Seanekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Seaneko

Seaneko

映画(991)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

仔猫かわゆす。うちにもねこがいるので..
なんとなくですが、料理のおいしいひとと所帯を持ちたかったなあとか(笑)思いました。すずさんの野生動物が弱っている時ほど強気に見せる本能的な感じも良かったデス。
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.5

こちらのあらすじを今見たら、キリスト教の村での話と..なんだか2010年なのに電気もなさそうだし井戸だしって..前知識0で臨んだので混乱していました。このような社会だったらたぶん男でも嫌!だなあ。
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.0

いや、びっくり。ファンタジーというか青春モノみたいなところからいきなり政治的な展開になったり。え?ってなりました。
答えは間違っていても過程は正しい的な、自分FileMakerでデータベースとか作成し
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.0

キャラも魅力的で、背景もなんだか昭和の輝いていた頃の日本を彷彿させるようで懐かしい感じもしました。
まあでも本当にあの競技があるとしたら、危険ですね(笑)日本にも安全ではなさそうな祭りとかありますが、
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.4

自分には謎展開。チェロの美人さんの寄宿先に関してはホラーでしかなかった。youtubeやメール履歴等口で言って消す事は出来ない。のも教訓カナ?
たしかにちやほやで狂っちゃった。

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実(2018年製作の映画)

3.4

リバプールの風景など見られただけでも良かった。ファンなのでとも言いたいがファンしか見ないカナ(笑)。あのようなジョンが将来日本人と結婚するとは..など人生って分からないものです。

ブラック・デーモン 絶体絶命(2023年製作の映画)

3.5

サメはあんまり..ただ社会正義よりもまあ私利私欲とも言うけど家族のためにってのは理解した。でもお子様とも奥さまとも仲良さげだったのでそこは。あとはやはりなんだかメキシコ舞台だと怖いのが続いています。楽>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

ある一点などをいろんな視点から再見していって真実をって感じではありましたが、やはりもう一回見てみたい気にさせられました。もっといろんなことに気付きそう。

渇水(2023年製作の映画)

3.8

面白かったり揺さぶられたりしたが終盤がちょっと物足りなかったかもです。水道は停止してもちょろちょろくらいは出るような話は聞いた事がある気がするが今となっては都市伝説なのか。でもちょろちょろじゃトイレと>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

楽しかったりせつなかったりした。
そりゃあそうだけどやっぱり感情ってありますよね。GUNDAは本能というか母性というかのせつなさでしたが、こちらはなんか好きを感じたかな。
最後は追い込まれて広い牧場へ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.7

予告編でのミスリードにひっかかったかも(笑)宗教の人たちが結託してとか思っていましたがそこは..
蒸発してどんな生活..っていうかなんとなく違うところで生きてみたいなんて思う事があります。でも社会生活
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

4.0

シリーズモノでは無かったのか..前作ありそうな雰囲気で始まっていました。死体の後始末とかベイビーワルキューレと少し通じているところもあって、なにげに微笑ましかった。とても楽しめました。
しかしあの裁判
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

最後のアニメが謎展開だった。あとは若い頃の失敗というか、いろいろと思うところがあった。あとドジャースタジアムのバックヤードが少し見られてラッキーでした。あとリングは客がはけたらばらすよな(笑)とかそこ>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.7

間欠泉にびっくりしたり(笑)、けっこう揺さぶられました。そもそも6月5日誕生日のわたしとしましてはタイトルからして親近感。あはは
命はほんとに終ったら終わりなんて思わさせていただきました。地球だって寿
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

なんともいえない味わいの作品..途中で夜の海にで、ええっ..って感じでしたがその後ほっとしました。なんすか(笑)
心配させやがって..これが最後だったのだろうか。親子はなあ。

はざまに生きる、春(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

幸せとは..は新鮮だった。タイトル通り、春ちゃんがグレーだったのかも。
やはり配偶者らしき人がいるのにっていうのがずっとひきずった。その後はどうなったのだろうかとも思う。
氷魚君ももう29なのですね。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

なんだかあの木の人、見た事がある気がしたのでなんか見ていたかなあっていろいろ探しましたがこのシリーズ初見だったようです。
かなり笑わさせてもらいさらにお涙頂戴..とても楽しめました。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

数日前にpart1を見ていて良かった。見ていなくても面白かった気もしますが、なんとなく背景が分かっているといいです。part3はいつごろになることやらではありますが。
にしても女優さんたちが素敵すぎま
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.9

