チャンガンさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

科学的な矛盾が色々あってストーリーが入ってこなかった。真空だからみんな宇宙服着てるのに火災が起きる、など(これは素人の感想で、実際は科学的考証に基づいているのかもしれない)

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

最後にぐーっとまとまって終わる感じがいいわ
情けない役といえばヒュー・グラント(と、オーウェン・ウィルソンだと個人的に思っている)

卒業(1967年製作の映画)

-

サイモン&ガーファンクルの歌は前から知ってたけどこの映画に合いますね

アポロ13(1995年製作の映画)

-

2021.1.6 2回目

こんな話: 👍🌕 🙋‍♀️😷🤢😟 👩‍🚀 🚀🤮🎵🎶💥⁉️🌀🥶😔👍🌎💢😡👵💨💡⚡️📝👀📺😅💦🤗‼️🔥🔥😱🎈🌊😭👏🏊‍♂️⛴🏡

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

-

ここから4にどう繋がるか注目
話がよくわからないまま終わってしまった

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

-

振り返りレビューしようと思ったら何も書けないぐらい内容覚えてない、けどそれは評価を下げる理由にはならない

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

画面酔いしやすいので、前半で「あと10分これが続いたらやめよう」と思ったところで終わった。途中で離脱しなくてよかった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

安定のヒュー・グラント
モデルになった書店、行って写真撮ってきた!

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

博士と彼女のセオリーを観るつもりが手違いでこのDVDを入れてしまったらしく、いつになったらホーキング出てくるんだ?と思いながら観てた
原作も読みたい

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ギターで叩くところ