さぁさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.9

きしむベットを調べる時のリズミカルな笑いが最高。こういうのがあるから、映画見るのやめられないのよ、と思った。
内容はグロいけどそんなエグい描写は少ないし、レトロでコミカルで見やすい。
こんな状況になっ
>>続きを読む

快楽の漸進的横滑り(1974年製作の映画)

2.5

なんなんだ、これは…。
なんかゴダールっぽいかもーとか思ってたら、全く違う。
こちらは分かりそうなんだけど、結局なんだったのか、わかりませんでした。

でもきっとこれはアートさに包まれてうっすら隠され
>>続きを読む

ターシャ・テューダー 静かな水の物語(2017年製作の映画)

3.0

パワフルで自由なおばあちゃんは、何より自分の人生を楽しんでいた!

乾いた花(1964年製作の映画)

4.4

なんて洗練されたヤクザ映画なんだ。全く暑苦しさがない。むしろクール。
難解といえば難解だけど、あの終わり方は渋いよね。鳥肌実。

加賀まりこが、フィルム・ノワールのファム・ファタールにぴったりで、フラ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

2.0

レビュー見てて、みんなこんな感じの青春を過ごすのか!とびっくりした。全く自分に重なるとこがなくて、少し羨ましいのかも。私。

うちは母子家庭だったのもあるのかな。同じ家に住んでいても、離れなくても離れ
>>続きを読む

去年マリエンバートで(1961年製作の映画)

4.4

ほぅ。これが難解映画の頂点といわれる映画かー、わかるー。全然わからなかったという事しかわからない。この感想もよくわからなくなってきた。
時系列が全くわからない!
まずね、もう何年も飲んでないお酒(ほろ
>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

4.6

「好きな世界観」
こんなありきたりな言葉の感想しか言えないのが悔しいけど、ほんとにそうだから仕方ない。
この世界の何にも期待してない感じ出しつつ、でもほんとは信じたいし期待してる。
確かに信用と愛は同
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.4

凄まじい映画だわ。
確かにみんな怒鳴ってばかりだし、ルイははっきりせんし、見てるこっちまで嫌な気持ちになる。けどね、
それが愛なんじゃないかと思う。
ほんとに理解しようとしてなかったとしたら、こんなに
>>続きを読む

シークレット・ランナー(2020年製作の映画)

3.0

サマラ目当てで。期待を裏切らないそれ以上の可愛さだし、評価ほど悪くはないと思ったけど、
は?!
って声出たね。
あとどうしても「サマラ様はこんな銃声にビビるような女じゃあないでしょ」と思ってしまう。

クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代(2018年製作の映画)

3.1

クリムトがすきで見てみたら主にエゴン・シーレだった。
エロスとタナトス。本当に死の世界観がバチバチな絵。孤独とか不安が。怖いのに目が離せないという。
シーレの裸体画は縦になるようにサインを入れてるのに
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

真剣な恋愛の始まりほど寒いもんはないと思う。もちろんいい意味で。
誰しもが多少は通る、環境の変化による性格の変化だと思ってたけど、元々全く違う環境で育った者は結局、趣味が同じだったくらいじゃ、同じ価値
>>続きを読む

小さな兵隊(1960年製作の映画)

3.5

ゴダールとアンナ・カリーナのふたりがやっぱり好き。このふたりでしか作れないこの感じが、すき。
ミューズって凄い。
たまにゴッホの名言はさんできて「へぇ~」ってなったり、
この頃からすでに毛沢東出てくる
>>続きを読む

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

5.0

会話劇って苦手なはずなんだけど、私も関西人だからなのか、好き過ぎる。こっちまでニヤニヤする。
中条あやみ目当てで見たけど、全部が好き過ぎてたぶん近々もう1回見る。
探り合いながらの会話。好きな子の話は
>>続きを読む

不滅の女(1963年製作の映画)

4.5

一体、私は何を見ているのだ?と思わざるを得ない、難解映画だった。
ノーランともゴダールともまたなんか違う、ホラーなのかミステリーなのか?
静止画なのかと思いきや、動いてるし。
時系列どうした?
でもめ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

2.8

私が勝手にめちゃめちゃコメディだと思い込んで見始めてしまったため、
思ってたんと違う!となってしまった。
笑いというか、もっと深いようで深くもない、なんかとにかく違ったな。
最後、お母さんなんであんな
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

辰兄ぃーーーーい!!!!!

