なりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なり

なり

映画(399)
ドラマ(0)
アニメ(0)

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

飛行機の中で発生するバイオテロ。感染者が増え死が近づく中、乗客たちの決断とは。

ジャンルが分刻みで変わっていく目まぐるしい展開。
ホラー・ドラマ・ミステリー・サスペンス・アクション・政治。
その要素
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.7

終戦後シベリアで捕虜として収容所に入れられた日本兵の希望を描く実話。

人間に不可欠な希望が尽きそうになるたび、背中を押す言葉で励まされた。
何よりその希望を与えられる人間が重要。

山本くんの思いが
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

2022年最後の鑑賞!

今生きている世界が、現実ではないとしたら?
真実を知り天才ハッカー「ネオ」がAIに立ち向かう。

20年以上前の作品とは思えない斬新で画期的な設定で今更初見の僕には驚き!
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

ドルビーシネマ
1作目から10年後のパンドラに、再び驚異が訪れる。

映像が別次元過ぎてパンドラのドキュメンタリーかと思った。
感情を大きく揺さぶるような何かはないけど、しみじみと環境・差別について考
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

クリスマスを暖かくしてくれる男女19人のラブ&コメディ群像劇。

脳の容量的に登場人物覚えられるか不安だったけど、そんなの関係なく楽しめる最高のクリスマスムービー!

こんなに登場人物がいるのに1人1
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

Filmarks 試写会にて!

これから起こる殺人の謎を解くために訪れた孤島で、ブランを待ち受けるものとは。

前作に続き、気軽に見れる本格ミステリーの鉄板!
しかもこの作品からみてもモーマンタイ✌
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

お金持ち一家の当主がナイフで自殺。
しかしその裏には悲しい真実が、、、

話題になっているのはわかりつつも見れてなくてあっためてたけど、試写会当選を機に予習。
見てよかったー!!

一緒に推理して楽し
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.4

5000年の眠りから目覚めた男はヒーローか、それともヴィランか。

敵の倒し方はとんでもないし笑っちゃうくらい悪人な反面、徐々に人間らしさが出てくる王道展開。

めっちゃつえー!って思ってたけど、よく
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

バスケ漫画の金字塔がついにスクリーンに!

この熱量は映画館で見るしかない。
コミックを手汗でヨレヨレにさせた5人が、今度は劇場を沸かせる。

モーションキャプチャを使った映像技術でドリブルの動きとか
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.3

ドラマ版とは違う世界線。
主人公2人の結婚式を行うクルーズ船の上で次々と起こる殺人事件の真相とは。

ぬぬぬぬ。
ドラマで濃密に描かれたキャラクター達がうっすい扱われ方でもったいない、、、
本筋の犯人
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.3

女子高生首吊り事件をきっかけに、母と娘それぞれの真実を描く。

こんな家庭は嫌だ のトップランカー。
母の愛に飢え、母の喜ぶことをしようとする健気さとどこか俯瞰してる娘の姿が辛い。

ルミ子にとっての
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.8

天才シェフが12人のゲストに提供する恐怖のコース。

メニューの1つ1つに想いと経験と愛を込めていると見せかけてイカレシェフ🧑‍🍳
言わんとすることはわかるけど。

どう見れば良いかわからず不完全燃焼
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.7

三者三様の恋模様を描きつつ、その尊さを思い知らされる衝撃の作品。

日常会話は大嫌いな言葉が飛び交うし、起承転結のない苦手なタイプで見るのしんどいくらいだった。
演技もメイン2人以外ちょっと、、、
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

3.5

映画仲間と鑑賞!

バスに仕掛けられた爆弾の起爆条件は時速80キロを切らないこと!
キアヌ・リーブス出世作。

スリル満点のシチュエーションで爆弾魔の裏をかく展開が最高!
正義感溢れる主人公ジャックの
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

扉を開けたことで現れた"厄災"を鎮めるための旅を描く物語。

絵が綺麗なのはもはや言うまでもない。
アニメーションとしての見応えも抜群!

予告から想像してたのと違うというか、あえて隠してた?設定がか
>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.6

映画.comさんの試写会にて!

疎遠な両親を事故で失い、別々に暮らしていた弟を引き取ることになった主人公。
中国に社会現象を起こしたほどリアルを描き、人々を思考させる作品。

自分の人生を優先させた
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

王を亡くし喪に服すワカンダを、謎の敵ネイモアが襲う。

MCU史上最も辛い時期を乗り越え制作されたこの作品。
満を持しての「ブラックパンサー」登場シーンは色んな感情が爆発しそうになった。

意志を受け
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.8

2人の主人公がそれぞれ絶対に守らなければならない約束を胸に抑圧に立ち向かう。

キングオブインド映画!
脚本・音楽・映像 全てが最強。
stoRy fiRe wateR タイトルコールは伝説です。
>>続きを読む

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)

3.1

@Filmarks 試写会にて!