心臓がバクバクするくらいの緊張感がずっと続きました。しかもなんだか悪い時には悪い事が重なるような自分の人生とも重ね合わせていやあ〜な展開。ほぼ悪人しか出てこないので(笑)、だれにも感情移入出来ない。>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.8

ファンタジー系なのでしょうか。物語もストレートで良かったのでは。八犬伝..とはちょっと違うか(笑
どあたまのいけめんさんと主人公とがなんだか繋がらなくて(笑)まあ、次作も行きます。踊りのシーンも最高で
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.4

面白かったのだけれど..なんていうかなにを見せられたんだって気も(笑)
驚きだったのは本当に土星人だったことかな。あはは

この小さな手(2022年製作の映画)

3.7

前回見た映画が、"劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ"でしたので連続伊礼さんでした。ていうか予告編で伊礼さんを見かけて、あっまいな..と思い見逃せませんでした。仙台楽日間に合いました。楽日だけ夜上>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

3.8

自分の中では"恋は光"に続いて 岡山が舞台であり、筋トレをしているのでアニメでは"ダンベル何キロ持てる"のファイルーズあいさん繋がりでアニメ版/TV版と見ていたので劇場版もです。あはは
伊礼さんにいた
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

自滅...ですよね。物語は面白かったけど目的の説明を標的にしなくてもとちょっと思いました。でもこういうもんだと思ってみれば全然楽しめます。
月末の次作も見に行きます。
...後出しエピソードは....
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.5

主人公は魅力的だった。段々と美しく変化して行く。ひとつ間違うとかなり危ない...配達。とりあえずほっとはした。
人生とか幸せについていろいろと語られてはいたが...

おとななじみ(2023年製作の映画)

3.7

あっ、まじめ...(笑)
これはどういう..とか謎のままでしたが、見てみました。出演者がみなキラキラしていて楽しかった。松金さんもなぜだか懐かしい。みなさんの目玉が青い..なんで?とダンスシーン..イ
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.9

学生とかではないのだろうけど日本でも強制送還とかいろいろと意見があるようです。移民..あまり実感はないけれど、困っている人には手を差し伸べたいです。が、なかなか..
自分の主張をはっきりと言うシェフと
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

日本も危ない国になりましたね。犯人の動機もなにひとつ分かりませんでした。政治家もなんだかみんなああいう人たちみたいな感じで。大丈夫ですか?TV版は見ていなくて初見でしたが、命に向き合うMERの姿は感動>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.0

ペルシャ映画。ってことはイランの映画。
あのまま刑場から去っていったらと思うとうすら寒かった。あの奥さんの事件の感想も恐ろしかったかな。貧しかったら貧しいなりに生きていこうとするのは当たり前なのでは。
>>続きを読む

高速道路家族(2022年製作の映画)

4.0

どんな物語?..って思って見たらちょっと想像を超えていた。キム・スルギさんはなんだか昔の池脇千鶴さんを彷彿。パンフも購入です(笑)
ただやっぱりあのお父さん..人の善意につけこんで。事情は分からないで
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.1

この親子の対決は井上ひさしさんのイーハトーボの劇列車を激しく思い出した。ただひたすら、ああ、ああって(笑)宮澤賢治さんはうわっつらだけ読んだ記憶がありますが、ああいうところであの有名な詩は...涙腺が>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

ピーチ姫かわゆすだし、キャラもみんな立っていて楽しかったのだけれど物語がちょっと物足りない。最初のバカ犬んちはどうなったの?あはは
MLBのロスアンジェルスドジャースの前身がブルックリンドジャースだっ
>>続きを読む

浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at渚園 Summer of 1988』(2023年製作の映画)

4.2

わたくし今61歳ですが、この時は27歳でした。
今どきのようにまだムービングライトは日本には普及してなかった頃なので後ろからのビームを見せるバックピンスポットの時代であり、そのうちの1本が私でした。予
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.0

底知れないパワーを感じました。
クズだけど筋を通そうとはしていたのですが。でも胸くそ...あはは
いちごちゃん、体当たり!次作も楽しみ。

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.5

ぬいぐるみ目線みたいのもあったような気がする。しゃべる....相談する相手を間違えてなにかに飲みこまれてしまったような。違うか
内面の痛みはとても伝わってきたのですが。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.6

全編暴力だらけという訳でもなく、そこはほっとした。まあ幸せな結婚で意外とといってはなんですが響いた今田美桜さんが目当てだったかな(笑)
物語もいろんな意外なとか出てきましたが、後編で合理的に納得させて
>>続きを読む