た時はアイアンマンの知識しかなかったので、それほど楽しめなかった。

今回は事前にキャプテンアメリカとマイティソーを観ておいたので、話が繋がっていろいろと納得。
もともとそれぞれのキャラ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

悩んでるトニーが、亡き父のメッセージを見て元気を出すシーンが良い。

あと、今作はスカーレットヨハンソンの見せ場が用意してあって、それがとても魅力的。
ファヴロー監督も一緒に戦ってるんだけど、これは必
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

アベンジャーズを先に観てしまったので、キャプテンアメリカの良さがイマイチ分かってなかった。
この作品を観てカッコよさが理解できた。

最初登場した時の貧弱ぶりにびっくり。
もうCGで何でも出来るんだね
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

なかなか非現実的な話だが、まぁまぁ面白い。

シールドが出てきたり、名前だけだけどスターク社が出てきたり、マーベルの世界は繋がってるんだなと感心。
やはり「アベンジャーズ」だけ観るのはダメなんだと実感
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

アイアンマンが誕生した経緯にとても説得力がある。
最初から最後まで全く退屈させないストーリー。
何よりロバート・ダウニー・Jrがカッコいい。
最後の「私がアイアンマンだ」に痺れる。

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.5

サモハンら五人組のコメディは子供向けでかなりくだらないので、見所はジャッキーが出演するシーンだけと言っても良い。

冒頭、ジャッキーが日本の富士急ハイランドでアクションを観せてくれるのが嬉しい。
特に
>>続きを読む

ヤングガン(1988年製作の映画)

4.0

誰が死ぬか分からないので緊迫感がすごい。

特にクライマックス。
あんな大勢に家を囲まれたら普通助からないでしょう。
ビリーがどうなるのかハラハラして観ていた。

史実に基づいて作っているので、必ずし
>>続きを読む

五福星(1984年製作の映画)

4.0

くだらないギャグが盛りだくさんだが、結構笑える。福星シリーズでは一番面白いのではないだろうか。

ジャッキーの出番が少ないが、ローラースケートでの追跡シーンはすごい。これだけでもこの映画を観る甲斐があ
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.3

ジャッキー映画の音楽に順位を付けるとしたら、このスパルタンXが歴代No.1だと思う。映画の中で曲が効果的に使用され、面白さを増している。特に「古城での戦い」はラストバトルを最高に盛り上げる。
しかし、
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

映像は素晴らしいと思うが、話は至って普通。

敵がそんなに悪いヤツではないという設定は物語としては奥深いのかもしれないが、個人的に好きではない。やっぱり最後はスカッと勝ちたい。

ドラゴンロード(1982年製作の映画)

3.3

すごく苦労して撮影した作品のようだが、設定を途中で変えたこともあり、何の話なのかよく分からない映画になっている。

2つあるスポーツの部分は、それはそれで楽しめる。

最後のボスとの戦いも、スカッと感
>>続きを読む

ツイン・ドラゴン(1992年製作の映画)

3.8

所々くだらな過ぎて観ていられないところはあるが(特にジャッキーが指揮をするシーンは最悪)、子供向けの作品と割り切ればまずまず楽しめる。

自動車工場でのファイトはジャッキーアクションが堪能できて良い。
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

驚きはないものの、なるほどと思わせるオチで面白い。

最後、主人公が自信ありげの金髪イケメンになっていて、「そうか、ホントはこいつはこういうヤツなのに、警察の前では気の弱い男を演じていたのか」と感心し
>>続きを読む

ナイスガイ(1997年製作の映画)

3.3

犯罪の証拠となるビデオテープをジャッキーが知らずに家に持ち帰ってしまい、犯罪組織に追われるという話。

ジャッキー映画にストーリーを求めてはいけないことは分かっているが、これはひどい。ストーリーに関し
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

ほのぼの映画。

ところどころクスリと笑える。

EW&Fの曲が流れるところはテンションが上がる。

とても良い映画。

メダリオン(2003年製作の映画)

3.0

子供向けに作られた映画なのか、かなり幼稚でくだらないストーリー。

メダルによってスーパーマンになるのは良いが、それは元々冴えない人物がなるから面白いのであって、ジャッキーがそうなっても全然面白くない
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

半魚人と心を通わせるのは良いのだが、愛し合うところまでいくとちょっと引いてしまう…。

終始退屈することなく楽しめたが、アカデミー賞を取るほどかと正直思う。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルどおり、うまくいき過ぎで少々有り得ない感はあるが、かなり面白い。

後半が特に良い。
就職で親を説得するシーン、面接で採用されるシーン、出産シーンなど泣けるシーンがたくさんある。
学長に認めら
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.5

タキシードを着たらすごいアクションが出来るという設定上、ワイヤー使用はやむを得ないわけで、そうなるとジャッキーじゃなくても成立するわけで、むしろアクションができない俳優を使った方が面白かったかもしれな>>続きを読む

デッドヒート(1995年製作の映画)

3.8

アクションシーンもレースシーンも悪くないのに、おかしなストーリーのせいでイマイチになっている残念な映画。

脱獄した凶悪犯がジャッキーの妹をさらって「返して欲しければ俺とレースで勝負しろ」なんて、観て
>>続きを読む