はるかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はるか

はるか

映画(301)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.4

もう何回見たか分からないくらい、花男世代ど真ん中でした。懐かしい。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.3

設定も画も夢物語で、綺麗なんです、ファンタジー。魔法は疑うよりもかかるほうがハッピー!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

何度も心が動かされ揺さぶられました。忘れられない台詞がいくつもありました。本当に見てよかった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

先が見えないことが怖かったけど何が起こるか分からないのが人生、チョコレートの箱のように。もっと明日を楽しみにしよう。私も走ろう、何度だって、フォレストのように。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.3

早くも2016年で一番のものを見てしまったのでは!!!という高揚感でいっぱいです。新しいキャラクター全てが愛すべきキャラなんです!敵のカイロ・レンも含めこれから皆成長していくんだという感じがすごいして>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

かっこいい!かっこいい!!!この王道な感じがたまらんです!レア・セドゥ美しすぎるし、Q大活躍だし、衣装素敵だし、最高でした!!!

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.8

ガスがいい人すぎて余計涙でるわ。。無限には大小があるのかー、いい言葉でした。辛いとき前向きになるのは簡単なことじゃないけど自分のためにも周りの人のためにもすっごい大事だと思いました!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.9

感情が溢れた二人の目が印象的だった。二人が一緒にいたのは長い月日だと感じた。しかし出会ったのはつい最近な気もした。愛の形は周りがとやかくいうことではなくて二人だけが理解していればそれが正解なのだと感じ>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.5

見てると自然とジャックスパロウがすきになる。助けたいと思ってしまう、それだけジャックが魅力的。敵もまたいいんです、化け物だけどちゃんと心があったりなかったり。笑

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ロボットは無機質なものじゃない、ちゃんと心があって痛みを感じているんだと、表情がないはずの顔、仕草からまっすぐ伝わってきました。シータ奪還のシーンは何度見ても手に汗握ります。一人の少年、少女が作る壮大>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

なんていい話!サリーとマイクのコンビがなんともいえず、またブーが泣かせてくるんですよね。。主役から脇役まで最高のキャラクターでした。だいすき!

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.4

音楽に合わせて歴史背景がぱらぱらーっと出てくるところからもうお洒落!敵もまた素敵な女の人で全体的にスマートでした。アンティークな雰囲気で昔の映画を見てるみたいでした。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.1

地球の真ん中はほんとはこんなんじゃないんだろうけど、きっとこれから先も行くことないしこれくらい夢がある世界があるって思ってよう。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.3

ルールに則って仕事してるのがかっこよかったのになあ。刑事さんとの関係がシリーズ重ねるごとに深まってるのが面白い。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

ずっとこの楽しい時間が続けばいいのにと思う程終わるのが名残惜しかったです。映画って楽しいなあ。と改めて思える作品でした。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.9

銭形さんとルパンの関係がなんとも言えず。敵だけどお互いの存在を認めて信じてる感じがなんかもうーー。ルパンの服って赤だと思ってたけど緑も渋くてかっこいい。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.7

かっこよすぎる、どうしよ。全然運び屋なん関係ないけどもうアクションがスマートで素敵。もっと見てたいって思う位の90分弱っていうのもテンポがよくてよかったです。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

久しぶりに導火線どっち切ろうみたいなの見ました。蘭ちゃん根性座りすぎいつもやけど。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.9

す、素敵。。。ジェイソンステイサム、私にもオランジーナを。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

もう最高。あの未来にいるんですね。今の2015年に来たら二人は驚いてくれるんでしょうか。億万長者になったら真っ先にデロリアンがほしい。

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.1

今目の前で起こってることを最後までよく理解出来ないまま100分終わりました。難解な話とかそういうことではなく、慌ただしすぎてついていけなかったです。なんでこんな感じにしちゃったのか。。全然ヒーロー感な>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.0

コナンといえば!!もう何回見たかわからないです。黒の組織が出てくるとやっぱり盛り上がるんですよね。蘭ちゃんがビルに飛びうつるシーンも車で少年探偵団が飛び出すシーンもわかってるのにドキドキする!何回この>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.4

コナンのメインテーマは毎回違うけど今作のアレンジが一番すきです。前奏からテンションあがる!!平次がすきなので京都が舞台なのもいい!

子ぎつねヘレン(2005年製作の映画)

3.5

劇場で尋常じゃないくらい泣きました。レミオロメンの太陽の下を聞くと今でも涙腺が緩みます。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.7

キキは魔女である前に1人の15歳の女の子でその子が新しい環境でどんどん強くなっていく姿が何回見ても感動します。ジジもオソノさんもトンボもお父さんもお母さんも出てくるキャラみんなだいすき。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

もう自分にはトトロが見えないのかと思うと寂しいです。小さい頃トトロのビデオをいっぱい見ました。みんなの夏の思い出。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.1

C3POとR2D2ルークの出会い。オビワンケノービって名前が頭につく。ここから本筋が始まるのか。40年?信じられない。さすが名作。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.3

ジェダイになってお母さんを自由にするなんて言ってた男の子がまさか将来あんなことになるなんて。。レースに夢中になってる時、これがスターウォーズであることを忘れていました。この歳になってもやっぱりライトセ>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

こんな魅力溢れる人っているのかって位ロバートデ・ニーロのベンは素敵でした。これから頑張らないといけないことなんて山のようにあるけどがんばろう!明日もあさっても。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

平凡な毎日を送れますように。小学校の卒業文集の私の将来の夢。壊れそうででも必死にバランスをとりながら毎日を過ごして。悩みはみんなあるんだって、皆が思う普通の人って意外といないものなんだって気付いたのは>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.0

気をはって見なくていいしすごい楽。映画というよりドラマというかテレビ向きな印象。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

イケメンでだめんずっていう私の中の最高タッグがハウルですね。あんな感じで引っ越しするのいいなあとか朝ごはんが美味しそうとか本筋関係ないところもすき。

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.3

ゴム人間ってどこかで見たことあるような。。笑 宇宙嵐ってなに!?街中でみんな超能力発揮しすぎよ、もっと宇宙とかでやってよみたいな、突っ込みどころが色々あるけど、ここから物語が始まるんだなあ感がわくわく>>続きを読む

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.2

なんにもしてくれなくてもただそのへんにいるんだなあって思うだけで安心する。すきまが埋まる。もう究極の癒しだなあ。癒された。

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

ところどころの小ネタが面白くて、とりあえずアベンジャーズ出しがち。笑アントマンになってからの映像の迫力、スピード感が気持ちいい!ストーリー自体は目新しいわけじゃない、アントマンのスーツも古典的。なのに>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.8

もう無条件にだいすき。あの音楽!自分が主人公なったような気分になってこれ見た後はなんかちょっと周りに敵がいる感じがして身構えるみたいな。笑空とか飛べる気もしたしそういうのが楽しかったなあ。