ママ友に勧めてもらって見てみた。既に見ていて孤狼の血まで大好きな旦那には
「好きじゃないと思うで」と言われましたが、
あのテンポよくチャララ~♪のおかげでしっかり、
「辰
>>続きを読む

オペラNo.1(1994年製作の映画)

4.5

不思議な世界観ですき。
ローラーブレードでクルクル、ガーガーまわる女神二人。人間の恋のキューピットになる。勝手に。しかもめっちゃ強引。
二人とも、とてつもなく綺麗で可愛いから見てるだけで満足。エイドリ
>>続きを読む

人生模様(1952年製作の映画)

3.8

O・ヘンリーの、ひとつ20分のオムニバス。昔の映画のオムニバスって好き。
O・ヘンリーって知らなかったけど、面白かったなぁ
短編より短い掌編小説を書く人なんだって~本読んでみたくなる。


1.警官と
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.7

AI系かぁ~おもんなさそうやけどなんか話題になってるし見てみようかな~
と思って見てみたら
めちゃめちゃおもろすぎて引いたっ…😳
コマ撮り?セット?ひとりで?
まずその情報入れちゃったから、凄いとしか
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.8

ずーーーっと見たかったの。見たいリストの古いのから3番目にずっと入ってて、とうとうアマプラにキタ━(゚∀゚)━!
張り切って今日見たのだけども…
ほぅ…
長いな、ひと場面。全体的に進んでるのかよくわか
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.3

これはもう陽キャのにわかが見る映画じゃなくなったわ。
本来の、車が好きとかよっぽどこのシリーズが好き、じゃないと少し物足りなく感じる。なんといっても音楽が弱い!!
もっとしょっぱなからブチ上げるのがワ
>>続きを読む

妖怪大戦争 ガーディアンズ(2021年製作の映画)

3.0

大沢たかおいいやーーん笑
ギングダムの時も思ったけど、いい味出てた笑 ムキムキでポンポコするのワロタ♡

心くんよかったよ!心くんに星2くらいあげたい。
あとは、よくわからんかった。
子どもは「面白
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

手に汗握ったわ。
あれ?フカセほんまにおる?菅田将暉の妄想?と思ったけど
めちゃめちゃおったわ。笑
刑事、死ぬんそっち!?普通死ぬなら中村獅童じゃない?ってびっくりでそこはよかったけど
最後はもっと仕
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

タニシが亀梨?めっちゃかっこよくなったやん!と思った。
思ってたより怖くて、見終わってからトイレ行くのも怖かったから独り言言いながら行ったし
歯磨きしに洗面所行ったらあのおばあさん思い出してちょっと泣
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.3

うーん。ちょっとパンチ弱めかな?
前のスーサイドがめっちゃ好きで、それはやっぱり一人一人のキャラが強かったのよねぇ~
あと今回みんな真面目すぎた気もする。揺さぶられなかったわ。
私がDCコミックスもM
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

4.5

もうすぐはじまる印象派展の為に、見てみようと軽い気持ちで見たらもう、なんなん?ずっと泣けた。
もうね、はじまってすぐから涙が出る謎。
ゴッホが笑うだけで泣く私。
そんなに詳しくないけど、ゴッホの最後は
>>続きを読む

悲しき天使(1991年製作の映画)

-

YouTubeでアキ・カウリスマキのMVが見れるとは!
私はアキ・カウリスマキが好きだ!

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

ブラックコメディーってやつだからなのか?なかなか笑えない自分がいて
でも評価高いしみんなめっちゃ笑ったって言ってるし…
私って映画わかってない人なのかな?とか不安になった。そして長い。
ケイト・ブラン
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.2

会話劇かぁー。
私はコーヒーも飲まなけりゃ、タバコも吸った事ないのでこの組み合わせの最高さはわからないけど
他人の他愛のない話が好きな人もいりゃ、つまんないと思う人もいるのはわかる。
そして私は後者か
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.0

たまにホラー要素あってドキッとしたし、普通に楽しめたんだけど
最後がパンチ弱かったかな。
謝れば済むのか?本当に反省してるのか?な人もいたしなぁ。人のいやなとこがリアルに出てた人物だったわ。

ディエ
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.5

白黒ってだけで見れるか不安になる。正直、20分我慢して集中して見てたら絶対大体の映画見れると思うんだけど、どうしても携帯見ちゃう自分がほんと嫌。

でもそこを我慢してみた。

ほんとにクスッとする場面
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.9

思わず泣きそうになった場面が多々あった。子供も泣きそうになっていた。
泣かせにきてるとわかってたから、泣くかこのやろ!という気持ちで見たんだけど
子供が一生懸命がんばる姿、弱いものが友達の為に必死な姿
>>続きを読む

早春(1970年製作の映画)

4.0

私のフィルマークスの見たいやつリストの2番目にずっと入っていたこの「早春」
ようやくTSUTAYAで借りれたぁ😭
ジェーンアッシャーを見たいが為だけに借りたわ。
写真で見るジェーンアッシャーの何倍も何
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いつか絶対見よう!と思ってサブスク放置してたらなんと!
今日までって書いてるやん…?
急いで見たわ。
ほんとに今日でアマプラから無くなるなら
もう2は諦めた。

日本でやるならファブルがこれにあたるの
>>続きを読む

パリところどころ(1965年製作の映画)

3.9

1話目
意味がわからん…っ。誰の何が嘘でほんとなのか…。最後もどういうつもり?笑

2話目
わかるわかる。夫婦?カップル?女はイラついてつい言いすぎちゃう。結局許されるから。
なんなん!あの男の人。あ
>>続きを読む