はやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私たちばかみたいだね。新感覚って!!あ!!!

アリとキリギリス(1934年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アリの働いてるシーンも冬のシーンも良い。わちゃわちゃ。木の家の見た目も好き

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初見だった。有名なところ最序盤なんだ。
ミッキーなにしてもいいと思ってるんだ。動物が音楽になり始めたあたりで楽しくなってしまった

ハーメルンの笛吹(1933年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ:誘拐
「子どもたちの天国」…

ミッキーの会社で、ネズミのネガキャンおもろいな

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマンスーツ見送る時、少年と同じ顔で映画を見ていた。かっこよすぎ。
決戦が派手で良い。そんなのありなんだ!が積み重なって最高。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジーニーありがとう🧞‍♂️🧞🧞‍♀️

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

楽しすぎ。ずっとはしゃいでいたような気がする。
力技が多くて良い。
集まると、アイアンマンの特殊さにも気がついて、改めて良いなと思った

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長い時間、ずっと「え?なんで?」と思い続けていた。ケイト・ブランシェットが好き。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

重厚。めちゃくちゃ面白い裏歴史。
見てるのキングスマンだよな?と何度も思った。一つの映画としてとても良い。
対ラスプーチン、とても好きだった。1812年👏

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

倒錯した世界で、フルターの横顔があまりにも美しい
20世紀centuryの音楽から楽しくなってしまう

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
面白いって思っていいのかな…とつい考えてしまう時間もあったけど、力強くて善良で、素直にかっこいい〜と思ってしまう。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

紹介を受けた感じ。ロキのこと知ってた。

デイ&ナイト / Day & Night(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

景色が見えるのが良い。音の表現も。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に好き。セリフや物語の意味を考え始めると、面白い映像に意識を持っていかれることの繰り返し。ふわふわ漂っている感覚。
エンドロールまで楽しい。右端のおじさんの踊り。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろすぎる。ハイになった。
マーラとの共犯者同士みたいな顔が良い。体と顔つきがどんどん変わっていく。
何も知らずに観ることができた…

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

章がパッと変わるのが、本のページをめくった時のような唐突さと心地よさ。じっくり見入ってしまう。イラストが入るのも良い。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

開発してるシーン、めちゃくちゃ長いけど、そこが好きなのでにっこりしてしまう。
照準はお前だのところ好きだ。
これが好きなんでしょ!に対して、はい!と思い続ける時間だった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

本当に分からなかった。分からないのに、被る演出があると心から嬉しくなってしまう。
最初から本気のメタフィクションがきたので驚いた

パリのアメリカ人(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レストランでの一夜、I got rhythm良すぎる。
踊るための身体。美しい

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Diamonds are a girl’s best friendの脳内情景とか、刑務所に乗り込むシーン、バラクーダが流れるサーカステントのシーン。音楽と映像楽しすぎる。派手
前半の語りで何回も繰り返
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俺たちスーサイドスクワッドだな!までがめちゃくちゃ長い。もっとポップな映画だと思っていたけど、ちゃんとDCの作品だだった。強さのジャンルに幅がありすぎる。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマン、分厚い。ワンダーウーマン大好き

もしも建物が話せたら(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1話「コンサートホールとなった沈没しないタイタニック号なのだ」ベルリンフィルとても素敵だ。
各話、人の目を通した建物探訪たのしい

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラクエ5好きな人って、はたしてああいう展開を思いつくんだろうか。ゲマの質感やシーンの再現度が、ほんとにドラクエ5好きな人がやることだなと感じていたので、結末でほんとうに何も分からなくなってしまった。>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中のコマーシャルのシーン良い、色とりどりの爪

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ丁寧で素敵だった、ほんとうに。出てくる人が皆誠実なのがいい。3人組、それぞれ見入ってしまう。みな声が素敵。日記を読むシーンが多いだけに、とてもよかった。
キャラの性格設定が作り物めいてるけ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見栄っ張りな主人公が、見栄を張らなくなった時、幸せが訪れた。肩の力を抜いてねーと言ってくれるような作品