一世を風靡した3兄弟ボーカルグループの軌跡を辿るドキュメンタリー。

グループを知らない僕でも楽しめる。
時系列を追って彼らがどんな気持ちで曲を作ったり、歌っていた
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

照明スタッフをしている彼とタクシードライバーの彼女、それぞれ別の人生を送っている2人のある1日を1年ずつ遡り切り取っていく。

あまりにもリアルで自然な演技とストーリーに感情移入が止まらない。
もう胸
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.6

漫画家の妻が描く新作は、身に覚えのある「不倫」がテーマだった、、、

コミカルで思わず笑えるシーンもあるものの、公式で謳われている通り心理戦のような緊張感のあるシーンもある。

漫画のシナリオと現実と
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

今度の敵はIMF!?
まさかの展開、スパイアクションシリーズ第5弾

身勝手な行動からIMFがCIAに統合されそうになりながらも1人で秘密裏に動くイーサン。
いつもながら超絶美人なバディもいつつ、ピン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

イーサンの次の任務は核戦争を目論むコバルトの野望を阻止すること。
孤立無援・絶対絶命のミッション!

公開当時話題になった超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」でのスタントマン無しでの撮影。
映像としてこん
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

指輪を巡る物語の終章。
ついにサルマンとの決着!!

タイトルの通り指輪1つでこの壮大な世界観を作り上げ、人類を熱狂させる傑作冒険ファンタジーに仕上げたの凄すぎる。

時間をかけて張り巡らされた伏線と
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

ひょんなことから界隈の大御所に見初められた主人公が、水墨画を通して自分と向き合う。

墨で描かれた水墨画がスクリーンを鮮やかに彩る。
濃淡によって色付いていく作品の言い表し難い美しさは大画面で見るべし
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.7

トム・クルーズ主演のスパイアクション映画第3弾

現役引退し訓練生の指導に務めていたイーサンの元に初現場の教え子が敵に捕らえられたと連絡がくる。

最初のシーンから既に大ピンチでどうなっちゃうのー!?
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.1

スパイ映画の金字塔の第2弾!

シリーズの中でも暗くてシリアスな要素が多いイメージ。
トムの長髪?が見れるので、そういうトムが好きな人は必見。

ヒロインとの出会いがオシャレで、エンド後が気になる。
>>続きを読む

アーリャマーン EPISODE I 帝国の勇者(2001年製作の映画)

1.0

映画仲間と一緒に鑑賞会!

故郷を終われたアーリャマーンが自分の使命を知り、悪を倒すため立ち上がる。

スターウォーズのパロディというか宣戦布告というか。
今まで見てきたインド映画とは別格の映像表現や
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

任務に失敗したCIA諜報員のイーサン・ハントは、唯一の生き残りであったことがきっかけで裏切り者として捜索される。
果たして真の裏切り者は!?

M:Iシリーズの記念すべき1作目!
トム・クルーズファン
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

2.8

プログレッシブシリーズ2作目
前作を経てゲーム攻略を目指す。

巨大ボス戦の迫力は安定の仕上がり。
対人戦も含めて満足。

主人公をアスナにしてる分、関わりのある仲間が違うからサイドストーリーとしての
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.3

バラバラなったカラダのパーツを見つけるまで殺され続けるループを抜けることはできるのか!

前半のハラハラ感良かったー!
しかもホラーパートと日常パートが明確に分けられてるから抑揚があって休める。

>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

2.8

応援上映にて!

夏のインハイ宮城予選の伊達工戦・青葉城西戦の総集編。

胸熱展開てんこ盛り。
前の試合でブロックの恐怖に取り憑かれた東峰がエースとして完全復活。
影山の脱コート上の王様。

最後の武
>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

2.5

応援上映にて!

日向翔陽の入学から、最大のライバル音駒高校との練習試合までの総集編。

東峰と西谷復帰までの流れが100回見ても最高。

日向と影山を見てると高校バレーへの悔いがふつふつと沸くものの
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.1

それぞれの目的のため仲間のために戦うファンタジー大作の第2弾。

主人公パート少なくてメインのストーリー進んでるのか心配になるけど、それを補うアラゴルンとエントのパート!
グラシネの巨大スクリーンを存
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.3

前作で明かされなかった悲しいアマレンドラの生涯が明らかに!
衝撃のラストで幕を閉じただけにリアルタイムでお預け食らってた方たちの気持ちを想像すると辛すぎる、、、

名シーンが終わると名シーンが始まる。
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

3.8

映画仲間と1.2同時鑑賞会にて!

ジブドゥと名付けられ小さい村で育つ赤子の運命が、愛する女性との出会いで動き出す。

見慣れない風習と文化の中にいくつも散りばめられた王道ヒーロー展開!
インド映画舐
>>続きを読む