チャンガンさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

-

2020.12.04 (1回目)
はじめてのエヴァンゲリオン

2021.03.08 (2回目)
シンのため復習

2021.05.02 (3回目)
序破Q→序破Q→シン→シン→TV版→旧劇場版の順番
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

アニメもいいな、と思えた作品だった
エンドクレジットは最後まで観ましょう

サイコ(1960年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スプリットを思い出した。
続編が4まで作られているらしい。
パロディー、特にシンプソンズのが面白い。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

-

あの無邪気なアナキンが成長し、葛藤。
あんなに恐ろしい顔になってしまうとは

アルゴ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観てイランという国が大嫌いになってしまったが、これでは良くないとも思う。

これがたった40年ほど前に行われていたということも衝撃だが、先日の米大統領選の結果に対するイランの声明を見る限り今
>>続きを読む

リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(2005年製作の映画)

-

特に前半は、『羅生門』や『ラブ・アクチュアリー』のような多角的視点から描く物語ならではの面白さがある。

英語の言葉遊びが多用されていたが、あまり聞き取れず残念。それを日本人にもわかるようにそれっぽく
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

-

『ようこそ映画音響の世界へ』のために鑑賞したが、なんじゃこりゃ、という感じ

たまに遭遇する「名作といわれてはいるが、仮に駄作と言われて観たらそうかもしれないと思ってしまう」系の作品

スプリット(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールの背景がちゃんと24つに分裂している。オープニングもそうだったかもしれない。

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

-

正直、裁判でどう闘ったかに期待していたので少し物足りなかったが、実話としてはとてもドラマチック

タイタニック(1997年製作の映画)

-

本編中ではなく、なぜかエンドロールでMy heart will go on が聞こえ始めた時に号泣

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

2020.11.13
アルフレードとトト、二人の関係性がいい
音楽はいうまでもなく素敵

2022.09.26
この度エンニオ・モリコーネのコンサートに行くことになったので復習
地元を離れて大学に通う
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たまたま「きみに読む物語」の次に観たので、女ひとりと男ふたりが絡むありがちな三角関係だな、とたかをくくっていたらまさかヒロインが死ぬとは思わなかった

思わず調べたけどライジングで復活することもないの
>>続きを読む